cozre person 無料登録
☆5
66%
☆4
29%
☆3
3%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.62 79位
ストーリー 4.64 18位
テーマ 4.53 51位
子どもが気に入ったか 4.53 36位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/05/30
    avator ゆん@つくばさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    繰り返し出てくる言葉にリズム感があり、白の背景に赤い鮮やかな色のだるまの絵も低月齢でもハッキリと見やすくしっかり聞いていました。発語出来るようになってくると、一緒に「だるまさん」と言って楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あすか418さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    知り合いの家にあり、見せてもらったり、ネットなどでも話題になっていたので買ってみました。 初めは「キョトン」と見ていたのですが、何度か読むにつれて笑ったり、一緒になって読んでくれたりしました。 ページ数もそんなに多くないし絵もストーリーも単純だったのですぐに明らかな?と思っていたのですが、それが良くて今ではお気に入りです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator みぃせぃママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    だるまさんシリーズは小さい子でも興味津々に見ると聞いたので、娘に読み聞かせすると楽しそうに見入っていました。現在は2歳ですが、読んでーって持って来るのですが私が読む前に娘が先に言ってます。なので、私は必然的に聞き役になり娘も読みながらとても楽しそうです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ちぃたつままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    保育士をしていて、みんな好きな本だったので息子にも読んでみた。とてもいい反応で何度も何度も読んでともってくるようになった。少し大きくなり、小さいお友達や妹にも読んであげている姿があり、ストーリーも覚えやすく繰り返しだったり表現をたのしんできる。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ぽめぞうさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    だるまさんシリーズ、絵も内容もかわいくて、とても気に入っています。 目とか歯とか、息子と一緒に指差ししながら読んでいます。背表紙の猫の絵がとてもお気に入りのようで、ニャーンニャンと声にしながら語りかけています。顔の部位の名前とか、覚えてくれているようで、読み聞かせしながら楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator ちゃりあさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    足をあぐらにしてその上に子どもをのせて左右にゆらしながらだるまさんのと読むときゃっきゃ喜びます!大好きな絵本で自分で本棚から引っ張り出してきます。毎日毎日何十回も読み聞かせてますが飽きないようで毎日毎日読み聞かせを求めてきます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あきゆのママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    この絵本を選んだ理由は絵本を買いに行った時にオススメとして掲示されていたことと、息子がこの絵本をしっかり掴んで離さなかったのでこの絵本を購入しました。 普段やんちゃばかりしてじっとしている事がなかなか無い息子がこの絵本は立ったままではありますがじっと本に見入ってニコニコと笑っていました。 絵もハッキリしていて息子にとって楽しい絵本だったようです 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator maaaiiiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    お友達の家で見せてもらい、私が気に入って購入しました。この絵本を読んでいると息子も絵本の内容の真似をしたり自分からこの本を持ってきて私に渡したりしてくるのでとても気に入って読んでいます。シリーズで揃えています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ちぇるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    だるまさんシリーズは子供が好きだよと先輩ママや保育士の友達から聞いていたので産まれてすぐ購入して読み聞かせました。最初は見ているだけでしたが1歳を過ぎたあたりからだるまさんの?目!と言うと目を指差したりと本にそって体の部分について指差し出来るようになったりと本で楽しむことができます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator そうたママ1005さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    友人が「だるまさんが」シリーズを子どもに与えており、本を見ながら真似をする姿が可愛く、子どもとスキンシップを図れるのではないかと思い購入した。購入当初は、見るだけで反応は無かったが、1歳4ヶ月になるとだるまさんの真似をするようになった。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator うどんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    だるまさんの…のリズムに合わせて手や目を覚えることができました。保育園でも読み聞かせをしていて何度も読むうちにお気に入りになったようです。これをきっかけにかがくいひろしさんの他の絵本も集めるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator Kadumiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    だるまさんシリーズは赤ちゃんがよろこぶ絵本と雑誌やインターネットなどで書いていたのでどんな絵本なのかなと気になっていました。セット売りもされていましたが息子が喜ぶかは実際読んでみないとわからないので一冊ずつ買うことにしました。 この『だるまさんの』は体の部位が出てくるので小さい間は大人が教えたりしていましたが今では自分の手や髪の毛の同じ部分を触ったりしながらとても喜んで読んでいます。 下の子の読み聞かせでもこれから活躍してくれそうです。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator ゅんぷる♡。さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    友達がおすすめしてくれて購入しました。 はじめは聞いてくれなかったけど、絵本に合わせて同じ顔をしたり動きをしたりしたら気に入ってくれて 読むと笑ってくれます! 大きさもコンパクトで、持ち歩きに便利です。 下の子も生まれましたので読んであげたいです! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あやぽさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    友達からの頂き物です。 お古でしたが、初めて見た時から気にいって触って遊んでいました。 今では、家事などをしている時に、おもちゃ箱から自分で出してページをめくっています。 一緒に読む時には、動きをつけたりして親子で楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/05/31
    avator くるさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    だるまさんシリーズは三冊持っていますが、一番お気に入りです。 だるまさんの絵もかわいいし、わかりやすくて、見やすいです。 ストーリーも単純でわかりやすいので、言葉を真似しやすいようです。 読み聞かせながら言葉を真似してくれるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator りんちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    だるまさんの真似をして絵本のだるまさんに手をやったり、自分の同じ場所を押さえたり、ママにしてきたりと反応よかったです。 よほど気に入ったのか、だるまさんにはないからだの部分も自分の名前をいいながら押さえていました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator eimmyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    単調なリズムで読めることや、文字があまりないことも子どもには良いです。ユラユラ揺れながら読んであげたり、体の部位を指差しながら読んであげていたら自分からユラユラしたり指差しをするようになりました。飽きることなく今でも読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator のんたんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    最初はあまりわかっていないようだったが、読み続けていくうちに、だんだんと笑ってくれるようになり、今では読んで読んでと持ってきます。文字が本当に少なくて、でも子どもにとってはそれが分かりやすくていいのかも。絵のタッチも柔らかくて好きです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator みさみさおさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    誕生日にだるまさんシリーズをプレゼントしました。三冊のなかでも『だるまさんの』が大好きです。だるまさんの〜手!に合わせて手をさわったり、くすぐり遊びをしたりして楽しみました。下の子もだるまさんが大好きでいつも読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ゆぅかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    人気があった本だったから買ってみた。読み聞かせると、手や目、などこの本を読み聞かせてるうちに覚えて指差すようになった。いま1歳だが今でも大好きな本のひとつで、読んでいる。最後のお は、いつも発語している。 詳細を見る
前へ
16/67
次へ

絵本ランキング