cozre person 無料登録
☆5
33%
☆4
41%
☆3
21%
☆2
2%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/02/13
    avator 茉妃乃さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    ユニバーサルスタジオジャパンへ行った次の日に行きました。船にのって対岸まで行けてそのアクセスは良かったです。乗り物が好きなので船に乗せてあげることもできて良かったです。水族館はまだ子供が小さかったのでじっくり見たりはできませんでしたが、規模はちょうど良かったと思います。ただじっくり見てないぶんせっかくお金払ったのに…とは思いました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator いつでもほほえみをさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    自身が小さい頃より行っている水族館です。子どもも是非連れていきたいと考えています。 床面がじゅうたん生地で歩きやすく、こけても安全だと思います。小さい子も見える高さまで水槽があり、楽しめます。ショーや実際に触れる体験スペースもあるのはよいと思います。 お土産やさんにも子どもが好きそうなぬいぐるみなどあり、喜びそうな姿も目に浮かびます。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    ゴールデンウィークに海遊館に行きました。子どもがじんべえざめが好きなので、初めて本物を見てとても喜んでました。休日はさすがに混んでるので子どもを連れて歩くのはなかなか大変でしたが(途中疲れたと言って歩かない)出てすぐにフードコートもあるのでなんとかなりました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator らぱんちゃんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    安全性が確保されていて子供がよろこぶ仕掛けやイベントがたくさんあります。また海の生物について詳しく説明があり、子供にとって良い学び場になります。色んなことへの関心が強い時期に連れて行くことをお勧めします。また、可愛いぬいぐるみやリアルなお土産も揃っていて子供の好奇心が掻き立てられると思いました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    水族館が好きで、旅行先近くに水族館があれば訪れます。何度も訪れたことのある海遊館ですが、水族館以外にも楽しめる施設が近隣にあり、利用しやすいと感じています。 施設内もただ展示されているという風でなく、興味を持ちやすいよう工夫されているなと感じます。 ベビーカーで館内を回りましたが、特に不便さも感じることは無かったと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 2あんみん2さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    車を利用して海遊館へ行きました。駐車場からもすぐに館内に入場できスムーズでした。場内はスロープになっているので大変回りやすかったです。抱っこ紐を使用しての移動だったのもかりスムーズでした。まだ月齢が低いので魚や生き物にあまり興味は示さなかったが、少しでも刺激になればと思いつれていった。海月の展示では照明などを工夫されていて、光に反応してキョロキョロしていた。 トイレも清潔感があり、使用しやすかったです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator かぷまちさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    動いている魚や、動物を見て楽しそうにしていた。子供が見やすいように、飼育員の方々が配慮してくれたので、家族みんなで楽しめました。 入場料は少し高めですが、満足感があり、十分楽しめました。魚とふれあうコーナーや神秘的な演出のクラゲの展示もありきれいでした。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator manamin16さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    内容の割には値段設定は高く感じます。1番近いからよく行きましたがもう飽きてしまったので最近は行っていません。結構すぐまわってしまいますが近くには観覧車やイルミネーションもあり、飲食店やおみやげやさんもあるので時間はつぶせるかなと思います。 冬の時期に行くとイルミネーションが綺麗でおすすめです。子供たちは当時小さくて魚は怖がって泣いていたりしましたが(笑)喜んでいたので良かったです! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator me-taさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    魚に触れて観察が出来、見るだけではない体験で喜んで興味を持てていた。 駐車場からのアクセスは良いが、エレベーターが少なく、混み合っていると大変。駅はかなり離れているので、子供が小さいと車でいく方がおすすめ。 大人は仕方ないかなと言う値段。 子供は小さいと無料なので有難い。 周辺にはショッピング施設や、美術館もあり、時間調整や、遊び場所には困らないのも良い。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Aymaraさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    私は今妊娠中で3歳の甥っ子と、旦那と行きました。甥っ子は魚に興味がすごくあり、巨大なガラス張りのところで張り付いて魚を見ていました。触れたいコーナーでは、ちょっと触るのが怖いのか、代わりに触ってみてと何度も言ってきてすごく可愛かったです!子供が産まれたらぜひ行きたいスポットの一つです 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ゆみ1さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    またいきたいなーとおいますが、ひとでこんでるのでなかなか、行く機会かないです。車を止めるのにも時間がかかり、結構遠い場所に止めないといけなかったりしたので、子供が小さすぎるとしんどいようにも思います。ある程度あるけるようになったら楽にいけるかなぁと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ゆい11さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    旦那さんと付き合っているときから、天保山によく行っていて大観覧車や海遊館は思い出のデートスポットでした。 子供にもジンベイザメを見せたく行って、ぬいぐるみも買って大満足です。 子供連れでも行ける食べるところもあり、いい思い出になりました。 また行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator いっちー1さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    大阪観光のついでに家族で水族館に行きました。連休中だったので沢山の人でしたが、満足できるスポットがいくつもあり、見応えがありました。子どもはペンギンに食いつき、しばらくそこから離れようとしませんでした(笑)老若男女関係なく楽しめる施設だと思います。また行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ひちゃん!!!!さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    まだあんまりわかってなかったかもだけど、大水槽ではたくさんのお魚をじーっと見てました。特にジンベエザメの大きさにはちょっと泣いたりもしていたけど、興味津々だったようです。またもう少し大きくなったら家族みんなでもっと連れてって行こうかなと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 匿名さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    駅から近くてすぐですが、エレベーターを使うと遠回りなこともあり、抱っこでいきました。 館内は混雑することもありますが、休憩しつつ、ゆっくり回って子どもたちは楽しんでいました。もう少し通路が広いか、団体さんがいない時間に行けば、子どものペースで見られたかな?と思いますが、触れるコーナーもあり楽しんでいました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator つー1さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    家から近いこともあり急に海遊館へ行くことになりました。施設のなかも広く、綺麗でした。泳いでるペンギン、魚、大きな水槽に子供は興味津々。子供は5歳ぐらいでした。水族館を出た後も、お買い物や、お菓子を購入し大人も子供も最後まで楽しめました。また時間が合えば行きたいですね 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator riorio123さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    子供を連れて初めての、海遊館。1歳9ヶ月の息子は水槽をみて、わあーーと大喜び。上にいる魚は、みえないけど、下にいる魚はずーっとみていました。 写真撮るところもいっぱいあり、よかったです。 今の時期イルミネーションもしてるのでまた来月に行く予定にしています。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Shhh...さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    1年に一度利用しています。周辺に直営以外の駐車場がたくさんあり、海遊館までの距離も近く利用しやすいと思いました。時期は忘れてしまいましたが、夜のイルミネーションもすごくキレイで子どももピョンピョン飛び跳ねて大喜びでした! 施設内にちょっとしたカフェもあり、休憩しながら楽しめるので良かったです! 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator のんちゃん315さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    大阪の海遊館に行きました。なかなか見れない魚がたくさんいて大興奮でした。 ジンベイザメもなかなか見れないので良かったです。 ぐるぐる回りながら降りて行くので少し飽きてしまうかなとも思いました。 サメなどに触れ合える場所もあるので良かったです。 トイレも綺麗でした。 値段ははっきりとは覚えてないですが少し高いようにも思いました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator yukko1983さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    まだ早いかなと思いましたが、1歳半の歩くのが楽しくなってきた頃で、大きな水槽を見ながら魚を見るのがとても嬉しいようでした。食事も困ることなく、大人も子どもも楽しめる施設です。平日だったので動きやすく、安全に見て回ることができました。またいつか訪れたい水族館です。 詳細を見る
前へ
2/50
次へ

水族館ランキング