- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/01
Safran8810さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5子供が本屋さんで選んだので選びました。 何回も何回も持ってきて読んで?と言ってくれるので気に入ってくれてるのだなと思います。 私が読むと喋られるようになり少しずつ内容を覚えてきたので次はどうかな?と私に教えてくれるようになりました。 詳細を見る -
2018/06/01
chieeeさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5私はまだ妊娠中なので、わが子ではありませんが、姪っ子や甥っ子たちに読み聞かせてきました。ノンタンは、私の子供のころからある絵本で、自分が小さい頃、読み聞かせてもらった記憶がまだあります。この絵本を私世代から子供たちへと伝えていきたいなと思い選びました。 詳細を見る -
2018/06/01
まきまろさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5妹の子供によく読み聞かせをしてあげています。 ノンタンシリーズは自分たちが子供の時に読んでもらっていた思い出のある本なので、妹の子にも、これから生まれてくる自分の子にも積極的に呼んであげたいです。 一度読んであげると何度も読んでくれとこの本をもってくるくらいお気に入りになっているようです。 ノンタンの真似をして覚えているのでとてもいい本だと思います。 詳細を見る -
2018/06/01
sayapyonさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5自分も小さい頃ノンタンの絵本を親に読み聞かせしてもらった経験があるため、こちらの本を選びました。ノンタンはシリーズも多く、私が子供の頃読んでもらったものも実家に残っていたため、毎日違う内容のノンタンの話を読み聞かせすることができました。 詳細を見る -
2018/06/01
asahinaoさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5ノンタンシリーズは自分が子どもの頃に親から読み聞かせをしてもらい、今でも印象に残っているので、ぜひ子どもにも読んであげたいと思っていた。短くわかりやすい文章と表情のある絵にひきつけられるのか、子どもも何度も繰り返し聞きたがります。ご飯を食べる時も、ノンタンといっしょだね、ノンタンもやってたね、と意識しているようで楽しいです。 詳細を見る -
2018/11/13
りさひなさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5その時々に興味があるものを絵本で読みきかせしています。のんたんシリーズは特に生活に添っているものがあるのでうれしい。ぴょーん、は本屋でこれをみたきっかけにジャンプするようになったので購入しました。しかけ絵本はひとりでもたのしく読めるのでありがたいです。 詳細を見る -
2018/11/13
eri.oさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5自分が子供の頃も読んでいた本なので自分の子供にも読み聞かせができて親子で楽しんでいます。 まだ2ヶ月なので意味は分かっていないかもしれませんが引き続き読み続けて反応を見てみたいと思います。 今後の子供の反応がとても楽しみです。 詳細を見る -
2018/11/13
c.hさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5近くの図書館に行った時に オススメの本としてノンタンシリーズが 飾ってあったので 子供に読んでみました。 絵もカラフルで可愛く お話しも長すぎないので 子供も聞き入ってくれました 次もこのシリーズを読んであげたいと思います 詳細を見る -
2018/11/13
ちょここ37さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5ノンタンの絵本シリーズは、基本子どもの気持ちが分かりやすく、また子どもが興味を持ちやすいので0歳から幼稚園の年少さん位まで喜んで自ら選ぶくらい好きな子が多いです。 また男女問わず好まれる。 自分自身も小さい頃から好きだったので、息子にも読ませたくてシリーズを少しずつ増やしてます!! 詳細を見る -
2018/11/13
ままさきさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5動物がすごく好きなので反応が良かったです。絵も大きいし読みやすいしカラフルだし、子供にとって興味を引く絵本だと思います。回数を重ねるうちに、のんたんを見るたびにニコニコするのが可愛くて、買って良かったなって思いました。 詳細を見る -
2018/06/01
よっぴyoppiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5のんたんシリーズの絵本を沢山持っている中で、特にお気に入りです。 のんたんの表情がかわいいですし、お友達もかわいいらカラーで描かれていて、見ていて楽しいようです。 内容についてはまだ分かっていないようですが、笑いながら見ています。 詳細を見る -
2018/11/13
のんのん0101さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5私が小さい時に読んでたのが実家に残ってたので、自宅に持ち帰って読み聞かせています。喜んでいるのかはまだよくわかりませんが、ノンタンに指をさしてアーアー言ったりしてるので興味を持ってはくれてるのかな、と思って読んでいます 詳細を見る -
2019/02/12
keimeroさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5私自身がのんたんシリーズが好きで購入しました。かわいい絵に言葉のリズムがいいので子どもも聴きやすいのか集中してみてくれています。表紙は固いのですが、中身の紙がペラペラなのですぐに破けてしまいそうですが、安くするにはそれしかないのかな、とも思います 詳細を見る -
2018/11/13
ゆず吉さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5自分自身が子供の頃から慣れ親しんだほんなので、子供にも読んであげたいなと思っていました。 保育園でのんたんの絵本があり、子供がその絵本に興味を示したので家でも読んであげました。絵も大きくハッキリしているので、息子も興味を 深々で見ていました。 詳細を見る -
2018/11/13
虎0222さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
ぼんぼん710さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5私の小さい頃からあるノンタン。誰もが好きなので、どの絵本を買っても損はなし。読んでいるうちに掛け声などを一緒に読み始め、気づいたら自分で読んだり、文字に関心が持ててとてもいいと思います! ノンタン大好き! 詳細を見る -
2018/11/13
たくみママさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5共有プラザにあったので、読んであげましたがなかなか最後までたどり着けず 途中で違うオモチャに向かうことが多くありましたが、最近はやっと本一冊最後まで読みきる事が出来るようになりました。 普段から興味のある動物や乗り物の話だと食い付きが良いです。 詳細を見る -
2019/01/11
nao0402kさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5子供の頃に読んでもらった絵本を、親が保管していてくれたので、自分が読んでもらったように、子供にも読んでます。 あーあーって言いながら聞いてくれているのかな? 保育園でも色んな本を読んでもらっているみたいで、これから自分の好きな本がみつかると子供も楽しいのかな? 詳細を見る -
2019/01/22
ひかささん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5のんたんや仲間たちがもぐもぐ食べると、同じようにもぐもぐ口を動かす姿が可愛くて良く読み聞かせていました。少し喋れるようになると何度も読み聞かせをしてるので、何を食べてるか分かっているから先に「りんごー」「みかんー」など楽しくお話ししてくれました。月齢が低くても理解しやすい絵本だと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
あや08021023さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5まず、絵が凄く可愛くて、子供が表紙を見ただけで笑って喜んでいたのでえらびました。 内容も全然難しくなくまだ喋れない娘からしたら絵を見るだけでも楽しい気持ちになり自然の笑がこぼれています。懐かしいなーと思いながら私も読ま聞かせていましたが子供が喜んで気に入ってくれてるので嬉しいです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。