cozre person 無料登録
☆5
46%
☆4
38%
☆3
14%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.41 11位
子どもの反応 4.31 7位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/20
    avator 可奈さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    3
    水分をあまり欲しがらないが、ミルクだけは飲んでくれるので、ずっと飲ませ続けられてよい。価格が手頃なのがよい。栄養成分が低くて、もう少し安価なものがあるとよい。牛乳より栄養成分がいいタイプで。 飲み残しが使えれば便利 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator mana711さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    値段もお手頃だし、毎日飲む物なので高いときつくなるので、やはりお手頃なのが助かります。フォローアップに変えてからスプーンが大きくなってミルクが作りやすいです。後は、溶け具合も早く良かったです。これからも使用していきたいです。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator りこ99さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    うちの子は比較的なんでも飲んでくれるので特にこだわりはないです。ただいつもはいはいとぐんぐんは比較的どこに行っても置いてあるし値段もほかと比べてお手頃なのでこれを買ってます。他社と同じようにシールを集めたらもれなく貰える?ようなプレゼントがあれば楽しく続けられるのですが。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator shi4さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    ミルクは良く飲んでくれます。 価格も他のと比べると安めで続けていくには、とても助かります。 溶けやすさも問題なしで使いやすいです。 離乳食にも使いやすくミルクが終わって余ってしまっても離乳食に調味料感覚で使えるのでよい。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator ストロベリーさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    お腹を下すこともなく、ぐびぐび飲むようです。基本的には他のメーカーのミルクを飲んでも嫌がらないし、お腹の調子も変わりません。保育園では安いから使用しているのかな〜という印象です。嫌がらないし、まあいいかなと思っています。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator 輝くんママさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    私が住んでいる地域のドラッグストアで安く売っているフォローアップミルクなので、買っています。他のフォローアップミルクに比べて粉ミルクが溶けやすく、すぐに混ざると感じているからです。お湯ではなくてもお水でも混ざるからです。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator みみみみみみみむさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    よく行くスーパーにちょうど半額で売っている日があったのでそのときに大量買いしたのがきっかけでずっとそれを使っています。途中から仕事復帰したので完ミになったのでありがたかったです。そんな感じです。別に飲めればなんでもいいと思います 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator ゆき^_^ゆきさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    三回食なので、フォローアップにしましたが飲みが悪くなったと言うか飲む量は減りました。自分の意思もすごく出てきたので美味しくないとかとの意味とは違うと思いますが、いらない時は全く飲みません。 もぅご飯の方がおいしいのかな?とも思いますが、まだ10ヶ月なので、頑張って飲んでもらってます 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator ayayay6さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    3
    9ヶ月頃からこちらのフォローアップミルクに切り替えました。それまでに飲んでいたメーカーのものを選びました。飲み具合・体調に変化もなく、切り替えることがでしました。スティックタイプのものを離乳食に使用したりもしています。どのメーカーのものそうですが、大容量のものはカンカンなので処分が大変に感じています。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator ゆりまま1120さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    完全ミルクだけど特に問題もなくおいしく飲んでくれた スプーンも使いやすかった 個人的には標準より小さめの子だから どのくらいあげたらいいかわからなかった(どのメーカーでも同じだとはおもうけど) あまったら離乳食につかっていたけど 牛乳をあたえるまえなので問題なくつかえた 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator burisanさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    3
    はいはい、ぐんぐんは住んでいる近くのドラッグストアのベビー用品のコーナーの1番目につくところにあったので、これを選びました。いつも2缶セットで安くて助かっています。子どももミルク大好きみたいなので、いつもお風呂上がりにたっぷり飲んでいます。これを飲んでいると、親の気持ち的に『今日の食事のバランスが悪かったかな、だけど食事の後にミルク飲んだらちょっとでも安心かな』と思う事が多々あります。 詳細を見る
  • 2018/10/03
    avator ちびゆか1123さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    3
    フォローアップミルクにしてから、飲みやすいのか割と好んで飲んでくれます。離乳食の食べがよくないとにも、ミルク飲んでるからいいかと思っていました。1歳過ぎて保育園行くようになってからは離乳食もたくさん食べれるようになりましたが、それでもミルク見ると離乳食は食べなくなるくらいミルクが好きです。1歳になったので卒ミルクをしたいのですが、出来るか不安なくらいです。笑 詳細を見る
  • 2018/10/03
    avator ymst1122さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    3
    他のメーカーで栄養面や味など聞いたり調べたりして気になっていたものもあったのですが、今までの味を嫌がってしまったりしては困るので価格重視ではいはいとぐんぐんをほぼ使用していましたがそれで栄養面で足りないやまずいなどなく満足しています。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator m .mままさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    使いやすさは、はいはいと一緒なので使いやすいですが飲んでる時と飲んでない時の差がわかりません。便の具合は1人目便秘で2人目は少し固めです!ミルクのせいなのかはわかりませんが…(・∀・;) 3人目も利用する予定です!! 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator 紺碧さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    使いやすさは使いやすいが 泡がたってしまうのが残念なところです また値段が手頃でいいかなと思います(* ?? ?* ) 便のようすは全然便秘にならないですよ! すぐとけるのでつかいやすいとおもいます 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator sora1110さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    今のミルクの前にはいはいを飲ませていたのでぐんぐんにしました。 他のメーカーに比べて安価なので買っています。 朝と寝る前のミルクに使ってます。 調乳のしやすさは大して変わらないです。 飲ませた時の反応は普通です。 うちの子はミルクは結構何でも飲んでくれるので特に何も変わらなかったです。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator Shiori74さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    使いやすい。小分けのやつが持ち運びに便利。 赤ちゃんがよく飲む。飲みっぷりが良い。 溶かしやすくて作りやすい。 体重がしっかり増えた。 吐くことはなく、順調に飲む量を増やせた。 うんちは緑と黄色。下痢にならない。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator あやまま0327Nさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    1人目から完ミでした。 産院の方でもアレルギーがない場合はどのミルクを使っても大丈夫と言われました。 なので、使ってみて子供も大丈夫だったのでそれから飲ませてます 3人目も生まれる予定ですが、またここのメーカーの予定です 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator ひとひとひとさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    私が妊娠したのと順調に3回食を食べてくれるのでフォローアップミルクにする為に選びました。ちょうど薬局の閉店セールで安くなっていたので購入して使いましたが特に問題無くごくごく飲んでくれます。 9ヶ月から使えるのと水でも溶けるのが嬉しいです。最近は暑くなり以前の様に湯冷ましと混ぜたミルクは飲んだ後汗だくだくになっていたので常温の水で飲ませる事が出来ます。 使用しやすいかは特に他のと変わらないので普通です。特に使いやすい!と感動する事はありません。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator annenさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    ほぼ母乳だったので、粉ミルクにはこだわりはありませんでした。母乳にはない栄養素が粉ミルクに入っていると聞いたことや、外出時、突然子どもを預けることになったときのために1日2回ほど粉ミルクでミルクをあげていました。それと、粉ミルクを飲んだ後はぐっすり寝るとも聞いたので飲ませていましたが、これに関しては効果はなかったです。 詳細を見る
前へ
17/19
次へ

粉ミルクランキング