- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/10
Shimamuraさん 子どもの年齢:3歳
4まだ妊娠中なので、我が子を連れて行ったことは無いですが 保育士時代に親子遠足で行った際、レストランメニューやトイレの設備、また何箇所かに分かれて遊具がある広場があり子ども達が動物以外にも身体を動かし遊べる場所があるところが魅力に感じました。 また、以前より展示方法も改良されており、サファリゾーンなど実際の動物達の生態が分かるように工夫してあるところも動物を見る楽しさ以外にも新たな発見、勉強にもなり新たな興味を子どもが持てるのでは無いかと思いました。 詳細を見る -
2019/10/08
てち*さん 子どもの年齢:6歳以上
48月に出産予定なので落ち着いたらその子とも、行きたいなあと思う動物園です! ピクニックしたりするのが楽しみです! 広いしオススメできる動物園です! 確か車必須だった記憶がありますが、 駐車場も広く止められないということは無いと思います 詳細を見る -
2020/02/06
ぇりちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4祖父母の記念日のプレゼントに孫とデートをさせてあげるために、近所のよこはま動物園ズーラシアを選びました。 まだ、5ヶ月の娘には動物園は早かったのか、1番最初のゾウさんでテンションが上がりすぎたのか、アジア熱帯林ゾーンを巡る間に眠ってしまったので、少し残念でしたが帰宅しました。 娘が歩ける様になったらまた来ようねと祖父母と約束し、お土産にオカピのぬいぐるみを買って貰い、満足げな娘と祖父母を見て連れてきて良かったと思いました。 詳細を見る -
2019/04/01
mayu3ddさん 子どもの年齢:1歳
4入口で家族写真を撮影してもらえるので思い出になります。 また、園内の通路が広いので歩きたい我が子には楽しかったようです! 遊具のある広場もあるのでお弁当食べたり遊具で遊んだり出来ます。 鳥のショーなどもあり楽しそうに見ていました。 詳細を見る -
2019/04/01
匿名さん 子どもの年齢:6歳以上
4アクセスは最寄り駅からバスで20分くらいかかる為あまり良くないと思います。 鳥のショーがあり、近くを飛んだりして迫力があり楽しめると思います。 動物の自然な姿を見せる動物園なので、子供ちいさすぎるとあまり興味を示さないかもしれません。 詳細を見る -
2020/03/18
こげななさん 子どもの年齢:1歳
4園内はとっても広くて、歩けるようになった我が子は嬉しそうに歩き回ってました。 ただ、まだ離乳食だったのもあり、レストランで食べられるものがなく、持参した既製品のお弁当を食べさせました。 動物自体は自然に近い状態ということでとっても広々と展示してあり、小学生とかなら良いのかも知れませんが、幼児には全然見つけられず、ただのだだっ広い公園と同じでした。 詳細を見る -
2019/03/14
ひとちゃらさん 子どもの年齢:2歳
4思ったより園内が広くて最後は子供も親もクタクタでした。行くまでが少し遠くて車でなかったので、少し大変でした。ですが、都内の動物園よりも周りやすかったし、見やすい展示だったので楽しかったです。また行きたいと思いました。 詳細を見る -
2019/03/14
ありありありありさん 子どもの年齢:5歳
4近くの動物園ということで行ってみた。子どもも歩きながら園内を回り、展示も見やすく楽しそうに過ごしていた。特に鳥のショーが迫力があり、目の前を飛ぶ鳥を怖がりながらも興奮して見ていたのが思い出深い。売店も入り口から程よい距離にあったのでソフトクリームを食べながら休憩も出来た。展示も足元までガラス張りの物が多かったので小さな子から楽しめると思う。 詳細を見る -
2019/03/14
あさひ1213さん 子どもの年齢:1歳
4園内が広くベビーカーなども利用しやすい。 ふれあい広場や遊具がたくさんあり子供はとても楽しめる。 動物の檻が広大なためなかなか姿を見ることが出来ないのが残念。 間近で動物を見たい子にはあまり楽しめないかも。 園内のレストランがテラス席もあって天気が良い日は気持ちが良い。 レジャーシートをもってお弁当をもってきている家族がいたのでそれもいいなと思いました。 アクセスは車ならいいが公共交通機関を利用するとなると少し面倒。 横浜駅から一本で行けるバスもあるが一時間くらいのらなければならない。 詳細を見る -
2019/03/14
あゆみ88さん 子どもの年齢:1歳
4・キリン、象などの覚えやすい動物。 ・大人料金は少し高めだと思う。 ・駅から近いのでよかった。また、園内にシャトルバスがあったので便利だった。 ・動物を覚えた頃だったので良かった。 ・上野動物園ではふれあい広場が整理券必須で、開園と同時になくなってしまっていたので残念でした。 詳細を見る -
2019/03/14
みかん1さん 子どもの年齢:4歳
4遊べる公園あり 広くて1日遊べる 持ち込み可 お店充実 レストランあり ベビーカーは必須 入り口2ヶ所 体験できるイベントが盛りだくさん 交通のべんがよい おみやげ充実 割引あり 年パスあり 動物の種類がとても多い 詳細を見る -
2019/03/14
yassylove8さん 子どもの年齢:6歳以上
4駐車場から遠いが、広々としていて、子供が走り回っても大丈夫な広さなのが良い。 動物園にしては匂いも少ないのが良かった。どの月齢の子も楽しめると思う。おおきくなってからでも、どの年齢にも適している。アクセスは良かった 詳細を見る -
2019/03/14
Seira27さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4色々な動物がいるので目で追って楽しんでいた。まだ歩けないのでベビーカーでの移動でしたが、同じような子連れの方が多くいて気を使わずに過ごしやすかった。自分の実家の近くにあり、自分も小さい頃よく連れていってもらっていたので同じ場所に連れて行けるのはとても嬉しいなと思いました。今度は歩けるようになってからまた行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/03/14
ayu624さん 子どもの年齢:3歳
4工事が多すぎて、わかりにくかったです。 休めるところがたくさんあって、よかったです。日曜日だったけど、座れないことがないので、よかった。 子供がいながら紙の地図を見るのが大変だった。 もう少し、大きな分かりやすい地図がたくさんあったらうれしい。 詳細を見る -
2019/04/01
LEN1979さん 子どもの年齢:5歳
4母親(私)の希望でズーラシアに行きました。 ズーラシア発祥?のズーラシアンブラスを何回か鑑賞したことがあり、子供も親しみやすい動物園でした。 子供がいない時に訪れた時にはあまり感じませんでしたが、公園的な要素もあり、広場や遊具がある場所が広くあり、動物園としてだけではなく遊具を使って体いっぱいに遊べた事が良い意味で予想外でした。 又訪れたいと思う動物園でした。 詳細を見る -
2019/12/10
かっちゃぁぁぁあさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4自分の子供はまだ一歳になっていなかったのですが、凄く楽しそうにしていました! 私の姉の子供たちは4歳と2歳なのですが、遊び疲れて帰りはぐっすりでした!オカピーなど、滅多に見られない動物をみれて、大人たちも満足でした!ですが、何より広くて大人たちも帰りはぐったりでした。わら 詳細を見る -
2019/10/08
匿名さん 子どもの年齢:2歳
4姪っ子が遊びにきた時に行きました。 ライオンや白くまなどと、ガラス越しに間近で見れる場所では、その大きや迫力にかなり驚き泣いてしまいましたが、もう少し大きくなれば楽しめるかなと思いました。 かなり広いため途中で疲れてしまっていたので、年齢の小さい子はベビーカーや抱っこ紐があった方が安心かと思います。 動物達を見終わった後は、最後の広場で遊べるのでとても良いと思います。 詳細を見る -
2020/02/06
そらはなさん 子どもの年齢:4歳
44歳の娘と行きました。家から車で15分くらいのところにあり、今までも何度か行っています。駐車場は多数あり、土日で多くの人がきていても問題なく停められます。 動物園じたいもとても広いため、人の多い時期でも、狭さを感じません。 うちの子は、入ってすぐのところにいるゾウが好きで、大きい声で読んでみたりと、楽しそうに見ていました。 昼時には、レジャーシートをひいてもってきたお弁当をたべました。他にもお弁当を持参している家族が多く、遠足気分で親もたのしかったです。料金は手頃なので、家から近いこともあり年1回は必ずきています。 1歳のころから来ていますが、ベビーカーで座っているころでも楽しんでいました。 詳細を見る -
2020/03/18
いっくんママ1217さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4子供はまだ4ヵ月くらいに行ったのであまり動物に興味を持った感じではありませんでしたが、いろんな動物がちかくで見れたのでもう少し大きくなったら楽しめると思います。 子供もまだ小さく主人が障害者手帳を持っていたので入園料はタダでした。 詳細を見る -
2020/03/18
匿名さん 子どもの年齢:1歳
4動物園の途中に大きな芝生の広場があり動物園をまわるのに飽きても体をうがごかせる公園で楽しんでいました。公園には動物の遊具や滑り台などもあります。公園に飽きたらまた動物園を回ることが出来ます。おかげで一日中楽しめた。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。