- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/08
こつむママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4そのベビーカーを選んだ理由は、ピジョンのベビーカーより折り畳んだ時に軽かったことです。また、折り畳んだ時に持ち手の紐がついていて、持ち運びがしやすかったのも理由の1つです。 しかし、ピジョンのベビーカーはシングルタイヤでしたが、コンビのベビーカーのタイヤはダブルタイヤで、少し操作しにくいところもあります。 詳細を見る -
2020/03/16
kanaky.さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4コンビのエッグショックに魅力を感じ購入した。使ってみて、軽いので車に乗り下ろしするのは楽だけど、折り畳んでもなかなか小さくならないので狭い玄関におくと不便。ベビーカーの下に収納できるので買い物には便利です。小回りはなかなかきかないこともあるのですが、あまりききすぎるとよくないのかなとも思うのでちょうどいいと思いました。 詳細を見る -
2020/03/19
chaya0607さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4店頭で見た際にデザインも可愛く、対面への切り替えができ、切り替えた際にタイヤも連動し小回りが効いたことで購入を決めました。使用しやすかったが、子どもがあまり乗りたがらず散歩の際には抱っこ紐も常備しないといけなかった事からあまり乗らなかった。 詳細を見る -
2019/10/08
すえなまさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
4ハンドル操作はとても楽にできます。オートフォーキャスで方向転換も簡単です。軽くて持ち運び便利、クッションもしっかりしています。衝撃もそこまで伝わらないようで、子供も乗ると大体寝ています。強いて言えば、地面から座面がもう少し高さがあると猛暑でも安心できます。 詳細を見る -
2019/02/27
ましゅ123さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4軽くてとても良い。小回りがきく。しかし段差に弱い。軽の車(ホンダN-ONE)のトランクにギリギリ収納できない所が一番残念。トラベルシステムがチャイルドシートを取り外してそのままベビーカーに装着できるのが便利そうで欲しかったが、使える期間が短い上に割高だったので諦めた 詳細を見る -
2019/09/19
karincoooさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4安くなっていたこととデザインがかわいかったこと。ベビーカーの開け閉めも楽だったし持ってみてあまり重さを感じなかったので決めた。ある程度の大きさがあるので改札を通るのは大変。ちゃんとクッションが付いていて、快適なのか息子は移動中気持ちよさそうに寝ている。 詳細を見る -
2019/04/01
hanna48さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4知人に勧められて、同じものをお願いしました。前もコンビを使っていたので同じメーカーなら安心だと思いました。動きも移動もスムーズで、子供も気に入ってるようなので良かったと思いました。上の兄弟たちも使うのに不便はなさそうなので、助かりました。大切に使って、次に譲り渡したいと思ってます。 詳細を見る -
2019/10/08
やなまきさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4車移動が多いのでずっと積んでおけるので、持ち運び易さよりも安定感や小回りがきくか、という点を重視して選びました。店頭でいくつも押してみて、どれが押しやすいか試してみました。頭への負担が少なそうな、エッグショックというパットが入っているのも決め手でした。地面からの高さもあり、暑さもしのげるとのことでしたので、赤ちゃんのことを考えて購入しました。高さがある分、男性でも押しやすかったです。 詳細を見る -
2019/09/25
たまごーんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4向き合って移動ができるので赤ちゃんも喜んで乗ってくれます! 持ち運びもとても軽く楽チンにで 軽く楽チンになのに安定感があるので 選んで良かったと満足しています。 幅が少し大きいので車に乗せこむのが大変なのが欠点な気がします。 デザインはシンプルで色もネイビーなので好きです。 詳細を見る -
2019/09/19
イッタさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4店舗で実際に触ってみてベビーカーの軽さと折りたたみができコンパクトだったので購入。 車への出し入れもしやすく遠出にもすごく便利です。あかちゃんもぐずらず乗ってくれるし、気持ちよく寝てくれています。 でも道路のちょっとした段差が超え辛い時があるのでそこが難点。 詳細を見る -
2019/04/01
ずん7004さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4名前の通り、とても軽く移動などしやすそうだったからです。どのベビーカーにしようか迷っていたところ 店員さんにこちらをオススメされこちらにしました。 実際に使ってみて、曲がるときに少し操作しにくいなと感じました。 そのほかに関しては満足しています。 詳細を見る -
2019/04/01
えびえびえびさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4卵を落としても割れないとの事で、赤ちゃんに振動も少なく乗り心地や安全性を考慮して選んだ。 また色味は紺や黒などの汚れが目立ちにくいものをと考えた。 荷物は思ったよりも収納できず、小回りもあまり出来ないため、実際に操作してみて購入すれば良かったなーと感じた。 詳細を見る -
2019/09/06
ばんちゃんママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4もともと、ベビーカーは1台で乗り切りたいと思っていたので、本体自体の軽さや乗りやすさを重視しました。当時一番軽かったと思います。結局未だに2台目を購入していないので、希望通り使えたんだなと感じています。 実際に子育てしてみて、1歳未満以降、ベビーカーの活用率が上がるのは2歳以降でした。歩く面白さも落ち着き、歩くのがヤダとなってきた時期にどれだけ活用したか、、、本当に良いベビーカーに出会えたと思います。 詳細を見る -
2019/09/19
ui523uiさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4今住んでいる家がエレベーターなしの二階に住んでいるので軽いものを選びました。デザインもシンプルで気に入りました。実際に使ってみて持ち運びが軽くて子供を抱っこしていても階段をあがることができます。子供もベビーカーになるとすぐ寝るので乗り心地がよいとおもいます。 詳細を見る -
2019/04/01
よこなつさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4選んだ理由は、私が公共交通機関を利用することが多かった点、住んでいる場所に坂道が多かった点から軽さと操作のしやすさを重視し、お店で実物を操作して決めました。軽いので持ち上げるのが楽で操作もスムーズです。子供が嫌がることもないので乗り心地も悪くはないと思われます。段差に引っ掛かりやすいのがデメリットだとおもいました。 詳細を見る -
2020/03/16
fuchan111さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4公共交通機関で移動することがほとんどなため、安定性を重視しました。エッグショッククッションがあるため、衝撃への耐久に優れており乗せていて危ないと感じたことはありません。AB型の割に軽くて比較的持ち運びに便利ですが、B型に比べるとやはり少し劣ります。 詳細を見る -
2020/03/16
naaoaanさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4ベビーカーを選んだ理由は安全性です。4輪でしっかり安定しているのと、機能性が高いのでこちらを選びました。前輪が回るのでカーブなども慣れるとスムーズに移動ができます。ただ、大きく重いためたたんで階段での移動や、家での収納はすこしデメリットだと感じます。 詳細を見る -
2019/09/25
ポコ☆☆さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4チャイルドシート、バウンサーと3点セットで安くなっていたので購入しました。 私自身小柄なので軽さと操作性を重視して選びました。 小回りがきき折りたたみもスムーズに出来るのでよかったです。 他のメーカーのものとも比べてみましたがこちらが1番私にはよかったです。、 詳細を見る -
2019/09/25
mk.goofさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4このベビーカーをえらんだ理由は、アップリカと悩んだけどアップリカはハンドルのところが長くて赤ちゃんとの距離を感じたけどコンビのやつは丁度さそうだったのと、デザインが落ち着いてたのと、軽くて使い方もわかりやすかったし変にいろんなボタンとかなくてわかりやすくていいなとおもったからです。 詳細を見る -
2019/10/08
あいちぇる2さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4選んだポイントはデザインがよかったのと、店頭で試してみて他のベビーカーより押しやすかったのが選んだポイントです。持ち運ぶ荷物が多い為もう少し深めだったらすごくよかったなと思います。 持ち運ぶのにコンパクトにたためて持ちやすいので階段の昇り降りも楽にできていいです 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。