cozre person 無料登録
☆5
66%
☆4
29%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 85位
ストーリー 4.64 17位
テーマ 4.54 44位
子どもが気に入ったか 4.51 45位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/05/30
    avator たろーーーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    だるまさんシリーズは、とても好きで何度も繰り返し読んでいます。 読み始めた頃は、小さかったこともありあまり反応はしませんでしたが、今では、ぎゅーや手やペコなどなど次に来るものまでわかっているので一緒に楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator みぃのすけさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    友人から貰いました。 初めて読み聞かせた時はじーっと絵を見て大人しく聞いていました。 今はなんでも触ろうとするので読み聞かせをしていると絵の部分を触ろうとしています。 人気の絵本だし色々とシリーズがあるので他のも読んでみたいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator ゆきんこ♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    最初は児童館で、読んでもらい本の存在を知りました。 読み聞かせを見ているとじっと聞いていたので興味を持ったようだったので、3冊セットを購入して読み聞かせしています。 今ではだるまさんをみて、指をさしたりにこにこして聞いています。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator ★みっちー★さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    知り合いの方に出産祝いとして、だるまさん3冊セットを頂きました。息子に読んでみると、最初はキョトンとしているだけでした。しかし繰り返し読んであげると、ニコニコしたり声を出したりして喜んでいました。抑揚を付け大きくリアクションしながら読むと、ケラケラ笑います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator りゅうちゃろさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    住んでいる市の4ヶ月検診で頂いたのがきっかけです。 文字が少なくて、大人も読みやすいですし、絵が可愛くて、小さいながらにも嬉しそうに反応してくれます! 5歳になる上の子も一緒に見ていますが、真似しながら楽しく読めるところも良いです^^ 何度も読み聞かせしています! 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator aoyuzuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    だるまさんシリーズがいいと聞いて購入しました。 初めは絵が微妙だなぁ?と思いましたが、子どもには大ウケ(笑) 何度も何度も繰り返して読んで?とおねだりされます。 シリーズ3冊を一度に読んで、その中から自分の今日のお気に入りを繰り返しています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 沙季さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    妊娠前、友達の子供がこのシリーズの本を私に読み聞かせてくれました。 だるまさんのまねをして読んでくれる姿がとても可愛くて、すごく印象に残っている1冊です。 自分に子供が出来た時、絶対読ませようと思っていたところ、市の方からファーストブックとして4ヶ月検診の時にいただきました。 何回か読み聞かせてはみましたが、特に反応することはなくじっと見つめています。 少し早かったのかなと思います。 また言葉を理解し始めた時に読み聞かせたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ちぃ1026さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    まず本を取り出すと手を上に挙げて振って、大喜びします。膝の上にのせて、読み始めるとニコニコしていたり、自分で本をめくったり、2、3回ほど繰り返し読むことがほとんどです。 保育士の友人からいただいて、読み聞かせをしていて、2番目くらいに食い付きが良い本です。でも、本当は、安西水丸さんの、「がたんごとんがたんごとん」が一番好きです。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator そーまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    ユーチューブでみて実際に買ってみようと思った。読み聞かせは読む人によって感情の入れ方や間の置き方で変わるのでとてもよろこんでみてくれている。ほかにも種類があるのでそれも買ってみようと思います。簡単に読めて絵も可愛いので満足です。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator akin_chamさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    有名なのでだるまさんシリーズで購入しました。 最初はいまいちな反応でしたが、最近はオチの部分でニコニコするようになりました。 自分で触りだかるのですが、折れたり破れやすいので厚紙仕様だともっといいと思いました。 中ページの角が丸くないので小さい月齢だと危ないかなと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator nyankomeguさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    まだ月齢が小さいので反応しないと思っていたが、原色のため、子どもも目を引いてじっとみていた。元々、クチコミなどで子どもがよろこぶと聞いていたので、買うつもりだったが、先にママになった友人からプレゼントされた。友人の子どもも喜んで読んでいた。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator さーまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    たくさんのママ友が買っていて、つられて購入。子供が成長するにつれて、最初は絵に興味を持つ様になり、最近では言葉の効果音的な部分に惹かれる模様。毎日読むと飽きてしまうのか、日替わりで本を読みき開かせている。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ayarinyoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    読んだときはまだ、あんまり反応はしてくれなかったのですが、ちょっと手をページに載せたりとしてくれていました。 選んだ理由は、インターネットで調べたときにセットになっていることと、外側に【福】と書かれていて、縁起良く見えたので選びました。 読んでいて大人も楽しくよめてよかったです。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator まめ0214さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    出産祝いでいただきました。まだ月齢が小さいけれど、だるまさんの赤に目がいくのか、きちんと目で追っています。絵本に出てくるだるまさん達と同じ動作をして触れ合えるので、子どももニコニコしてくれます。親も楽しいです。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator いまやんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    だるまさんシリーズを全部持っています。丸いだるまさんをよく見ています。 音の響きがよいので最後まで真剣に絵本を見つめています。 読み聞かせの時は膝にだっこしてリズムを感じさせるために揺らして読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator ペコペコちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    4ヶ月検診の時にいただきました。赤いものに最初は反応しやすいとの事だったので、選びました。本を開くとジーっと見つめています。他にも、北風と太陽やはだかの王様も見せましたが、最初の時は読み聞かせが多いので、字の少ないものが楽で良いと思いました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator kussy54さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    絵本の中身が分かっている月齢ではない。しかしながら、きゃっきゃ、きゃっきゃと声を上げていたので、面白がっていたように思います。 読み聞かせ時の親のリアクションをみて、楽しんでくれたのではないかとも思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator まめままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    プレゼントとしてもらっていたもの。市の検診の際にそろそろ見えてきていろんなものに興味が出てくると聞いたのでそれからはしばしば絵本を読んであげている。内容の理解はまだまだだが絵を見たり読む声に反応して楽しそうにしている 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator といちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    子供に人気のだるまさんシリーズということでしたので、読んでみることにしました。 読み始めた最初の頃は、なんだか分からずきょとんとしていましたが、繰り返し読んでいるうちに興味を持つようになってきました。読み方を誇張して読んであげると、楽しいのか笑っています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    グズグズとしていたが、読み聞かせを始めると泣き止んで絵本に集中しだした。 読み聞かせが終わるとまたグズグズし出したものの、子どもの注意・興味を引く内容であることは間違いない。 ブックオフに大量に売ってあるので、多くの方が利用されている本なのだとも思う。 詳細を見る
前へ
47/51
次へ

絵本ランキング