cozre person 無料登録
☆5
37%
☆4
44%
☆3
16%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/05/22
    avator さや0914さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    名古屋港水族館に行きました。小学校で貰った割引き券を使いました。 お昼は、中のレストランなどで食べると、少し高いので、外に飲食店が入ってる建物がすぐ近くにあるので、一回水族館から出て、そこで食べました。何回も出れて近くに飲食店があるのは良いと思います。 イルカのショーより、子供は、海の生き物(なまこ、ヒトデなど)を触るコーナーが1番テンションが上がって楽しそうでした。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator Megu0314さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    2歳の子供と家族3人で行きました。 大人の入場料は高めでしたがイルカにご飯をあげる姿やしつけの風景を間近で見られて子供がとても興味を持っていました。 あいにくの雨でペンギンのお散歩?が中止で見れずに残念でしたが雨でもイルカのショーはしてくれたので十分に楽しむことができました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator mai-0407 さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    友人の子どもと一緒に行きました。地下鉄で行けるし、駅からのアクセスも良かったです。その時期に行われていた、ホタテから真珠を取り出すイベントがすごく楽しそうでした。また、写真撮影ができるコーナーももうけられており、とても喜んでいました。イルカショーは大人も楽しめるほどで、特殊なイルカもいたため、とても楽しかったです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator みつほ818さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    雰囲気も良く、展示の仕方も分かりやすかったのでよかったです。子どもたちは無我夢中で海の生き物を見ていました。ぜひ、また行きたいと思います。 ただ、入場料が結構かかったので、そこは痛い出費でした。もう少し安価で入場できると嬉しいです。割引クーポンや、平日割などがあるとさらに行く機会が増えてくると思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ここみるくさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    授乳スペースやベビーカーでの移動を考えると、まだ小さい子供連れは親の体力が必要です。逆に子供が歩けるようになれば水族館は良い遊び場です。年間パスを購入し3回いけば元がとれますし、我が家には重宝しています。イルカショーなど目の前で迫力のあるショーには食いつきが良いです。駐車場まで距離がありますが車で行くのがオススメ。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator naco116さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    名古屋港水族館は入り口やところどころにオムツ替えできる場所などがあり、オムツ替えには困らなかったです。ただ、1つしかないところもあるので、混雑する日は待たなきゃいけないです。 ご飯食べるところは水族館館の外にもお店があるのでそこで食べるか、お弁当をもっていったほうがいいと思います。水族館は子供もたのしかったみたいなので、また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator まるちゃんさんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    名古屋港水族館へ行きました。子供もたくさんの魚を見て目をキラキラさせていました。また是非訪れたいと思います。こどもが小さいうちに動物や魚等、たくさんの生き物と触れ合う機会があれば良いと思います。命の大切さを知る良い機会になればとおもいます。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator 919あやたかさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    愛知県の名古屋港水族館に行きました。 シャチとイルカショーメインで楽しんできました。センターあたりより一番奥(向かって左側)の方は比較的空いてるしゆっくり見れました。 シャチもイルカもかわいかったです。 ショープールを水中から見れる場所はイルカたちの水中での姿をすごく身近に感じられて子供も指を指しながら楽しんでいました。イルカベビーはママと一緒に元気よく泳いでました。 いわしのトルネードは圧巻でした。 また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator のんぽこちゃろすさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    家族連れ、カップル、どんな人でも楽しめる場所だと思います。 ただいつでも人が多いのが難点。 特にふれあいコーナーなどはありませんが、魚の種類は豊富。 水槽も大きく、小さな子でも見易いとおもいます。 水族館に飽きたら近くの遊園地でも遊べます。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ムックマンさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    お魚を見てキョロキョロしてました。 シャチの模型?にビックリしてました。 まだ小さいので楽しめたのかどうなのか分かりませんが、また大きくなったら連れていきたいと思います。 イルカショーは迫力あって良かったです。私は楽しかったです。ですが、残念ながらその時子供は寝てました。また起きてる時に見せたいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    色んな生き物に目を輝かせながら見て回りました。広い館内で歩くのは疲れてしまうためベビーカーは必須です。ショーも大規模でダイナミック、大人も楽しめますが周りの観客の声に驚いてしまう1面もありショーは人混みに慣れてからでもいいかなと思います。休みの日はとにかく混んでるので平日がオススメです 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator napu0628さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    値段は少し高めだけど、イルカショーなどいろんなショーがやってたり、ショーのクオリティも高めなので大人が見てても感動します。 外には遊園地もあるので子供は1日楽しめると思います。 値段がもう少し安くなればもっと頻繁に行きたいかなと思います。 基本室内なので雨の時にはたまに利用させていただいてます! 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator せりなままさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    料金は高め。それなりに楽しめたのでよかった フードコートはお子様メニューみたいなのがなかった記憶があります。まだ歩けなくてハイハイのしている時期に行ったのですがベビーカーにも乗ってくれず大変な思いをしました。でも楽しかったのでまた行きたいなあとおもっております 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ミツキ0115さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    2年前東京から名古屋に引っ越しに来て最初に連れて行ったのは名古屋水族館でした、その時子供が2歳半で小さかったんですが、名古屋港水族館でいろんなさかなを見て興奮してました、ショーを見るとき寝てしまったけど、さかなだけじゃなくてヘリコプターも見たし、船も登ったし、いろんな体験ができてよかったです 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 匿名さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    地元の水族館といったらここしかないかなって。夏休みに屋内施設でお出かけしたくて行きました。入場料が高いので滅多に行きません。シャチやイルカショーしか目的がないので他に印象がなく良くも無く悪くもないって感じです。シャチやイルカショーにらこだわらず、淡水魚なら他にも施設があるのでこれからはそっちにしようかと思う。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    名古屋港水族館へ行きました。連休はとってもこんでますね…駐車場に入るまで渋滞です。うちの子はペンギンが好きなので、それ目的で行きましたが、とても近くで見れてたのしそうでした。イルカのショーは近くだと水がめちゃかかります。近くに座ったので、水がかかりギャン泣きでした。小さいお子様連れはお気を付けて下さい。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ion.さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    子どもと遠出した時に行きました。 駐車場から水族館まで距離があるのが難ですが、ベビーカーを押していけば問題ありませんでした。 館内はやや薄暗いので泣かないか心配したけど、子ども達は意外と普通に水槽にくっついて見ていました。 混んでいたので少々ベビーカーでは動き回りにくかったですが、ゆっくり見て回れたのでよかったです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator もみぃさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    水族館は少し暗いので、怖がるかと思ったのですが、大丈夫でした。トイレはあまり綺麗とは言えなかったです。 入場料が高いので、家計には優しくなかったです。 歩けるようになったらもっと楽しめると思います。 ベビーカーだとやっぱり大変でした。 駐車場からの距離が遠いような気がする。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ちゃ〜ちるさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    イルカやシャチなどを 大きな水槽で 水中の中での動きまで見れて ダイナミックな動きまで 間近で見れて良かったです。 子供も驚いていました。 大量のペンギンがいて それぞれ個性があり動きがおもしろく かわいかったです。 また子供を連れて見に行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator はーるちゃん☆*°さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    動物園に行った時凄い興味を持ったので水族館も!と思ったのですが娘には早かったみたいでイマイチ反応がうすかったです(笑)イルカのショーは凄い興味津々で楽しんでいました。水族館は広がったので大人も楽しめましたが、駐車場が近くなくて少し大変でした。 詳細を見る
前へ
20/49
次へ

水族館ランキング