cozre person 無料登録
沖縄県 うるま市

沖縄県立中部病院

沖縄県立中部病院
総合ランキング
-位
スポットレビュー
3.25
(4件)

沖縄県立中部病院のスポット情報

住所 縄県うるま市字宮里281番地
電話番号 098-973-4111
アクセス(電車) 沖縄北ICより車で10分
設備

診察受付
















午前××
午後×××××××


  • ※詳細な営業時間は各医院にお問い合わせください
  • ※△の時間帯は診察を受け付けていない場合があります


公式サイトを見る

沖縄県立中部病院の基本情報

予約システム なし
女性の先生 あり
分娩取扱 あり
3D/4D エコー 不明
直接支払い制度 あり
外来休診日 土日祝
里帰り受付 不明
不妊治療・不妊相談 あり
取り扱いがある分娩方法
  • check_box自然分娩
  • check_box_outline_blank無痛分娩
  • check_box_outline_blank和痛分娩
  • check_box帝王切開
  • check_box_outline_blankその他(LDR、アクティブバースなど)
立ち会い出産 あり
母子同室 あり
外部医療機関との提携 不明
入院中・産後の講習会 あり
個室 なし
1ヶ月検診 あり
母乳外来・相談 あり
NICU あり

沖縄県立中部病院の新着レビュー

  • 2019/05/15
    avator ナリママさん かかった費用:30-40万
    4
    中部病院はリスクをともなう妊婦さんのみなので、紹介状がないと出産できません。ほかの病院から転院がほとんどだと思いますが、ドクター、看護師、助産師、プロばっかりなので安心して出産できます。結果的に費用も安いので返戻金で子供の物を購入できます! 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator ちえゆうきさん かかった費用:30万未満
    4
    私の場合、別の病院に通っていましたが、妊娠糖尿病にかかってしまったのと、へその緒の血管が一本足りないという理由で転院しました。希望じゃない病院で出産することになり凄く落ち込みましたが、総合病院は設備も整っており、心配な点は細かく観てもらう事ができたので結果とても良かったです。また女性医師も多く緊張せず相談もできました。 しかし総合病院なので待ち時間は長く、受付の仕方が難しかったので最初はストレスでした。 それと、出産後大部屋に移動した際に看護師さんにお水を要求したら、自販機か売店で買うように言われたのが一番辛かったです。喉カラカラだけど歩けない状態だった為その時は断念しました。その後向かいのベッドのこころ優しい方にお水をもらえたので何とかやり過ごせたのですが、立ち会いした人が帰る前にお水をかってもらう事をオススメします。 ほかの看護師さんはみんなとても優しくて色んなアドバイスをくれる頼りがいのある方ばかりで助かりました。3時間おきの授乳も優しく起こしてくれるので苦じゃなかったです。 費用も安く抑えられたのでラッキーでした。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator リおんさん かかった費用:30-40万
    1
    妊娠糖尿病、妊娠高血圧症候群で出産まで管理入院していたため、母子の状況を確認しながら最善の分娩プランを考えてくれた。自然分娩ができたので良かった。毎日医者チームでの回診があったので色々聞きやすく、心強かった。 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator ちぃびさん かかった費用:30-40万
    4
    先生,助産師,看護師が優しかった☆ 出産費用も安くて満足でした☆ またここで産みたいと思った! でも,紹介状がないといけないのが残念(>_<) 紹介状なくてもいけるなら次も通いたいです☆ 大部屋ですが安かったので文句なし 詳細を見る
口コミをもっと見る(4件)