- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/12/26
ららぽんさん 子どもの年齢:1歳
3動物をみる分にはとても楽しいのですが おむつ替えスペースが少し少ないかな?と思います。 外のトイレは衛生的にあまり良くないと思うので…。 もう少し室内のおむつ替えスペースがあると良いなと思います。 自由に回る分には問題ありませんがもう少しキッズ向けのイベントや ショーがあるともっと楽しめると思います。 詳細を見る -
2018/12/26
ティアさん 子どもの年齢:3歳
3園内は広いので小さい子どもがいると1日でまわるのは大変だと思います。種類は違いますが像は2カ所で見られるので、子供は飽きずにまわることができると思います。コアラもいますが、寝ているので親は見入ってしまいますが子供は興味がないようです。 詳細を見る -
2018/12/26
匿名さん 子どもの年齢:1歳
3絵本で動物は覚えていたのですが、まだ本物の動物を怖がってしまったので、あまり楽しめなかったのが残念でした。でもアンパンマンの遊具で遊べたのでよかったです。もう少し大きくなったらまた連れて行きたいです。 詳細を見る -
2019/07/25
かおちゃむさん 子どもの年齢:1歳
3初めて近くで本物の動物を見たけどあまり怖がらずじーっと見ていました。入園料は大人のみで大家族で行っても負担がすくなくよかったです。園内にはレストラン?や室内と屋根のあるテラス席みたいな所で食事するところがありテラス席ではスズメが寄ってきて可愛かったです。 詳細を見る -
2019/10/08
yukatakaさん 子どもの年齢:1歳
3子供が1歳になり、季節も良い時期を選んで東山動物園に行きました。 園内はどうしても広いので、だっこちゃんな我が子は移動が大変でした。 なぜかフラミンゴが気に入ったようで柵につかまり凝視していました。 コアラなど人気のところは、人が多く見せてあげるのはなかなか難しかったです。 ふれあい広場がもう少し充実しているといいなと思いました。 詳細を見る -
2018/12/26
misaki30さん 子どもの年齢:1歳
3たくさんの動物がいて飽きない。 わりと近くで見られていい。 飲食スペースがそこまで広くないから結構待つのが難点である。 トイレももっといろんな箇所に作ってほしい。 と思いました。 春には桜も綺麗に咲くのでお花見もできる。 詳細を見る -
2018/12/26
まあたろう12さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3まだ子供が小さい頃に行ったので、子供が楽しんでくれる歳ではなく、お友達の付き添いという感じで回りました。オムツ替えシートがとても汚く、土日でしたので使う人が多いのはわかりますが、嫌でした。動物はみんな元気で見ていて楽しかったです。 詳細を見る -
2018/12/26
miki0501さん 子どもの年齢:1歳
3とても広いので、ベビーカーに乗るのが好きではない我が子を連れて見て回るのは大変でした。残暑が厳しく、動物たちもぐったりであまり外に出ていなかったので、行く時期もよく考えて行った方がいいと思います。 動物も多く、展示も見やすいので、行く時期を選べば楽しめると思います。 詳細を見る -
2018/12/26
nao316さん 子どもの年齢:1歳
3料金が安いので行きやすいが、猛暑対策の日陰やミストなどがあればいいと思った。 ベンチなども少なく、少し休憩できる場所の確保がむずかしい。 まだ歩き始める前のお出かけだったのでベビーカーで園内を歩いたが、坂が結構あるので体力を使う場面がチラホラ‥。 よちよち歩きのこどもが気軽にふれあえる動物コーナーやイベントがあるといいなと思った。 詳細を見る -
2020/03/18
マリー0814さん 子どもの年齢:1歳
3園内が広すぎてとにかく歩かなければいけなくて疲れる。しかも坂道や階段が多く、ベビーカー用のスロープもだいぶ遠回りしないといけない。そのわりに駐車場が狭く、土日はすぐ満車になる。 動物との距離も遠く、子供はあまり興味をしめさなかった。 詳細を見る -
2018/12/26
HY0104さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3地元にあり大人だけでも十分に楽しめる動物園。子供も初めて連れていったらとても興味をしめしてくれて、近いし頻繁にいきたいなとおもいました。ただ暑かったこともありもうすこし涼しい環境をつくってくれたら子供も安心して夏休みとかでも行きやすいな。とおもいました。 詳細を見る -
2018/12/26
ほのかまるさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3わたしが言った頃は色々改装中で見たかった動物がみにくかったりいなかったりしたのでそこが少し残念でした。ただ、中の施設は新しく、綺麗になっていて過ごしやすかったです。でも、GWに言ったので人が多く、座るのに時間ががかりました。 詳細を見る -
2018/12/26
になぽよさん 子どもの年齢:2歳
3どうぶつえんに行った日はとてもあつかったこともあり、あさのじてんでだいぶバテてしまいました。もう少しすずめるところがあるととてまいいとおもいます。 にゅうじょうりょうがやすくなるとうれしいなとおまいます、わ 詳細を見る -
2018/12/26
kdekpopoさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3朝早く出たが近辺の道路は渋滞しており、また駐車場も少ないため停めるのに時間がかかってしまった。アクセスの悪さが難点だと思う。昔ながらの動物園のため設備は古く感じた。象舎だけは新しかったので子どもも目を輝かせていたので良かった。レストランは新しく、とても良かった 詳細を見る -
2018/12/26
わわちさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3最近話題のシャバーニがいる東山動物園ですが、ベンチや机一部の建物が老朽化しています。後もう少し細かく授乳スペースオムツ替えできる場所があると嬉しいです。 料金も元々安いので妥当かと、名古屋市内の動物園ですので駅もあって行きやすいです。 うちの子はまだ0歳なので見てるだけという感じですね 詳細を見る -
2018/12/26
Kanakichiさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3まだ月齢が低く、興味をもってもらうどころかほとんど寝ていました…。 好きな動物の発見はできませんでしたが、オムツ替えなどに困ることはなく、ベビー用の施設は普通にありました。 車で行ったのでアクセスが良かったかは不明ですが、特に迷うことなく行けました。 料金は覚えておらず、割引なども特に使っていません。 広々していてあまり臭くなくキレイでしたし、動物も割りと近くで見れたので満足でした。 詳細を見る -
2018/12/26
保育士さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3園内は広々としていてたくさんの動物がいるので、とても満喫できると思います。 所々に座れる場所もあり、屋根のあるところもあるので、日陰で休憩ができたり、顔はめパネルがあるので子どもが大きくなったら楽しめると思いました。 詳細を見る -
2018/12/26
しょこりぃさん 子どもの年齢:3歳
3貸し出しのベビーカーをレンタルしたが、あまりにも型が古く、動きも座り心地も悪そうで館内を周りづらかった。 またアトラクションの価格も高く、乗る気がしなかった。 中は広く子供にとっては走り回れるのは良い。 リニューアル中なようなので今後に期待しています。 詳細を見る -
2019/10/08
匿名さん 子どもの年齢:1歳
3動物園デビューをしたのは1歳0か月のときでした。5歩程度歩けるようになったばかりだったのでベビーカーと抱っこで園内をまわりました。 東山動物園は階段の横にはエレベーターやスロープがあり、ベビーカーでも移動がでしました。 詳細を見る -
2018/12/26
美藜優さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3料金が安い為、何度も通える。 気に入った動物は、ゴリラ、キリン。 動物と触れ合えるコーナーもあるが、子供が大きくなったら。 授乳室がいくつかあるので、乳児を連れても安心ですが、園内が広い為、もう少し月齢が上がってからまた行きたい。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。