- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/03
まるちいさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5子供がまだ小さかったので何に興味があったのかはハッキリはわかりません。ですが、近くで見れた小魚やクラゲをよく見ていました。大きい動物はまだ怖いようでした。抱っこひもで行ったので、ベビーカーレンタルはしませんでしたが、ちゃんとベビーカーでも通れるようになっていて子供も楽しめると思います。 詳細を見る -
2020/02/13
なぎさ722さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5大分のうみたまごに毎年行くんですが、タッチプールがあって、イルカを触れたりして身近に感じることができて気に入ってます。写真のスポットなんかもたくさんで映えます。近くに温泉なんかもあるのでおススメです。セイウチも触れるときがありました。十分に満喫できるとこです。 詳細を見る -
2019/10/11
inamotoさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5ディズニー映画のファインディングニモを見ていたので、ニモに出てきたくさん生き物がたくさんいて、大興奮でした!また、イルカのしょーなどもとても楽しんで食い入るように見ていました!また機会があれば見に行きたいです。 入場料がもう少し安くなるとありがたいなぁ…と思います。 詳細を見る -
2020/02/13
こと☆ママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5まだ分からないときですが水族館にいったときにイルカのショーをみてて娘が嬉しそうに見ていたのでまた大きくなってからも連れて行きたいと思った!値段もそこそこだし設備もよくゆっくりできる! 自分自身は娘がうまれるまえからよくいってたから娘には水族館がすきになってほしい!生き物をすきになってほしい! 詳細を見る -
2019/12/03
みらい^_^さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5大分旅行のついでに行きました。あまり調べて行かなかったのですが、子供向けの遊び場があり子供も満足した様子でした。展示についてはクラゲゾーンが色とりどりにライトアップされていて、気に入ったようでした。冬場だったので屋外スペース(人工浜など)はあまり楽しめませんでしたが、暖かい時期だともっと楽しめたのかなと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
こむえみさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5大分市のうみたまご水族館へ行きました。3年ほど前になるかと思います。当時、屋外でイルカと触れ合える新しい施設ができ、子供だけではなく大人も楽しめるという所に魅力を感じ行きました。あんなに間近に普段触れ合えないイルカを観察ができ、子供のはもちろん、大人も感動しました。職員の方がきちんと危なくないよう見てくださっているので、安心して観察ができました。 詳細を見る -
2019/12/03
aki myさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5親戚一同で別府へ温泉旅行へ行った際に子供がいたので、訪れました。生き物と触れ合いが出来る子供向けの展示もあり、子供はかなり楽しんでいたようだった。また、夏休み中だったこととあり、子供連れの方がすごく多かった印象です。大人にとっては、確かに料金は高いと思ったが、大人も充分楽しめたと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
なぎちゃまさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5うみたまごに姉が連れて行ってくれました。トドやイルカショーもあって、子供が絵をかけるスペースもありました。前売り券を買って行ったので、安かったと思います。お土産屋さんも充実していて、ぬいぐるみを購入しました。ベビーカーの貸出しもあり綺麗でした。子供も大喜びでした 詳細を見る -
2019/09/25
にゃんみーさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
5ゴールデンウイークに大分旅行に行き、そのメインの目的はうみたまごに行くことでした。室内での展示は薄暗くて子どもが少し怖がっていたのですが、屋外でのアザラシとのふれあいやイルカのショーはとても楽しんでいました。子どもだけではなく大人も楽しめたのでまた行きたいです。 詳細を見る -
2019/12/03
ポチッさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5周りに興味を持ち出した時期になったので、実家帰省で九州に帰り、行ってきました。もともとよく通っていたので、連れていきたいなと思ってました。最初は、私の服にしがみついていましたが、慣れてくると、たくさんの魚たちに興味津々で、じーっとみたり、ニコニコしておりました。楽しそうにしてくれてたので、歩けるようになったら、また連れていきたいです。 詳細を見る -
2019/09/25
akiiiiinoさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5大分の杉の井ホテルの帰りにうみたまごに行きました?? 久々にいったのですが、リニューアルされており、とても綺麗でした。広すぎず狭すぎず子供達の飽きが来ない丁度良い広さだと感じました。そして、海の生き物たちを近くで感じること、スケールの大きな水槽で見る海の生き物たちに圧倒されながらも、食い入るように眺めていました! 詳細を見る -
2019/10/11
るな!さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5子供がハーフバースデーの時にうみたまごへ連れて行きました。 子連れでも安心して行ける感じでした ベビーカーの貸し出しとかもあってすごく便利でした 触れ合いが出来るとこもあり息子も大満足そうでした。料金的にわ少しお高めかなって感じましたけど… 詳細を見る -
2019/09/25
kyanannnさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
51番子供が楽しんでいたのは目の前で見るショー。 終わった後結構近くまで行けて目の前でセイウチを見てすごく印象に残ったのか、図鑑で見てその時見た動物を指差し反応します。タッチプールもありとても大満足です。 もうちょっと近いといいなと個人的に思います。 詳細を見る -
2019/10/11
まめごさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5大分のうみたまごに行きました。子供は10ヶ月だったので無料でした。子供が喜んだのは水槽のトンネルがあり頭上を魚が泳いでいるのを見て手を伸ばしたりぴょんぴょんと跳ねて興味津々の様子でした。イルカの水槽でも泳いでいるイルカを目で追っていました。うみたまご仕様のプリクラがあり撮りました。子供が認識できるようになったら見せたいと思います。いい思い出になりました。アクセスは車で行ったのですがわかりやすい位置にあったとおもいます。 詳細を見る -
2019/10/11
るきるきさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5大きなセイウチと一緒に写真が撮れてすごくいい記念になりました!ショーでもセイウチのショーははじめてみたので楽しかったです!タッチプールも子どもは喜んでいました。また行きたいなと思える水族館口でした。下の子にはまだ連れていってあげれてないので、またセイウチを近くでみせてあげたいです。 詳細を見る -
2019/09/25
みきママ121さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5旅行で高崎山に行く際に何回もいってます。 イルカショーなども楽しめて、係員の方のトークも面白くまじかでオットセイやあざらしのショー触ったりもできて小さいうちから楽しめます。 そのあとは高崎山もすぐまじかなのでお猿も近いので子連れにはいいです。 詳細を見る -
2019/09/25
ひすままさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5沢山の魚や動物がいて、子供達も興味津々で観ていました!海の生き物の室内遊具や外でイルカやアザラシが近くにいる遊び場があり小さな子供でも安全に、伸び伸び遊べる水族館でした!年に何度か行くのであれば年間パスを買った方が断然お得だと思いました。あと、ショーも面白おかしくパパも参加できるもので子供達も楽しく見れると思いました! 詳細を見る -
2019/12/03
ころもママさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5レストランの子どもメニューにうどんのお子様ランチがありました。普通のお子様ランチは食べないメニューが多いですが、うどん、スマイルポテト、ゼリーと小さい子どもが好きな料理ばかりで良かったです。座敷もありました。 ふれあいが出来るスペースがあったり、水遊びが出来たり、遊具もたくさんあり、1日では遊びきれないほどでした。 詳細を見る -
2019/10/11
ハコフグッチさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5別府港から海沿いに、別府湾を眺めながら車ではしり、見えてくると子供達のウキウキが止まらなく!着いてからも、等身大の模型や大型水槽、触って遊べるコーナーなどとても充実しています!ショーも、参加型が多く!とても人気のショーで、子供だけでなく大人も遊べる水族館となっています!季節的には、夜の水族館もやっており、昼夜と違う姿を見ることができるのもメリットの一つだと思います! 詳細を見る -
2019/09/25
いろごんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5別府温泉のついでに行きました。 息子はまだ2ヶ月だったのであまり興味を示しことが少なかったですが、時折音に反応してビクッとしていました。 料金はそれほど高めではなく、施設の中はとても綺麗でした。回る順序も一方通行なので、混むことも無くスムーズに全て見て回れたのが良かったです。 車で旅行に行ったので、別府温泉が集中している所からそれほど距離はなかったと思います。 施設内に動物をモチーフにした、ちょっとした遊具がありました。どちらかと言うと2歳より上から楽しめそうだなと思いました。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。