cozre person 無料登録
☆5
51%
☆4
37%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.25 324位
ストーリー 4.25 270位
テーマ 4.15 347位
子どもが気に入ったか 4.21 231位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/12
    avator ちゃい☆☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    口コミで人気であったため購入してみました。実際に読み聞かせしてみたところ、まだ早かったのか他の本に比べてすぐに飽きて、膝の上から降りてしまいます。しかし、電車に乗るものが子どもの身近にあるものなので、もう少し年齢が上がるとわかりやすいと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator *朱音*さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    がたんごとんと、擬音が繰り返し出てくるので、読みやすいです。 また、膝にのせて読むので、がたんごとんに合わせて、上下にゆらしたりすると喜びます。 子供自身が興味のあるミルクやくだもの、またネコは好きなので、それらが出てくるのは興味を引く部分なのかなと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ゆきとんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    友達からいただきました。評判が良かったので買ってくださったそうです。同じガタンゴトンというフレーズが何度も出てくるのでページをどんどんめくっていきます。 本当の電車を見た時も反応が良くなったような気がします。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator はるベビーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    ガタンゴトンとリズム感がよく、読むのも楽しいです。絵の色もはっきりしていて子供が真剣に見ています。読みやすく、内容も分かりやすいです。電車なので、男の子は特に良いと思います。アレンジして読みやすいと思います 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator yu_ru_riさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    小さいので、反応はあまりありませんでしたが、絵が可愛いですし、読み聞かせしやすかったです。汽車に乗りたがるものたちが、子どもの身近なものになっているところも良いと思います。がたんごとんという響きや文字の字面も個人的にツボです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator れいとまままなみさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    簡単な絵と内容で、読み聞かせる内容も短くて、とてもわかりやすかったので、なんども読んでいくうちに効果も見られました。自ら本を持ってきて読んでほしいと伝えるようにもなりました。 息子は10ヶ月ですが、今もお気に入りの絵本です。 私の弟が3歳で読んでいてあげていたものを息子に読んでいます。 保育園でプレゼントされた本みたいです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator Hiziriさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    おすすめの本に選ばれてたので、選びました。 息子も本を読んでほしいときに、本をいじってるので、その合図が読み聞かせのタイミングとしてます。 お話しがページをめくるたび、繰り返しの言葉プラス次々と登場人物が加わって来るので、次は何かな?っと興味をそそられました。 短い文ですぐ読み終えてしまえるので読み聞かせはしやすいです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator おもちもちもち12さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    市のイベントでもらいました。文字が少ないのですが、これはなにかな?など声かけをしやすいです。がたんごとんと単調な繰り返しが赤ちゃんの興味をひくのではと思います。私の子にはまだ合わないのか、いまいち反応はありません。色味がもうちょっと鮮やかであれば目は引いたのかもしれません。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ぷー:-)さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    プレゼントでいただいた本です。 何がポイントか、読む側はよくわからなかったのですが、子どもは読むと楽しそうにしています。首すわり後からは、膝の上でガタンゴトン揺らしながら読んであげることもできて楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator りゅひょママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    子供がこの本と選び購入しました!電車が好きで選んだのだと思います!絵もどことなく可愛いし息子も途中で笑ったり何回も読んでと持ってきたりしていました。電車が好きな子供は好きになる本だと思います。今ではたまにですが自分で本を開いて見ています!今日読んであげようかなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator モル先生さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    地元の子育て支援センターから出産プレゼントとして頂きました。絵がカラフルでシンプルだし、そろそろ興味を持つ頃かなと思い読み聞かせてあげました。息子はページをめくるごとに絵に目を向けて興味を持っている様でした。内容も実にシンプルで、こちらも読みやすく、毎日寝る前に続けられる絵本だと感じます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ayuna.uさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    乗り物が好きでがたんごとんという音で興味を示すがすぐに飽きてしまったのかあまり絵本に興味を示さなかった。ページ毎に同じ音を読むので一緒に読んでくれたり出来そうだなと期待したが息子ではダメでした。うちの子は絵本に興味を持ってお話を聞くというよりは絵本を使って遊ぶということの方が多くどうしたら聞いてくれるのかと悩んでいる。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator チビママ29さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    従兄弟からお古をもらって、読み聞かせしました。文字数が少なく読むと言うより絵がメインのイメージです。ページ数も少なく平仮名が読めるようになってからは自分で読む練習がしやすい本だと思いました。同じ言葉が続いてるので子どもも聞いて覚え続きを口に出して読むことが出来てました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator フミママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    絵を楽しむ感じで字が少ないのでアドリブをきかせ物語を作って読み進める方が子供が面白いようです。子供に語りかけながらどうかなーなど話し読み進めます。絵は色が綺麗です。主人は本の内容がよく分からないと言ってました。みんなで目的地まで汽車に乗り行く話かなと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator akonecoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    色使いが赤ちゃんが好む白黒に赤ちゃんが認識しやすい赤、黄、緑がメインなので目を引きます。また、がたんごとん、という擬音語も赤ちゃんの耳に残りやすくて言葉の発達に一役買いそう。 ただ、少し短いかなという印象です。子供が何だろう?って思ってる間に終わってしまいます。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator すけぴんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    子育て支援で読み聞かせがありその際にいただきました。繰り返しで色々な動物たちが電車に乗ってくるので展開がわかりやすく、子どもも反応して楽しむことができる。内容が単純明快であり、電車を題材としているので小さい学年の子どもにも、親しみやすい。字が読めない子でも絵を見るだけで話の内容が理解できるためとても良い。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator みさmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    何年か前のことなので鮮明には覚えていませんが、最初読み始めのうちは何度も持ってきて読んで!と言われて読んでいましたが、日課になると寝る前に読んだりして電車の絵を指さしてみたり効果音の所を真似して読んでみたりしていました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator みーぽ★さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    岡山市の方からプレゼントで頂きました。初めて赤ちゃん向けの絵本を読んだのでなんの展開もない内容でこれは面白いのかな?と思っていましたが6ヵ月ぐらいからページをめくるとわかりやすく反応するようになりました。赤ちゃんには繰り返しとちょっとずつ変わる内容のものが面白いんだなと理解しました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator marinuiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    自分で選んだものではなく、いただきものです。 がたんごとん、の繰り返しの響きが楽しいようです。出てくる食べ物も身近なもので 、お話の中で食べているものがどうやって今目の前にあるのかなんとなくわかってくるわうな気がします。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator あゆみょんすさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    猫などのわかりやすいものが登場するのと、繰り返しになっていたこと、「ガタンゴトン」とリズムの良い読み聞かせができるのとで購入しました。 まだ小さい月齢なので見たり親が読むのを聞いたりしているだけですがじーっと見つめて見ていることが多いです。 詳細を見る
前へ
12/15
次へ

絵本ランキング