cozre person 無料登録
☆5
42%
☆4
40%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/10/11
    avator たのおかさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    私自身、子供の頃から行っている水族館で大好きな水族館です。いろいろな棟に分かれており、その中は経路もありますが往復自由で何時間でも楽しめます。 季節や時期によって異なる展示室があったり、いろいろな魚に触れるコーナーがあったり、大水槽でたくさんの魚や亀を眺めることができたりと、大人も子どもも楽しめます。いくつになっても大好きな水族館です。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator りなポンランさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカショーでは一緒に踊って歌って楽しそうでした。イルカショーが終わると寂しい…バイバイ…って言って半泣きになるぐらい楽しんでたみたいです。笑 亀へのエサやりなどふれあいコーナーもあり、近くで生き物と接することができるのがいいなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ハナコママさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    海獣が多いのが子供にはすごく楽しいようです。イルカショーやラッコの餌やり見学、ペンギンも近くで観れるし、アザラシとのタッチもあります。年三回以上で年パスがお得なので年パス買って行きたいときにいつでも行けるようにしています! 売店でうどんや軽食も豊富なので、子供と行くにはとてもいい水族館です。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ysdaikさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    神戸旅行のついでに須磨水族館に立ち寄りました。こどもが魚たちと直接触れ合えるブースでは最初は怖がりながらもなんとか触ることができ喜んでいました。また大きな水槽や子供は満足していました。屋外の展示も多かったので暑い時期は小さなお子さんがいると大変だなと感じました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator sk...さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    家族で行きました。 設備自体は古くなってるのですごく綺麗というわけではないのですが、手入れはされています。 他の水族館に比べると、イルカやアザラシなど触れ合えるチャンスがとても多く子供も大満足でした。 市営ということもあり入園料も安くなんども足を運んでいます。 高速出口からも近いし、駐車場も広いのですが、帰りの渋滞を考えると時間が少し気になります。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator あすかまるはんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    夏なので外は暑いので、水族館が遊びにいくのは一番のスポットだと思います。たくさんの、動物や、魚もみれるし、ショーなどもあるので、大人も楽しめるスポットだと、改めて感じました。子供が大きくなっていっても十分楽しめる場所なので、また、利用したいと思いました 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Hi(^_^)さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    家族で電車に乗って須磨の水族館へ行きました。駅から少し歩きましたが、土曜日でもそれほど並ぶことなく、入館することができました。中でもイルカショーがだいすきな娘がすごく喜んでくれました!すごく楽しかったのですが、レストランなどもう少し充実させてほしいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator はるこゆいなさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    とても好きな水族館なので、何回も行っています。カップルの時も、結婚してから家族でも行きました。 イルカのショーが楽しい!大人も子供も楽しめます。 ただ、料金がけっこう高い…交通費も含めるとかなりの金額になるので、もう少し安めだと嬉しいです。 あと、あまり食べ物が充実してないイメージです。本当に美味しいものを出すお店があればなぁと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator NKRK0318さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    8月のお盆シーズンに行かせてもらいましたが駐車場は遠く妊婦には暑いし、歩くのが大変でした!息子は初めての須磨水族館にとてもテンション高く大水槽にへばりついて見ていました!イルカショーは会場が、狭く一回目でも入れず 次の回は1時間前から主人が場所とりにいきました 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator みのしさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    自分の子供ではなく妹家族と一緒にいきました。子連れに慣れない私もご飯やドリンクなど豊富で水族館だけでなく色々楽しめました。人も多すぎずゆったはらした雰囲気の親しみやすい水族館です。自分の子供が出来たので訪れるのが楽しみです。近くに海もあるので動きやすいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator たうちさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    実家に帰った際に、姪っ子と昔からある地元の水族館へ遊びに行きました。しかし、様子は昔とは変わり、綺麗になっていたように思います。ヒトデなどをさわれるようなふれあいコーナーもあり、イルカショーなどのエンターテイメントも力を入れているので、楽しんで遊ぶことができました。また、ペンギンがたくさんいることもよかったです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator fruitsmilkさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    イルカショーを一番前の席で楽しみました。水がかかることに喜んでいました。 カエルが好きなので、カラフルなカエルを見つけて喜んでいました。光っているクラゲに興味を持っていました。地域のパスポートで子供は無料でとても助かりました。場所も駅から近くで行きやすいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 風花45さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    娘が二歳の誕生日のお祝いで水族館に連れて行きました。お姉ちゃんお兄ちゃんもいるので家族みんなで行きましたが、安全だし子供達の目もキラキラしてて楽しそうでした。お魚のために少しくらいエリアがありそこはさすがに娘は暗くて怖くて泣いてしまいました。全てがくらいエリアではないので大丈夫でした。ふれあいも少しあり子供達は大興奮! 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator りーーーやんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    須磨海浜水族園のイルカショーが楽しみで、その他ペンギンのお散歩やイベントがたくさんあります。都会から外れているのでほどよい混み具合で比較的ゆっくりできます。 アクセスも駅から近いです。ただ周りに食べ物屋さんがないので、水族館の売店で食べるしかなさそうです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator chorinさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    須磨水族館は私が子供の頃によく親に 連れて行ってもらっていたから 自分の子供が生まれてからも定期的に 連れて行ってあげたくて行ってます! 夏だし夏休みの期間だったからか すごい混んでいたけどなんとか 子供も楽しみにしていたから 楽しんでました!! 連れて行けてよかった!! 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    兵庫県の須磨水族館に行きました。 3月に行ったので外は とても寒かったです! イルカタッチが出来るみたいで 入口のところでチケットを買うのですが 初めて行ったので知らなくて イルカタッチが出来ませんでした。 次回行く時はちゃんとチケットを 買おうと思います! 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator めるちゃさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    子ども自身楽しそうだったから全然ありだと思うし近場なので行く回数は、多いと思います。多分今後も子供が増えたりもするだろうしその都度子供と行くかもだし保育園でも遠足でいったりもします。 たまに行くのにいいと思います 年パスまで欲しいとは、思いませんが笑笑 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ma-ki-ta-sさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    息子はじめての水族館に行きました。大きな水槽には不思議そうに見ていましたが、まだ魚に興味をもって見るような感じではなかったので、すこし早かったかなとも思いました。雨が降っていたこともあって、外には行けなかったのですが、室内だけでも楽しむことができたのでよかったです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator kiki0830さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    須磨水族館に行きました。勿論中の水槽の魚達にも興奮していましたが、娘のお気に入りはなんと言ってもイルカショー!!イルカショーはとっても気に入って「あーーあーー」と手を叩いてとても喜んで見ていました。ご飯はそのまで美味しくなかったイメージです。 近隣には須磨の海水浴場などもあるので、1日とても楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ふじちゃんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    まだ、腰が座ったぐらいに行ったので、魚にもあまり興味を示さずといった感じでしたが、もう少し大きくなったら、興味を持ってくれるかなと思います。 夏場に行ったので、ずっと室内ではなく、色んな館を回るために屋外に出ないといけないところが暑くて、減点ポイントになります。 もう少し、したら改装予定??で、シャチ館とか新しい施設が出来るそうなので、期待したいと思います。 詳細を見る
前へ
12/28
次へ

水族館ランキング