- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/06/12
おーゆたんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4娘が10ヶ月頃に上野動物園に行きました。しろくまさんの展示が一番興味を示し、歩く方向に向かって顔を動かしてじーっと見てました。子連れの親子が多いため、途中で娘が大泣きしてしまってもあたたかい目で見守っていただけました。さすがに娘の食べれる飲食店はありませんでしたが、ファミリーで座れるイスと机があったため、のんびりすることはできました。値段や駅からのアクセスは丁度よく、言葉が話せるようになったころにまた行きたいなと思える1日でした。 詳細を見る -
2019/12/10
MAKIKO Wさん 子どもの年齢:6歳以上
4甥っ子と2人でお昼パンダを見に行った。 昼食はポテトを頼んだが、動物園を出て近くにお店がいっぱいあるので食べるところに困ることはないと思う。 パンダを見るときは必ず並ばないといけないのが、ただただ並んでいるだけなので子供が飽きてしまった。 詳細を見る -
2019/12/10
もふもふもふさん 子どもの年齢:2歳
4上野動物園に行きました。動物が大好きで、ぞうやライオンなどに食いついていました。またパンダやゴリラの置物と写真を撮ったり、上野動物園モノレールに乗れたことも良い思い出です。アクセスも良かったのと、金額的にも良心的でまた来ようと思える金額設定です。2歳ということもあり、ちょうど興味を持ってくれていたので親子で楽しめました。 詳細を見る -
2019/06/12
mana0130さん 子どもの年齢:3歳
4子どもは動物が大好きで兄と一緒にたくさんの、動物を見ていました。トイレがもつと整備されていると、トイレを使う幼児の衛生面からするたいいと思います。上野駅がとても混むので車で行きたいですが、駐車場代もかかるので、悩みどころです。 詳細を見る -
2019/06/12
大撫獅愛ママさん 子どもの年齢:1歳
4お花見をしに行きながら動物園に行きました。 動物が好きで、どの動物にも興味津々!特にお気に入りだったのが、やはりパンダでした。 入園料もお手頃で家族みんなで楽しめました。 アクセスは、駅から少し歩きますが桜を見ながらだったのでそこまで遠く感じませんでした。 詳細を見る -
2019/06/12
ゆりえ58さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4大変広い動物園でしたので少し歩き疲れるかもしれません。大人でも全部回った後は疲れてしまいましたが、都会に緑豊かな動物園があるのはとても魅力的でした!!入園料も安く、多くの動物が一度に見れる点や、昼間でも結構活動している動物がたくさんいてそこも良かったです。 詳細を見る -
2019/06/12
nali06さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4子連れのママ友と行きました。 シャンシャンに会えたし、いろんな動物を見て子供もとても楽しんでいました。ただ授乳室が小さく、平日でも混んでいて大行列でとてもこまりました。もう少し広いスペースや授乳場所があったらより行きやすいと感じました。 詳細を見る -
2019/10/08
Inatitさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4出産してから遠くまで赤ちゃんと2人あまりでかけられませんでした。ちょうど旦那も休みなので、1日気分転換のため、久しぶり出かけました。授乳室もありましたのでよかったです。赤ちゃんもおとなしく過ごしました、とても楽しかったです。 詳細を見る -
2019/12/10
hahahahaさん 子どもの年齢:2歳
4動物の触れ合いを喜んでいました。 値段はそれなりなので仕方ないと思っています。 子供としては動物に会う事が新鮮で良かったと思っています。 道も平坦で歩きやすいし、昔私も小さい時行っていたので子供とかれてうれしかったです。 詳細を見る -
2020/02/06
むちママちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4貸し出し用のベビーカーの月齢に達していなかったので自宅からベビーカーで向かいました。猿が飛び回るのをみて声をあげて喜んでました。他の動物は距離があったりガラス越しだったせいかあまり関心をみせてはくれませんでした!無料の年齢だったので雰囲気を楽しんでくれれば良いかなという感じです。オムツ替え台はトイレに入ってすぐあったのでやりやすかったです。ミルクだったので授乳スペースではなくレストランやベンチであげました。帰りのゲートを来園した時とは違う所から出てしまい、駅までベビーカーだったので遠回りだったのとエレベーターがなく歩き回ったので事前に確認は必要だとおもいました。 詳細を見る -
2020/02/06
いちこ0327さん 子どもの年齢:2歳
4都民の日に行きました。なので入園料が無料でした。 古い動物園なので、トイレなども整備でききれていない箇所もあったりでした。今はわかりませんが。帰りにお散歩がてら寄り道できるところもあって、親子で楽しめるところだと思いました。 詳細を見る -
2019/12/10
よーちゃん!さん 子どもの年齢:1歳
4友達の子供と一緒に行きました。人が多く混んでましたが、子連れも多く施設的には安心して利用できました。動物の種類も多かったので良かったです。子供も大喜びでした。アクセスもいいので自分の子供ももう少し大きくなったら連れて行きたいです。 詳細を見る -
2019/12/10
ベビはこさん 子どもの年齢:3歳
4都民の日の無料開放の日にお友達と一緒に行きました。沢山の人が居て混雑も予想し、早く行き早く出てその周辺で遊んでから帰ろうと考えていました。実際その日は前日の嵐で園庭が折れた木や葉っぱで荒れていた為午後からの開園でした。きちんとネット確認していればと後悔し、開園までの時間は子ども達にとってはとても長かったです。お弁当も外で食べました。開園も一斉に集まった人達がなだれ込みすごい混みようでした。あまりあちこち歩き回らず子どもの見たい動物に絞り見て回りしたが、それはそれでゆっくり過ごせた気がします。特殊な日の特殊な出来事ですが、無料開放日があったり、動物園周りは散歩や散策が出来たり、施設も沢山ありとても子どもと過ごすには良い場所だと思います。 詳細を見る -
2019/12/10
けい0605さん 子どもの年齢:1歳
4無料解放日だったので3回目の上野動物園へ行きました。 少しずつ動物のことが理解出来てきているのでパンダの看板だけで興奮してくれていました。 レストランも各所にあるので利用しやすいと思います。 あと、ベンチも所々にあり妊娠中で長時間動き回るのがしんどかったのでちょうどよかっです。 詳細を見る -
2019/10/08
ららえさん 子どもの年齢:3歳
4子供が2歳と3歳のときに東武動物公園に行きました。冬のイルミネーション時期に毎年行っています。お昼すぎくらいに入園して、動物園で楽しんだあと少し散歩をして暗くなるのを待ってイルミネーションを楽しみます。 夕飯は中のレストランを使ったこともあります。 施設自体はあまりキレイではない印象。 特にトイレはどちらかというと古いので汚い感じです。 動物園では子供はホワイトタイガーを怖いと言いながらも珍しかったのか気に入っていました。 料金は少し高いように感じます。 詳細を見る -
2019/12/10
しんたまさん 子どもの年齢:2歳
4駅から少し歩くのでベビーカーで行くのがいいと思います。子供の足だと少し遠いかなと思います。お弁当を持って行きました。外にたくさんテーブル席がありそこで食べることができました。近くで動物が見られ子供も興奮していた。パンダはあまり動いていなかったけど小さい子は前で見られるので良かったです。 詳細を見る -
2020/03/18
のなしずさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4祖父母が遊びに来てくれたので、初めて動物園に行きました。ベビーカーで行ったのですが、少しデコボコしてたり坂があったり少し大変でした。小さい子だとあんまり見えなかったりするので、ちょっと早かったかなと思います。 詳細を見る -
2019/10/08
ちーろーる1234さん 子どもの年齢:5歳
4auパスで大人は、無料で入れたりする。 お弁当持っていけばお金をかけずにいける 人は多いし、外国人ばかり、触れ合いはあまりないけど、アクセスも良いと中でイベントもやっているので飽きない。飽きたら 休むスペースもあるので助かる 詳細を見る -
2019/10/08
ハナサクキキさん 子どもの年齢:1歳
4料金はとても安くて良かったです。家族何人で行っても大きな出費にならない気がします。ただ駐車場はあまりなくて、車移動でしたら、とても不便です。 動物がたくさんいて、うちの子供は初めて本物のぞうを見て、すごく興奮しました。 詳細を見る -
2020/02/06
D0さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4連れて行ったのは子どもが3ヶ月の頃でした。まだ動物が見えるほどの視力はなかったと思いますが、いつもと違う空気や音、雰囲気で刺激を与えられればと思い、遊びに行きました。園内は坂道は多いですが、抱っこで回ると大人が疲れてしまうのでベビーカーで回ることになると思います。昔と比べると、園内にエレベーターが設置されるなど、バリアフリーが進んだ印象 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。