cozre person 無料登録
☆5
33%
☆4
41%
☆3
21%
☆2
2%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
6歳以上 女の子
  • 2020/03/16
    avator @Mmさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    友人と子を連れて海遊館へ行きました。駐車場からは少し遠かったのですが、海遊館までの道のりにショッピングモールがあり寄り道しながら向かいました。 メインの水槽の周りをグルグル回りながら館内を歩くのですが、色々なアングルから魚を見る事ができたので飽きず4時間くらい滞在してしまいました。子供も疲れずに楽しんでくれていました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator てるみん!さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    上の子が、小さい時にいきうちからは、3時間くらいかかるが、海遊館に行った。 現在13歳のため、うる覚えですが、すごく喜んでいた。ジンベイザメがいる水族館だよと伝えたとおもう。今三人目が産まれて、また、2歳くらいになったら、連れて行こうとおもう。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator Ryo1116さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    大阪の海遊館に行きました。 子供も大きくなっても何度でも来たくなる場所の1つです。 行く時期を変えればやってるイベントも違うので何回行っても新鮮な感じに思えます。 家から近いと言うのもありますけど、数ある水族館の中でも1番行ってる気がします。 値段は多少高い気しますが、これからも子供が私と行く事を拒否しない限り行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 夕莉さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    子供会のバス旅行で行きましたが、幼稚園か小学生までいましたが、大きなタッチプールもあり、どの学年の子も楽しんでいました。 すぐ近くには天保山マーケットがあり、食事もそこで食べられ、レゴディスカバリーもあり、そこもセットで行きました。1日中、楽しめる水族館です。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator あつみづみきさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    大きな水槽にエイやその他大きな魚が数種類泳いでおり、泳いでいる姿に見惚れてその場で10分以上滞在するぐらい食いつきが良かったです。 料金は割高だが規模に見合った金額かなと思います。 アクセスは電車からも駐車場からもすぐなので子供の足でも大丈夫でした。 学校で習った魚やデレビで見た事がある魚が多くとても喜んでいました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator lapocheさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    実家が大阪なので海遊館へは何度か訪れたことがあります。 ベビーカーの頃はエレベーターを探したり、館内での移動が大変でした。人が多いときだとエレベーター待ちをする時間も多くもう少しその辺りが改善されると嬉しいと思いました。 現在は7歳の子どもと行くとスムーズに回れ、楽しく魚を観察することができています。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator マァダヨーさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    生き物が元々好きなので大喜びでした。さめなどを触れる水槽もあって楽しかったです。何より主人も一緒になって楽しんでいたのが印象的でした。大人も子供も楽しめるんだと思います。歩く距離は少し長いですが、とても癒される空間で空いている椅子に座りぼーっと眺めているのもオススメです。 詳細を見る
  • 2018/11/28
    avator rainさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    駅から海遊館までの距離にいろいろなお店もあるので歩きながら朝食とかも可能でした。海遊館の横に複合施設もありましたし、子供の昼食や、ゲームセンター。生き物触れ合いなども楽しめます 海遊館の中には順路があるので逆走などもなく、車椅子スペースがあるので比較的子供でも近くで見れるのがいいかと 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ソ ル トさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    かつてはデートスポットのみだったのが、触れ合いコーナーや小さな水槽、へんてこな生き物などが居て子供と行ってみました^ ^ 生き物大好きな子供はとても楽しんでいました。 が、食べ物のコーナーは大人向け、お弁当を持参で外で食べるくらいしかなかったです。 おみあげコーナーも子供は見辛く、親的には助かりました笑 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator mwmw1さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    大阪の海遊館に行きました。イルカショーは大人も子どもも楽しめるのでオススメです。ジンベイザメが泳ぐ大きな水槽はとても迫力があります。近くに観覧車などもあり、楽しめるポイントが多いです。2歳くらいからは十分楽しめると思います。また行こうと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator みやさとさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    子どもたちは初めて行きました。大きなジンベイザメに釘付けでした。当時5歳の娘と3歳の息子が行きましたが、サメやエイを触れるプールがあり、興味津々でしたが、台が低く、抱っこして触らせていたのを覚えています。年齢に合った高さの台があればよかったなと思います。その時はワークショップもあり、子どもたちは十分に楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator れいんのままんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    子供は動物が好きでお魚を見るのが楽しいみたいで喜んでみていました。大きい水槽のでっかいジンベイザメをみて興奮したりイワシの大軍に興奮していました。横に観覧車もあるから帰りに載せてあげれるし。でも、値段はたかいかな。まぁ1回は言ってみる価値はあるとおもう。小学校の遠足でも海遊館はよく行くことになっているみたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/28
    avator ひなっちょりんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    海遊館はいつどの年齢で行っても楽しくて 家族でもカップルでも夫婦でも楽しめます。 なので、何回も行っています。 夜の海遊館もとても楽しいです。 寝てる魚が観れたり、大きい水槽の横で寝れたりもします。 1番おススメの水族館です。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator まみちゅーさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    海遊館だったので色々楽しめると思います。イルカショーなどは大きい大人から小さい子供まで楽しむことができました。 料金は少し高く感じますが 1日中遊ぶことができるので 満足な1日になります。 また是非赤ちゃんが産まれたら 行きたいです!! アクセスは駐車場がありますが 電車でも最寄駅から近いので 安心です。 ご飯を食べるフードコートなども 近くにありますので その心配もありませんでした。 詳細を見る
  • 2018/11/28
    avator ゆうまめさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    スタンプラリーもあり、子供もとても楽しみながら館内を見て周れた。 たくさんの生き物達にも癒やされました。 また行きたいなーと思いました。 子供もまた行きたいと言ってました。 お土産コーナーもたくさん種類あって大興奮。 詳細を見る
  • 2018/11/28
    avator ちょんスカイさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    階段が少なく子供といくのにもすごく楽にいけました。駅からもそんなに遠くないのでお話ししながらすいすい。 また、水族館だけでなく隣接している施設でも遊べるのでよかったです。 ろうそく作りコーナーもあってそこで一時間ほど遊びました。たのしいおもいでです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ももてぃんこさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    海遊館の目玉である大きな巨大水槽のエイやジンベイザメにとても大興奮していました。一時間以上はジンベイザメをみていたと思います。小学生中学年ですが年齢に関係なく様々な年齢層の方々が来ておられ、万人ウケするし子どももまた来たいと言っていたのでリピート確実だと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator kana0702さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    水族館に行きたいと言うので、水族館と言えば海遊館かなと思い行きました。大阪の端っこなので電車で行くと結構遠いですが、その分敷地が広くて、水族館の他にもショッピングモールとか観覧車とか色々あるので思う存分楽しむことが出来ました。ただ、海遊館はやっぱり人が多くてなかなか前で見れないのが難点でした。でもふれあいができるゾーンがあったり子供が楽しめる工夫がされていてよかったなと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ☆★悠☆★さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    5月の連休に海遊館に行きました。 海遊館には、電車で行きましたがアクセスも良く便利でした。 海遊館には、多くの子供連れのお客様が訪れていて、動物が見えにくかったり、前に進みにくかったりで、ゆっくり見回る事が出来ず 大変疲れました。 でも、ジンベイザメが悠々と泳ぐ姿は迫力があり、これを見れてよかったなと思いました。 入館料は大人2300円、子供1200円で少しお高めに感じましたが、もう少しノンビリと眺める事が出来たら、また違った感想が持てたと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ダンボむぎさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    大きな水槽をメインにぐるぐる回るような作りで飽きる? と思いがちですが違うゾーンも少しずつあり、ふれあえるところもあるのでいいと思います。 近くにも観覧車や船に乗ることが出来てタイミングがよければ豪華客船なども見ることが出来るので普段見れない光景もあると思うので退屈しないと思います。 詳細を見る
1/2
次へ

水族館ランキング