cozre person 無料登録
☆5
42%
☆4
46%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.11 68位
デザイン 4.33 60位
耐久性 4.25 61位
収納性 3.8 36位
持ち運びやすさ 4.05 31位
赤ちゃんの快適さ 4.27 41位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/09/06
    avator おまめぽこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    最初はデザインと操作性重視で3輪のベビーカーを検討していたのですが、重さがネックで諦めました。その矢先にスゴカルのオート4キャスが目に留まり、操作性の良さと軽さに惹かれ 即候補になりました。母からの面だけでなく、赤ちゃんからの面でも エッグショックでシートのクッションもしっかりしており、非常に良いお品だと感じております。 詳細を見る
  • 2018/09/06
    avator ゆいぽんぽんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    想像以上に収納に幅を取ります。またこどもを抱えながら畳むのは少し難しいです。畳んだ時に楽に持てるという取っ手部分ですが、背の低い私は他の部分が脇に当たって掴めませんでした。でもA型の中では良い方だと思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator もこもこ0210さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    軽くて持ちやすく女性でも簡単に使える所はいいと思います!タイヤが上手く回らなかったりする所があるので、その辺が少し残念です。使いやすさ重視とデザイン性、クッションの柔らかさなど選んでで買いたかったので、デザイン性とコンパクト性で選びました! 詳細を見る
  • 2018/09/06
    avator ニナママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    アパート3階エレベーターなしの所に住んでいるため、軽さを重視したらこの商品になりました!片手で開閉出来て、黒いデザインがカッコいいので即決しました。でも、バギーも形がカッコよくて気になってましたが、なんせ重い??エレベーターなしのため諦めざるを得ませんでした。赤ちゃんの衝撃は、よっぽどでこぼこの所を通らない限りは感じません。収納はもう少し広いと嬉しいかなと思います。あと少しベビーカーの高さがあれば収納も変わるのかなと…。対面になるので、顔が見れて安心です! 詳細を見る
  • 2018/09/06
    avator ヒナプーさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    電車やバスを利用する機会も多い為、1人で持ち運べる軽量のものを探しており、アップリカのものと迷いましたが、荷物も多い為、荷物の収納力があるコンビに決めました。 良い点→�@軽量で折りたたみやすい。�Aエッグショックで赤ちゃんの頭を守ってくれる。�B軽量の割には荷物の収納力がある。 悪い点→特になし 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator 梨花ちゃんまんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    総合的な使用感満足度は高いです。 首が座ってない時期から乗せてよくお散歩に行ってそのまま寝ちゃってました。小回りは効くのですが少し段差があると引っかかってしまうのがプチストレスでした。荷物はたっぷり収納でき荷物の多いあたしでも充分でした。ベビーカー本体も凄く軽くうえ折りたたみも片手でできスムーズに出し入れできると思いこちらのベビーカーを購入しましたが、デザイン性だとサイベックス、エアバギーなど海外ブランドがやはりスタイリッシュでカッコいいなと思いA型は重たすぎて断念したんですがB型だと少し軽くなる為今丁度B型の購入検討しているので次は海外ブランドを使用してみようと思ってます。デザインがカッコいいとやっぱり気分も上がりますし沢山使用したくなるかなと今では思っています。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator maru723さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    4キャスタイプで軽量な物が欲しかったので購入しました。日除けも十分にあり、月齢に合わせてベルト調節も出来るのでとても使いやすいです。子供も乗車中は滅多に泣く事がなく、移動時は居心地が良いのか寝てくれる事も多いです。また、折りたたみや収納の際も難なくこなす事ができ、とてもオススメです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator えくすとりーむさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    どれがいいのか全く分からなかったけど、色々調べて、やっぱりコンビがいいねってなりました。コンビの中でも似たようなものがたくさんあって、違いが分かりにくかったけど、多分どれでも機能性はいいはず!と思って、思い切って購入しました。車に乗せて移動するので、コンパクトになるかは大事なポイントでした。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ゆうやママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    このベビーカーを選んだ理由は、軽かったことと座面が高い点です。 使用した感想は、子供の乗り心地は良さそうで静かに乗っています。ただ、折りたたんだときにもう少しコンパクトになってくれたらな、、、と思いました。 子供が心地よく乗ってくれるのが一番です 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator ゆさびっちさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    そのベビーカーを選んだ理由は、軽量だったからです。赤ちゃんを抱いていても片手で畳んだり持ったりすることができます。収納も十分あり、ドリンクケースやフックなど付属品を購入してさらに便利になりました。タイヤがシングル4輪なので段差に弱いのが難点です。しかし、不便に感じるほどではなく、車を使わない我が家にとっては軽くてぴったりです。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator Sofia1216さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    このベビーカーを選んだ理由は動かした時に振動がなるべくこないやつが欲しくて買いました。すごく安定していて小さいベビーでも安心して乗せれました。少し小回りがききにくいところもあるのでそこがデメリットかな。我が家のベビーはベビーカーに乗ると心地いいのかすぐ寝てしまって安心してるんだなぁと思ってます。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator maaaaminさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    ベビーカーを買うときに一番重視したのは軽さです。このベビーカーは女性一人でも片手で軽々持ち運びができます。 また、エッグクッションのおかげで振動から頭を守ってくれるので安心です。 ただ、子供が重く(一歳半過ぎ頃)なってくると操作が少ししずらく感じました。 二人目が生まれたので下の子にも使っています。 上の子も下の子も、ベビーカーを嫌がることはありません。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator みもりーぬさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    妹からオート4キャス、4輪が良いと勧められたので、それに当てはまったものを選びました。また、品質や安全性のことを考えて信頼できるかな、とコンビとApricaの2つに絞りました。実際に店頭で押してみて自分が押しやすいこと、安定性と持ち上げる時の軽さのバランスが取れていることから今のベビーカーを選びました。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator 匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    選択肢がなかったのですが、2018年11月に購入しました。対面式でも動かしやすく、自動でタイヤの切りかえもしてくれるので購入しました。エッグショックで子供を衝撃から守ってもらえるところも良かったです、 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator みちゅーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    このベビーカーを選んだ理由は、 押す時の軽さと持ち運こびの軽さが 販売してる中で一番軽かったからです! マンションに住んでることもあり、 持ち運ぶことも多いので、 軽さ重視にしました。 また、 小回りもききやすく、 赤ちゃんの周りのクッションも 厚みがあるがメッシュでまだ通気性もいいので満足しています。 しかし、 道を歩いていて、 段差があるとすぐ止まってしまうのが 少し面倒です、、、 収納スペースの囲いを もう少し高くとったほうがいいと思います!荷物が落ちないか心配になります。 デザインは気に入ってはいるので、 大事に使いたいと思います! 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator めぽんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    旦那がこのデザインを気に入ってコンビのアウトレットで購入。容量も大きく、荷物もそれなりに入る。重さは、軽い方なので、持ち上げやすい。ただ、A型だから、仕方ないが、コンパクトじゃない。花粉とかがついても落ちやすい加工がしてあるのがとても良い。操作性としては、友達がシングルタイヤのを持っていて、そちらのがカーブなどが曲がりやすそうだった。ダブルタイヤは、安定感は、あるが小回りが利きにくいこともある。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator えり77さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    女性でも赤ちゃんを抱っこしながら開閉可能。持ち運びもできる軽さ。 ベビーザらスにて実物を確認後購入しましたが、タイヤも少し大きめなので動かしやすかったです。 洗濯するさい取り外しも可能なので嬉しいですが、シェード?が取り外して洗えないことだけが残念でした。 また、カラーバリエーションですが落ち着いた色が好きな方ばかりではないのでもっとパステルカラーやビビッドカラーも作って欲しいです。 おばさんくさい色合いばかりだったのでネイビーしか選択肢がなく残念。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator みのかなひろさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    車への乗せ下ろしも考え、とにかく折りたたみが簡単で軽くコンパクトである事と、両面対応になる事が必須で選びました。 小回りが利いて操作性は良いと思いますが、軽い分やはり安定性には欠けるのかな??どちらを取るかだと思います。 荷物があまり入らないのでフックでかけるしかなく、あまりかけるとひっくり返りそうで怖いので注意しています。 総合的に見て、私は買って良かったです。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator レイチェル☆さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    まずコンビのメーカーに信用があったのでコンビの中から選びました。 エッグショックのトリプルエッグショックが気に入ったのでこちらを選びました。 オート4キャスで小回りが利くので操作もラクラクです。 軽いので女性1人でも持ち運びできます。 車への上げ下ろしも余裕でやれてます! 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator しゅう母さんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    簡単に折り畳めて、取っ手が付いてるので持ち運びやすいです。また軽いので外出時も気軽に持って出かけれます。悪い点は畳んだ時の横幅が少し大きいところです。A型タイプなので仕方ないですが、もう少しスリムになってくれたら嬉しいです。他に検討したベビーカーはアプリカのベビーカーです。 詳細を見る
前へ
14/24
次へ

ベビーカーランキング