cozre person 無料登録
☆5
30%
☆4
43%
☆3
23%
☆2
2%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/26
    avator みか5261さん 子どもの年齢:3歳
    5
    土日にしか行かないので、ものすごく混んでいる。 パンダなど長時間の列なのでなかなか見られない。売店やレストランも長蛇の列だったと記憶しているので、行く際は、上野駅でお弁当などを買って持っていっている。 でも駅から近いので便利。 赤ちゃんのときは行っていないので、その辺り気になる所はない。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator chiii_koさん 子どもの年齢:4歳
    5
    私はずっと気になっていたハクビシンを見れて嬉しかったです。 でも息子は爬虫類系に興味を持ったようです。 私は爬虫類が苦手なので、爬虫類感は一緒にいた友人パパに付き添ってもらいました。 コスパはとても良いです! さすが天下の上野動物園! あの広大な敷地にあれだけの種類の動物がいてお値段600円。 素晴らしい。。。 上野駅目の前なのでアクセスは良いですが、普段行きなれないので、上野駅構内で迷いました。 でもその代わり、構内の売店で期間限定の素敵なお弁当を買って持ち込むことができました。 敷地が広大すぎて、全部隈なく見て回るには子供の体力が足りませんでした。 でも子供も大人も入場料以上に存分に楽しんだし、年齢に適したお出かけだったと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator Wanakaさん 子どもの年齢:1歳
    5
    都内にある友人とお互い子供連れでいきました。入り口までの道がよくわからず迷いながらで、子供用のふれあいの時間に間に合いませんでしたが、日陰もある場所でパンダの列を根気よく待ちました。一歳半の子二人はわかってるのかわかってないのか怪しいところですが、パンダ、像、ライオン、クマと彼らの背の高さでもみやすくてよかったです。全部は見れませんでしたが、また次の機会にとっておこうと約束しました。お弁当持参で日陰で食べられ、帰りは園内の施設でオムツを替え授乳して、ふたりとも抱っこ紐でぐっすり寝てました。良い一日になりました 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ふめぇさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    園内は道幅が広く、基本的になだらかなのでベビーカーでも動きやすかったです。 各所にベンチや休憩所があるのも助かりました。 展示や動物の説明もわかりやすく、比較的低い位置に書いてあるので小さな子どもでも自分で説明を読むということも出来そうです。 駅のからのアクセスも公園を抜けていけるコースなので、近いとは言い難いですが良いお散歩にはなると思います、 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator はじめくんママさん 子どもの年齢:3歳
    5
    上の子の幼稚園の遠足で行きました。子供がギリギリ歩ける距離で、途中でモノレールとか乗って楽しそうでした。下の子は授乳が必須なタイミングでしたが、授乳室等も整備されていたため、助かりました。暑い日でしたが、授乳室にもクーラー効いていてよかったです。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ゆ-リさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    ふれあい動物園があるので、小さな子供でも楽しめる。パンダがいるが並ばないと見れない。内容に対して料金はちょうど良い。アクセスは良い。人が多い。ふれあい動物園があるので、小さな子供でも楽しめる。パンダがいるが並ばないと見れない。内容に対して料金はちょうど良い。アクセスは良い。人が多い。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator Chikasoraさん 子どもの年齢:2歳
    4
    子供達の好きなパンダが、午前中と言う事も手伝って、混まずに堪能できて良かった。 2台の車で来場したのですが、駐車場が分かりづらく、合流するのに少し時間がかかってしまったので、もう少し分かりやすくしてもらえると有り難い。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator ☆ひま☆さん 子どもの年齢:2歳
    4
    初めていろんな動物を生で見ました。 猿山が面白かったようで、何度も行きたがりました。 パンダや虎にも夢中になっていました。 私自身が妊婦なのであまり回ることが出来なかったのですが、それでも親子で楽しむことが出来ました。 ただ園内の案内が分かりづらく行き来してしまう事がありました。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator にっぴぃさん 子どもの年齢:2歳
    4
    東京都の動物園だったので料金は安いです。また、月に1回、無料の日があり、その日はとても混雑します。シャンシャンの展示は相変わらず混むので見ることができませんでしたが、ゾウやキリン等、子供が好きな動物がたくさんいるので問題ありませんでした。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator のんU^ェ^Uさん 子どもの年齢:1歳
    4
    動物に興味を持って見ていて喜んでいる様子がうかがえた。 園内が坂道が多いのでベビーカーを押すのは大変。 子連れが多いだけあって子供向けのふれあい広場や子供が見やすいようにはなっていていい。 ベビーカーを押すのにも通路が広いので押しやすい。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator jeanさん 子どもの年齢:2歳
    4
    娘がお喋り遅いけど、パンダちゃんと発音出来まして、連れて行ったらパンダ見るだけ1時間並び、寒い時期は大変ですわ。でもパンダじゃなく他の動物見るなら結構いい感じです。上野動物園行く道でも色々パーフォマンス観れるから。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ちゃとさん 子どもの年齢:1歳
    4
    駅から近いので抱っこ紐で行き、入り口近くで直ぐにベビーカーをレンタルできたので良かったです。 パンダブームで人が沢山居たため人気のある動物をみるのはなかなか難しかったです。 年齢的には悪くないと思いますが、もう少し来演客数の少ないときにいかないと小さい子は難しかったです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ウズマキさん 子どもの年齢:1歳
    4
    ベビーカーで連れて行きました。ゾウやカバなどをじっくり観ていました。ベビーカーだと視界が限られるのか途中から抱っこをせがまれました。お昼ご飯やオムツ替えは上野駅で済ませてから移動すると楽だと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator takemamiさん 子どもの年齢:3歳
    4
    上野動物園です。 適度な広さと料金の安さ。また、アクセスのよさなど、色んな面で一番行きやすいと感じています。また動物の種類も多く、パンダがらいるのも子供の心を掴んでいます。周りも広い公園があり、安全で、飲食店もら充実していて、子連れにも優しいです。 是非またいきたいです。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ホヌさん 子どもの年齢:1歳
    4
    アクセス、料金、展示動物はちょうど良かった。 もう少し大きくなった方が子供自身が楽しめると思う。 ライオンやゴリラ、トラなど、特に猛獣類は楽しみにしていたのに、かなり年を取っているのか、ほとんど動かない動物が結構いたので、残念。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator みぃみぃみぃさんさんさん 子どもの年齢:3歳
    4
    迷子にならないようなネームプレートの貸し出し等はよかった。 触れ合いをさせたかったが、新しい体験施設が小さく着いた時には予約が埋まってたのが残念だった。 もう少し奥内休憩スペースが充実してると良いと思う。 駅からは近く都心なので何かと便利。動物園デビューにもおすすめ。 ただ衛生的かと言われると、基本的に古い施設なので微妙なところがある。 公園もあるので、1日遊ぶには十分で、子供も満足していた。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator みるこさん 子どもの年齢:1歳
    4
    たまたま入園料が無料な時に上野動物園に入園しました。 初めての動物園で、それまで絵本などで動物は見て知っていましたが、実物を見ると特にライオンやトラなどは怖いといっており、3歳になった今でも、怖いから行かなくていいといっています。 アクセスはいいですが、花見の時期などにぶつかると恩賜公園は激混みですし、園自体も混むのでその時期は小さな子供連れでは厳しい思います。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator まちぶんさん 子どもの年齢:2歳
    4
    電車で連れて行けるし、入園料がお安いので、よく行きました。 ただ、いつ行っても比較的混んでおり、パンダに関しては何回か諦めたり、目当ての動物も順番を待たないと見にくいです。 レストランや売店はメニューにもう少し子ども向けのものがあればと思います。 子どもと歩いたり、抱っこしたりして回っても、園内の広さが丁度よく、疲れずに見て回れるのが助かります。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator きよみん0708さん 子どもの年齢:2歳
    4
    まずとても歩くのでベビーカー必須です。 かなり歩いてくれる方ですが、やはり途中でくたくたになってずっと抱っこでした。 あとは展示されてない動物がいたりするので、それ目的で行くとがっかりすることも…笑 端から端までしっかり見るとなると、一日かかります。 でも充実してるということですね! またいきたいと思います! 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator アキラさん 子どもの年齢:5歳
    4
    先月に行ってきました!何度も行ったことはあるのですが、子供に聞くと小さかったので記憶になかったようで初めて!!ととても喜んでいました。今はちょうど工事をしていて見たかったライオンなどは臨時の場所にいたりしていましたが、子供はバクやフラミンゴなど意外な動物に食い入るように見ていました。 レストランも綺麗になっていて、子供用のとりわけ皿が用意されていたのがよかったです。下の2歳の子も食べられるメニューがあったので家族4人全員大満足でした。 詳細を見る
前へ
14/44
次へ

動物園ランキング