cozre person 無料登録
☆5
8%
☆4
41%
☆3
45%
☆2
4%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 2.98 162位
デザイン 3.96 141位
耐久性 3.5 160位
収納性 3.17 150位
持ち運びやすさ 3.63 79位
赤ちゃんの快適さ 3.61 145位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/10/26
    avator NIVEAさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    デザインと小回りの良さで選びました。荷物もたくさん入るので良いのですが、畳んで持ち運ぶ時に荷物入れの部分が地面に着いてしまう時があります。なので、なるべく移動する時はベビーカーを広げて使うようにしています。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ハッチマイさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    友人が使っていたものを頂いたのですが、車移動が主なので殆ど車に積みっぱなしですが、片手で子供を抱っこしながらでも開けしめできますし、軽いので車の積み降ろしも楽です。 ただ、対面で走行しようとするとスムーズに動きにくくなります。前向きだとスムーズです 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator 匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    頂き物で他に検討したベビーカーなどはありませんが 使った感想ですと、とても使いやすいです操作も難しくはありませんが前と後ろの向きを変えると操作するのが少し難しくなりますがそれは仕方ないかなと思います 子供の乗り心地ですがまだ喋らないので本人の感想はわかりませんがこちらとしては少し窮屈かなと思います 夏場は薄着なので良いのですが冬場は厚着になるので狭そうです ですがしっかりと固定されている気がするので気持ち安心かなとも思います 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator arimoさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    3
    兄夫婦からいただいたので、他と比較することもなく使う予定です。 実際に甥っ子を乗せて押したこともありますが、不便に感じたことはありませんでした。甥っ子も、いやがらずに乗っていました。デザインは黒でシンプルで、男の子でも女の子でも時代もオールマイティに使えそうで良いです。ベビーカークッションなどで季節や気分に合わせて変えていく予定です。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator てらあやさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    3
    サイズ感だったりデザイン性は場所を問わず良いと思いました。180度のリクライニングが付いていたので子供が寝てしまった時なども助かりました。ですが収納する際に、重量の方が女性が運ぶ際には重いと感じ、子供を抱えている時などは少し不便を感じました。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator なっちゃん11さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    慣れるまでベビーカーを広げるのさえ苦労しましたが、コツを掴めば簡単に出来るようになりました。 悪い点は肩ベルトよりも腰ベルトの方が赤ちゃんが窮屈でなく感じました。わたしの赤ちゃんが大きめということもあるかもしれませんが…。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 百梨香さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    兄妹に勧められたので購入しました。 ベビーカーとしては、わたしなりに、日焼けの部分が上手く出し入れできないのが少し不便な感じがします。 でも、全体的はいいかと思います。 後は、子ども次第ですが… 3人いて、それぞれ乗らない、乗る、気分とかあったりでしたので… 使ってみて、足の部分にもう少し固定出来るベビーカーが良いのかなーと感じました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator ひなmam☆さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    コンビ等の有名メーカーが欲しかったのですが、値段との結果、グッドベイビーのベビーカーにしました。 グッドベイビーの良い点は、価格です。 お手頃な値段なのでとても良かったです。 悪い点としては、ベビーカーに荷物を乗せるとベビーカーが重さに耐えきれずすぐ不安定になるところです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator aatanmamaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    まだ生まれていない時にリサイクルショップを巡っていたら見つけて最初に欲しかったディズニーデザインの物が売り切れてしまっていたので安かったのと軽そうなので決めました。しかしうちの娘はベビーカーが好きでない様で結局いつも抱っこになり、ほとんど使わずに今に至りますw 結果、安く買ったコレで正解でした。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator こともぐ92742さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    8年前に購入してるので、あまり覚えてないですが当時ゎお値打ちで良いものが良かったのでグッドベビーのベビーカーにしたと思います。 使い勝手も良かったので 下が産まれたら同じものを使用する予定です いまゎ座る部分の位置が高いものが主流だけど まだ使用出来るくらい長持ちしてるので そこも気に入ってます。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator あむろさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    とにかく価格が安いを1番に、次は軽さで探しました。 店頭で実際に他のベビーカーも含め、押したり畳んだり、抱えてみたり試してみました。 他のメーカーもとてもよかったのですが価格か高く購入に至らず。 軽くて安い、デザインもカラフルでオシャレなので購入しました。 ただ3年使って思うのは、足回りがしっかりしてないというか、押しにくい場合があります。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator りえ0813さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    3
    軽いので、車への乗せおろしや持ち運びが楽にできて良い。 乗り心地も特に悪くはないようで、ほとんど嫌がることなく乗っていた。 荷物を入れるところが小さいので、そこは少し不便に感じる。 子どもの体重が重くなってきたら、操作がしにくかったように思う。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator れんれいさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    兄弟で使い回しているが軽いし片手で収納出来るところはとてもいい。ただ、すこし安っぽいところもあるので値段相応かなとは思う。車輪が細く浮いてる感じがたまにするので太い3輪のやつに比べると安定感はないように感じる。でも長く使っても2歳頃までなのでお手頃価格で壊れても買い直せばいいのでいい商品だと思った。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator えみゆかさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    3
    ミッキーの柄でとても可愛く、黄色が入っていたので、男の子でも女の子でも使えて良かったです。 今までは対面でないと泣いて乗りたがらなかったのですが、1歳前から前のめりになるほど楽しそうに乗ってくれています。 親が買ってくれていたベビーカーもあったのですが、チャイルドシートにもなるもので、使い勝手はいいのですが、重量がかなりあり、自宅前の少しの階段の上げ下げがキツかったので使うのをやめてしまいました。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator あーちょんちょんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    旦那の親が買ってくれたから何故それにしたかは、分からないが、買ってもらったから使った。 良い点 移動が楽。 悪い点 小回りがしにくい。 買う時に考えたのは子供の成長に長く使えるかって事と、耐久性、デザイン。 詳細を見る
  • 2018/10/26
    avator ayuina1106さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    軽かったので、一人の移動時に車や公共機関での折り畳みもやりやすかったです。買い物かごが入らないのは不便でした。ラクーナが欲しかったですが高かったので金銭的にリーズナブルなものを探して、操作のしやすさを重視しました。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ayataku824さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    3
    たくさん種類があって迷いましたが、やはり価格が安くてデザインも可愛く軽いのを重視して購入しました!ベビーカーは長く使うものなので良いものを購入したいと思いました!ですが、子供が泣いたりして対面式にすることもあるのでそうするとタイヤがぶつかって操作しにくいのが難点でした! 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator パルムさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    3
    プーさんが好きなので、プーさんのベビーカーがあると知った時にこれだ!と思ったのですが、新品では売っていなくコンビかアップリカにしようと考えていた時に、リサイクルショップで見つけ購入しました。 乗り心地デザイン軽さはいいんですが、地面からの高さが低いので、膝掛けをかけると引きずってしまうのだけが残念だなと思ってます。 詳細を見る
  • 2018/10/26
    avator まいやひ06さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    3
    軽くて持ち運びやすい。畳みやすく車に乗せやすいが広げる際は片手ではやりにくくてたまに手間がかかる。ただ価格はほかのメーカーよりだいぶ安いので手が出しやすい。シートもハイシートなのがいい。車輪は小さめなので振動がこどもにすごい伝わって走り心地はあまりよくはない 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ''Maro''さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    良い点は安い所です。それ以外は普通、もしくは悪いです。収納性に関してはとても悪いです。たたんでも大きさはほぼ変わらず安定安定が悪いので一度自分の車に倒れてしまい傷付きました。貰い物だから良い物の自分では絶対に買わないと思います。 詳細を見る

ベビーカーランキング