- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/12/26
のり0427さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4ベビーカーの貸出などは良かったのですが衛生面がイマイチでした。 授乳室がもう少し綺麗で赤ちゃんエリアがもう少し充実していたら文句ないです。 あと一般のお手洗いももう少し綺麗であると更に良いかと思います 詳細を見る -
2018/12/26
りょうすけちゃんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4動物を小さい子からでも見やすい 動物の他にも博物館などもあるので頑張ればハシゴできる。 アクセスが良い。 特別なものはないが、絵本などに出てくる動物はすべている。 混むが、休める椅子などが多いので、じいじ、ばあばも連れて行ける。 詳細を見る -
2018/12/26
non328さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4パンダのシャンシャンを息子に見せたかったので行ってみましたが、月齢がまだ4ヶ月と低かったので、動物園は少し早かったなという印象でした。 上野動物園はアクセスがよく、ベビーカーでも問題なく過ごすことができました。 詳細を見る -
2018/12/26
かよ9141981さん 子どもの年齢:2歳
4色々な動物がみれてよかったです。 パンダがみれたので子どもがとても喜んでくれました。 まだパンダの赤ちゃんがみれていないので近いうちみにいきたいです。 小さい子がいると歩くのが大変でしたがベビーカーがあれば楽しめました。 詳細を見る -
2018/12/26
さや。38さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4料金は安くて良かったんですが、暑いのに日陰が少なく涼しいとこが少なかったです。外国人が多くて写真撮ったりなかなか動物の前から動いてくれなかったので子供に動物を見せてあげることが出来なかった。授乳室もちゃんとした部屋では無く簡単なカーテンだけがぶら下がってる部屋で外から中が見えちゃいそうな感じでした。 ミルク作るのにもお湯の出し方が良く分からず手こずりました。 オムツ捨てるゴミ箱も外にあり、不便です。 赤ちゃんや子供が居る人にはあまりオススメ出来ません。 詳細を見る -
2018/12/26
クワガタさん 子どもの年齢:1歳
4パンダを見に行ったが、まだ寒いなか行列に小さい子と並ばなくてはいけなくて、その点は改善してほしかった。整理券を、配るのだからもう少し並ばないようにしてほしかった。雨が降っていたのだか、座るスペースが濡れていて休憩場所を探すのが大変だった。 詳細を見る -
2018/12/26
doudouさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4こどもの多い場所に行くには大人がとても疲れますが、やはりこどもを第一に考えていますので、それでも行くんです。大人もゆっくり休める場所があれば、とても嬉しく思います。またはミルクを作るには無料のお湯を水を置いているところはとてもありがたいです。 詳細を見る -
2018/12/26
みにい1109さん 子どもの年齢:3歳
4丁度良い広さで、子供も疲れずに楽しめて良かったです。 いろいろな動物も近くで見れて、子供達も 大興奮でした! 入場料もとてもリーズナブルで、子育て期間中の家庭にはとても優しいです。 ただ、夏は暑さが酷いので、しんどいかな。。 全体的にはとても満足できる施設だと思います。 詳細を見る -
2018/12/26
りィささん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4ぞう、ホッキョクグマ。 料金は良かったがパンダがみれなかったのが残念でした。 家からはバスで行けるのでアクセスも良かったです。 パンダを見せたかった、見たかったので行きましたが6ヶ月の娘には早かった。パンダは見れなかった。 詳細を見る -
2018/12/26
Lili_caさん 子どもの年齢:6歳以上
4とても良かったです 子供と色んな動物見れて、子供の教育にもなりました 子供が十分楽しめたので又是非行きたいっと思ってます 産まれてくる子供と一緒に行けたら幸せです そのとき動物さんたちに会えるの楽しみにしてます 詳細を見る -
2018/12/26
ぱぷさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4ペンギンやふれあい動物園のヤギに興味津々でした。 料金もリーズナブルです。 アクセスは電車の様々な線が通ってる上野なのでかなり良好です。 動物園の周辺も不忍池やアメ横など観光スポット満載です。 赤ちゃんにオススメのスポットです 詳細を見る -
2018/12/26
グエン ヒエンさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4動物がいろいろな類いる。広い園で、料金が安くて、子供たちがとても楽しかったです。よかった。休憩場所も広くて、レストランの食べものがまあまあで、ちょっと高いですよ。電車があるので、疲れの時はとても便利です。 詳細を見る -
2018/12/26
momonoaさん 子どもの年齢:1歳
4モノレールをとても喜んだのですが、ベビーカーを畳んで乗らないといけなかったので、大変でした。妊娠中かつ一人で連れていってあげたのでそれが大変でした。 都立なので入場料は安く、園内も広いのでお出掛け先としては良かったと思います。 詳細を見る -
2018/12/26
みおぴ0328さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4とても楽しめました。動物も可愛くて、みんな笑顔でした。動物園は子どもも大人も楽しめるので、また行きたいと思います。もっともっと子供が楽しめるような工夫があればなお良いと思いました。また行きます。ありがとうございました。 詳細を見る -
2018/12/26
さやーーんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4室内展示の動物のところはあったかくて過ごしやすかったです。 少しにおいが気になったが掃除などはちゃんとしていたので綺麗でした。 まだ赤ちゃんには動物はわからないようだったので、もうちょっと大きくなってからの方が良いかもしれないです。 入場料金は安いのでよかったです。 また利用したいとおもいます。 詳細を見る -
2018/12/26
07105388さん 子どもの年齢:2歳
4赤ちゃんや小さいお子さんにも優しい設備かどうかは確認していません。料金も手頃で子供もとても楽しんでいたのでよく通いました。レストランや売店などはあまり利用しなかったのでお子さん向けの食事があるかはわかりませんが休憩所や外にテーブルと椅子がたくさんあるのでお弁当持参できます。 詳細を見る -
2018/12/26
dice30さん 子どもの年齢:5歳
4こどもが喜ぶ動物も多く、テレビで話題になっていたゴリラなどもいて家族で楽しむことができた。ただし、動植物園で敷地が広くまわりきれなかったことと、人気がある動物園のため仕方ないが近隣の有料駐車場も満車で入口までかなり歩かなければいけなかったので、小さい子どもがいると少し大変だった。 詳細を見る -
2018/12/26
にらえりさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4都内に住んでいたころ、寒くなる前に動物園に行って息子に動物を見せてあげたかったので出かけました。 動物との距離が遠くて見ているのかどうか…というところはあったが、ものによってはじーっと見ていたので、出かけてよかった。 オムツ替えシートはトイレにあるが、衛生面は少し不安。 授乳室は狭く、そこでオムツを替えると臭って気になった。授乳室は個室になっていないので、息子はほかのこどもの声やお母さん同士で喋っている声で集中できず飲めなかったので、近くの百貨店に異動して授乳した。 詳細を見る -
2018/12/26
匿名さん 子どもの年齢:2歳
4私は現在妊娠中のため、子供はいません。当時は知人の子供を連れて遊びに行きました。 基本的に施設は整っているものの、やはり人が多い・・・故にトイレも並んだり、子供用の施設もスムーズに進まなかったりとストレスがかかりました。 詳細を見る -
2019/06/12
canawayさん 子どもの年齢:1歳
4一歳の頃、二歳になる直前に行きましたが、その頃はまだ動物の種類もあまり分からなくて、でも動いているのは興味があるくらいだった様に思います。今三歳手前で行ってみたら、動物の種類もたくさん分かるしより楽しめそうな気がしますので、暖かくなってきたら遊びに行きたいと思います。春には上野公園の桜も見頃です。親も久しぶりに上野動物園に行きましたが、臭いがほとんどしなくて園内がとても衛生的な印象を受けました。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。