cozre person 無料登録
☆5
30%
☆4
43%
☆3
23%
☆2
2%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/26
    avator ろこんた0402さん 子どもの年齢:4歳
    4
    有名なところとあって、アクセスも料金等も満足でした。 お土産屋さんと、食べるところの品揃えをもう少し充実させてほしいです。 園内が広く、けっこう歩く印象でした。 ベビーカーで昼寝…という年齢では無かったので、子ども少し疲れてしまい、後半はグズグズでした。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator Hanuliさん 子どもの年齢:4歳
    4
    パンダが見たいけど混雑でいつも嫌になる、でも交通とか便利だから行くとしたらいつも上野公園にしてる!ほかにもいろいろ遊べるからやっぱりおすすめします!毎年一回は子供連れて行きたいです!お土産が高すぎるのはあります 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator いぶだいはるさん 子どもの年齢:6歳以上
    4
    行きやすいし、園内の広さもちょうどよい。 子供の年齢にも合ってると思います。大人でも楽しめます。 また行こうという気持ちになる動物園です。 もう少しイベントがあってもいいかなと思います。 料金はもう少し安くてもいいのでは。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator もむさん 子どもの年齢:6歳以上
    4
    昔と違いとてもキレイで臭くなく、いろんな動物が見れました。けど、子供が触れ合える別のところに行く際、モノレール?か徒歩で徒歩だと結構距離があり親子でクタクタになりました。駐車場も近くにあるか、これもまた歩くので少し疲れました。フードももっと子供向けがあると助かります、値段も高め。けど自販機などあり値段も同じでよかったです。涼しい時期に行きたいですね、動物たちも少しグッタリしてた暑い時期に行ってしまいました。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator くろみ96さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    はじめての動物園デビューでシャンシャンを見に行ったのですが、シャンシャンよりも絵本でよく見ていたゾウに興奮している様子がありました。料金も手頃で良かったです。駅からもわりと近めで行きやすかったです。一歳すぎてからの方がいろいろ分かってきてもっと楽しめたかもしれません。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator アキカネンさん 子どもの年齢:1歳
    4
    パンダはいつも通り子供に好評。シロクマも迫力あって楽しい。虎とゴリラはいつもどこにいるか分からず、もう見ようともしておらず。一方でモノレールに乗って奥に行く場合、かなり並ばなければならず、大変。苦労しても歩く。どちらにしても大変で楽な方法があればなぁといつも気になる。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator terachiさん 子どもの年齢:1歳
    4
    1歳ではまだ動物に興味が持てないようだった。休憩場所がどこも混んでいた。もう少し大きくなったら連れていきたい。おむつかえスペース、授乳スペースが女性しか、はいれない。男性も入れるスペースが必要だと思った。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ☻ポニョ☻さん 子どもの年齢:6歳以上
    4
    パンダさんが見られるのがとても魅力的だと思います。 また、それ以外にもハシビロコウなど珍しい動物達がたくさん見られるのも楽しいですね。 何より、低価格なのがとてもたすかります。 前回行った時は桜の時期でとても賑わっていたので、2度楽しめた感じで良かったです。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator きょんてぃさん 子どもの年齢:4歳
    4
    交通手段が良いので都内に住んでいる方は行きやすいのではないかと思います。 動物園までの道のりも緑豊かで季節を感じられます。 博物館や美術館もあるので、もう少し大きくなったら他の所に行きながら(時間がたらないかな?)行けるので家族で楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator れんたろさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    私は上野動物園に行きました。その日は世間では春休みですごく混んでいました。パンダのシャンシャンが見られると言うこともあり整理券を配っていましたが、私が着いた時には既に2時間待ち。シャンシャンを近くでは見られなかったですが遠目からでもとても可愛かったです。 姪っ子を連れていきましたがとても喜んでいました 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ai1106171さん 子どもの年齢:1歳
    4
    デザインあに行きました。 1歳の娘はよく分かってなさそうでしたが色々な展示を興味津々に見ていました。 ただ触ってはいけないものもあるので自由にのびのび遊べるという感じではなかったです!小2と年長さんの甥っ子は楽しそうでした! 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator tia23さん 子どもの年齢:3歳
    4
    動物園の規模が大きいため、丸一日楽しめる。再入場も可能で、レンタルベビーカーも再入場時までキープしてくれるところが良い。園内の移動に有料だがモノレールが用意されているのも、子供にとっては嬉しいポイントだと思う。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ちょめぴ96さん 子どもの年齢:2歳
    4
    駅から近いので行きやすいが、園内が広いため、子どもが小さすぎると歩くのが大変。小さい子でも触れるふれあい広場を増やしてほしい。 パンダも見ることができたのは良かった。売店、レストランで子どもが食べられるメニューをもっと増やしてほしい。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator Miiiiik@さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    アクセスはよく、元気よく動いていた。 割引サービスは使用していないが、内容に対して料金は見合っていたと思われる。 ヒグマや北極グマ、ゴリラなど普段見ることのできない大きな動物も見ることができて大人も楽しむことができた。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ゆりな6259さん 子どもの年齢:4歳
    4
    料金はそんなに高くないが、見応えは十分あった。東園と西園に分かれている。広すぎて、子供は最後の方疲れ切っていた。動物とのふれあいは、整理券制だが、募集はあっという間におってしまうため、ほとんど動物とのふれあいはなかった。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator maam21さん 子どもの年齢:2歳
    4
    自分も小さい時よく行っていたので、そこへ息子と行けたことがとても嬉しく、色々充実していた気がします。アクセスもそんな悪くなく、たくさん歩けて子供も楽しそうでした。また行きたいなと思います。車でも行ってみたいなと思います 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator たも0509さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    まだ立てない月齢で、ベビーカーからでは柵で動物が見えず、都度抱っこできつかったです。また、日陰や持参した食事が出来るスペースが少なく、大変でした。もう少し大きくなってから再度行きましたが、その時は自由に動き回れる月齢だったので楽しめました。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ようみんさん 子どもの年齢:3歳
    4
    2人目を妊娠していたので出産前に上野動物園に行きました。 パンダもすぐ見れて娘も楽しんでました!人が多かったので移動が大変でした。 暗闇で生活する動物の所は凄く暗かったです。 駅から離れてるので、余裕をもって行った方がいいな?と思いました。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator さくら13さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    料金も安く、一日中楽しめた。 ただ軽食を摂る際、レストランというよりは売店が多く外で食べなくてはならなく、暑くて大変だった。 冷房がある店内で食べられる施設が増えるといいと思った。 トイレはいたるところにあり、とても良かったがトイレ内が暑かった。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ピョコピナさん 子どもの年齢:3歳
    4
    パンダのシャンシャンが親子で大好きで、年間パスポートを持っていて週2?3回は見に行っています。パンダの他にも、ヒグマの餌の時間はとても面白く、可愛い仕草で目が離せません! 沢山の写真スポットで子供たちと一緒に記念撮影をするのが目下の楽しみです。園内のレストランには可愛いパンダランチやパンダスイーツもあり気に入っています! 近くには噴水のある公園、美術館、博物館もあり文化施設も併設されており家族で楽しめるところがあるので何度訪れても飽きることがなく、楽しい動物園です! 詳細を見る
前へ
23/44
次へ

動物園ランキング