- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 2歳 男の子
-
2019/12/03
アキちゃんママさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5エスカレーターが水槽の中を上がっていくので、子供がとても喜んでくれました。小さい子供が生き物に触れられるコーナーがあり、初めて触る生き物におっかなびっくりでしたが良い経験ができたと思います。とても広いので途中疲れてしまいましたが、大きなソファーがいくつかあり、休憩することができたので子連れでも廻りやすいです。 詳細を見る -
2019/10/11
あーちゃん→さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5友達の子供と行きましたが、男の子で やんちゃな時期です。 暗い館内で躓いたりとコケたりとしましたが、 大迫力の大水槽では興奮して帰りたがらなくなりました。 連れて帰るの大変になるほど、楽しめたみたいです 今度は自分の子供を連れて行きたいと思います 詳細を見る -
2019/10/11
まつわかさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5大阪の海遊館に行きました。まず高速のわかりにくい道で 二時間迷いました。都会の道は、複雑すぎです。ついて入ると 広かったです。ペンギンやイルカのショーも見ました。子供でも見れる水槽の高さで 良かったのですが、日曜日のお昼すぎについてしまったので、魚より人のが多かったので、とても残念でした。また改めて、平日に いきたいです。 詳細を見る -
2019/10/11
もーちゃん。さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5以前にも何度も行ったことはありましたが、子連れでは初めてでした。おじいちゃんおばあちゃんいとこ達とワイワイ楽しみました。間近で生き物を見ることが出来、とても刺激的でいい経験になったと思います。暗いところもあるので2歳になってからでちょうどよかったと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
かんちゃん0さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5海遊館に行ってきました。電車で行くのに駅からも少し歩けばつく距離なので子供でも歩いて行ける距離だったので行きやすかったです。ジンベイザメがいたりペンギンがいたりして2歳の子供も十分楽しめました。また、今度は家族が増えたのでまた行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5海遊館に行きました。子どもは2歳と6歳のの子どもです。ジンベエイザメの水槽に釘付けでした。途中に椅子があるので休憩しもってゆっくりみることができました。料金はすこし高いように感じますが、子どもたちは楽しんでいました。家族で記念写真もとれるのでいい記念になりました。2歳の子どもはペンギンが気に入ってました。 詳細を見る -
2018/11/28
匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
52歳の子どもの初めての水族館でしたが、とても喜んで楽しんでいました。特にふれあいコーナーでヒトデや大人しいサメに触れたことは本人も気に入ってずっと触っていました。高速道路から下りてすぐだったので分かりやすかったです。 詳細を見る -
2019/10/11
じゅかまるさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5USJに行く前に海遊館に行きました。まだ2歳だったのでじっとは見てくれませんでしたが、いろんな種類の生き物がいたり、ルートにそって進むのが楽しかったみたいで必死にルートを追って進んでいました。おっきなお魚、小さなお魚いるね?と楽しそうに言ってました。小さいサメに触れるコーナーでも怖がらずに触っていて楽しそうでした。普段触れることができないので満足でした。 詳細を見る -
2019/09/25
ともぴぴ0710さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5大阪観光の時に海遊館に行きました。もともと地元のスカイツリーの水族館にはよく行っているので暗くて怖がったりはしませんでした。子供が生まれる前に夫婦で行ったこともあったのですが、子連れだとまた違った目線で楽しむことが出来ました。子供が一番喜んでいて印象に残ったのは、鮫の身体に直接触れることができるコーナーでした。 詳細を見る -
2019/12/03
はなぷんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5大阪の海遊館にちょうど、冬に行きました。イルミネーションも綺麗でしたし、何よりジンベイザメに大興奮していました。冬休みシーズンだったため人が多かったですが、迷子になることなく2歳の子と楽しめました。優待券があったのでお安く入れて子供も大人も満足でした。 詳細を見る -
2019/09/25
ゆうはるけいさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5初めての水族館で、まだ言葉をペラペラ喋れる時期じゃなかったので、喜んでくれるかなーと少し心配だったけど、すごく喜んではしゃいでました。 連れて行くのにはまだ早いかなーと思ったけど、連れて行って正解でした。 ほかのお客さんでも、1.2歳の子供連れが多かったと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5自分の子ではなく、友人と子と行きました。水槽が大きいので興味を持ってずっとみていました。通路も広いので駆け回っても他の方に迷惑もかからなかったです。とくに子どもに優しい展示と言った感じではないですが大人も子どもも楽しめるつくりになっていたと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5家族で大阪に行く用事があり、余った時間で海遊館へ。しっかり回ることができて、修学旅行で行ったことがあったが、何度行っても楽しめるいい場所だと思う。1番よかったのはやはりジンベエザメ。迫力があり、優雅で素晴らしい。他にもイルカやペンギン、可愛い生き物がたくさんいて楽しい。 詳細を見る -
2020/02/13
ありすかわさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5子どもでも見やすい高さに展示してあり、抱っこやおんぶをしなくても子どもが自分で見たいものを見れて良かったです。 冬に行ったんですが、室内なので気温も寒くなく、ゆっくり見ることができました。 飲食物は高く、それほど美味しくはなかったです。 駅近だったので、駅の方へ出て食べた方が良かったなと思いました。 拝観料が高いと感じました。 詳細を見る -
2019/10/11
たソちゃん!さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5大阪観光をしに行った時に、子供たちのために訪れました。駐車場がちょっと分かりにくかったですが、フードコートも隣に隣接していて遊ぶところもあり子供連れにはうってつけの場所でした! 水族館は怖がる息子でしたが、ジンベイザメのエリアの上り坂を一生懸命登り ママみて!お魚だよ!おっきいよ!!と、ニコニコと教えてくれました😊 詳細を見る -
2019/12/03
かなめままちやんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5友達に招待チケットを頂き2人の子供を連れていきました。入ってすぐに円形の水槽がありすぐに楽しめました。入ってすぐインパクトのある水槽があれば、この先の水槽も楽しみになりわくわくしました。子供もはしゃぎ次が楽しみって言ってました。 バリアフリーが多くベビーカーにも困ることなく楽しんで遊べました。 詳細を見る -
2019/09/25
悠翔ままさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5海遊館に息子と旦那と私との3人で行きました。息子は魚を見て喜んでました!イルカショーを見たりジンベイザメを見たり楽しそうでした大人はお金がかかりましたが息子は1歳だったのでお金はかかってません。場所はすぐ分かりました!また行きたいと思います! 詳細を見る -
2019/09/25
匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5近くでトミカ博がやっていて、それが終わった後に時間があったので行きました。 想像以上に広く小さい子どもが歩き回るにはちょっと疲れるが水槽が大きいので見やすい。 ジンベエザメに喜んでいた。 幼稚園児か小学生ぐらいになると更に楽しめるかもしれない。 アクセスは車でだったのとトミカ博のついでに寄った為そんなに悪くはなかったと思う。 他の方法での行き方は不明。 昼食もトミカ博で取った為、海遊館に何があるかわからない。 詳細を見る -
2020/02/13
茉妃乃さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5ユニバーサルスタジオジャパンへ行った次の日に行きました。船にのって対岸まで行けてそのアクセスは良かったです。乗り物が好きなので船に乗せてあげることもできて良かったです。水族館はまだ子供が小さかったのでじっくり見たりはできませんでしたが、規模はちょうど良かったと思います。ただじっくり見てないぶんせっかくお金払ったのに…とは思いました。 詳細を見る -
2019/10/11
TATSUMIさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5QW初日に海遊館へ連れて行きました。朝一を狙っていったので、GWにも拘らず混雑することもなくゆっくり見ることができました。動物園と違い、目の前で魚や生き物を見ることができ、2歳の子供も一緒に行った4か月の子も楽しめました。特別展示の映像の魚の影が動きに合わせて泳ぐ広場は特に楽しそうに遊んでいました。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。