cozre person 無料登録
☆5
66%
☆4
29%
☆3
3%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.62 79位
ストーリー 4.64 18位
テーマ 4.53 51位
子どもが気に入ったか 4.53 36位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/22
    avator くろんぼさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    だるまさん3部作を一度に購入しました。 先輩ママのお家でよく見かけたり、本屋さんでも目立つところに陳列されていたからです。 まだ何もわからない生後6ヶ月ですが、全く興味を示さない絵本もある中、この絵本は、抑揚をつけて大袈裟に読みやすいです。あぐらをかいてそこに座らせながら読みますが、じーっと見たり、手を伸ばして絵本を触ろうとしてきます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 蜜柑太郎さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    絵にメリハリがあり、前作(だるまさんが)との繋がりもあって子どもは大好きです。 絵と、自分の目や手を確認しながらいろんな読み方ができるので楽しいようです。 だるまさんのキャラクターも大好きなようで、シリーズ続けて読んでも(親も)飽きがこないので素敵です。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator みーしぃ07さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    はじめは読んでもただ見てるだけでしたが ダルマさんの目、ダルマさんの歯-などというと自分の目を指差したりと自然と覚えることもできました。また、だーるーまーさーんーのーと体を揺らして楽しそうです。本を持ってきて揺れて見せて読んでとせがんできます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ゆいあすさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    ダルマさんの目、手、歯を子供の目、手、歯と指差して同じね?と読み聞かせてました。そうしたら自分でも指差して教えてくれるようになり好きなんだな、わかってるんだなと微笑ましくなりました。読んで欲しいときも自分の目を指差して教えてくれます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator かっぴー&コロ助さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    私自身が『だるまさんシリーズ』が好きで 我が子にも読んであげました。イラストも可愛いし、『だるまさんの』のフレーズも子どもがよーく聞いてました。少し月齢があがり、『だるまさんの』の部分を我が子の名前に変えて読んであげると更に食いつきが良く、ニコニコしながら見ていました!! 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator ちゅんままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    息子の通う保育所では、毎週1回絵本を借りて帰ってきます。ちょうどテレビか何かで話題になっていて、表紙は知っていましたがその時に初めて読みました。わかりやすい絵とリズミカルで短い文章、1歳半過ぎの子供にはとてもハマったようです。だるまのマネをしたり一緒に読んだり、何度ももう一回!とせがまれました。(笑)だるまシリーズは全て読みましたが、どれも当たりでした! 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator hnmnさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    以前に幼稚園教諭として働いていて、その時から可愛い絵本だなと思っていました。そして自分の子どもが生まれ、ぜひ読んであげたいと思って、だるまさんシリーズ が・の・と 全て購入しました!単純なお話ですが楽しい繰り返しで、リズミカルにも読めるので、一緒に楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator ゆんきちまるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    絵がわかりやすいので楽しんで見てました! だるまさんと同じようにしてあげるとゲラゲラ笑ってました。 だるまさんシリーズは不動の人気です! オススメです! 絵がわかりやすい! 真似しやすい 文字少ない。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator とらままみいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    だるまさんシリーズは親戚がプレゼントしてくれました。だるまさん の部分をだるまさんと一緒に絵本も傾けたりしながら読んであげると子供も傾いたりしながら聞いてくれてます。とてもニコニコして楽しそうに聞いてくれています。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator yuuuuuAさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    初めの頃はビリビリ破ったり食べたりでしたが1歳過ぎくらいからは少しずつ一緒に見て聞いて真似してというように絵本と上手く触れ合えるようになりました。 だるまさんシリーズは小さな子供でもわかりやすい絵とことばで子供も親しみやすかったようです。 擬音が使われていたり体の箇所を示していたり楽しく学ぶこともできたかと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator soukouyouさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    0歳児用の本は赤ちゃんの時はケラケラ笑って聞いていたのが、2歳過ぎると自分でも読めるようになり、今でも読んでーと持ってきます。何回も何回も繰り返したので、中身を覚えてしまった本がたくさんあります。じっと座って読み聞かせを聞くことができるので、保育園でも先生に褒められます。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator あつしゃきさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    もともと保育士をしていて、子どもたちが楽しそうに聞いていたので自分の子どもにも読みたくなった。実際読んで見るとじっくりと絵本をながめ、両手をばたばたして楽しんでいた。繰り返しの絵本なのでとてもいいと思う。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    だるまさんシリーズは周りの友達が持っていて知っていました、夫が買ってきたので1歳の頃 から読み聞かせています、初めは聞いているだけでしたが、やがてだるまさんのマネをするようになりとても可愛いです。お話ができるようになると、一緒に読むことができて長く楽しむことのできる絵本です。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator りでさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    あまり絵本に興味を示さない子でしたが、だるまさんシリーズは、絵も文字も簡潔で、擬音で楽しめたり、だるまさんの真似をして一緒に動いて楽しめたりしたせいか、とても気に入ってニコニコしながら聞いてくれます。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator SRSさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    だるまさんの『め』『て』『け』『しっぽ』など絵を見ながらここだね?そうだね?など声かけをしたり触れ合いながら読める絵本なので本当におススメです! 体の部分も楽しみながら覚えられます! シリーズの『だるまさんと』『だるまさんが』もとても大好きです! 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator おーきママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    だるまさんシリーズは大好きです。だるまさんの、は、手や目といったからだの部位を覚え、その後は絵本がなくても、車の中で歌いながら体を動かしてます!ずーと大好きなお気に入りのシリーズです。 どこに行ってもある本なので、助かります(^^) 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator いちご娘さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    もともと保育士をしていてこの本がこどもたちに人気があったので自分のこどもにも絶対読んであげたいと思ったから選びました。実際5ヶ月くらいの時から読んでましたが、最初は全く興味もわからないままただ絵本をみせ読んであげるだけでしたが少しずつ読み続けるうちにだるまさんに興味を示して絵本に手を伸ばしたり読んであげるとじっと見つめて聞けるようになりました。今はお気に入りの絵本です。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator Miiiyuuuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    保育園で読んでもらって気に入っていたのでこのシリーズを買ってあげた。読んであげるととても喜んで、一緒にマネしたりと楽しみながら見ていた。自分から読んでーっと持って来たりと、とても気に入っていたので、買ってよかったなと思った。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator かみきょさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    ギャン泣きしてどうしようもない時、絵本を見せると泣き止む時があります。鮮やかな色、大きな絵、子供の気をひくようにできている絵本に興味しんしん。『ダルマさんの』というこの絵本は出産祝いにお友達にもらいました。友達の家には『だるまさんの』があり子供も大好きだそうです。かわいい絵とチャーミングな展開に全種類揃えたくなりました。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator Kana.dさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    最初は興味がなかったけど、何回か読んでいるうちに興味を持つようになり手を伸ばしてくるようになりました。 友達からのオススメだったのですが、一緒に揺れたり絵本と同じことができて楽しいです。私も友達には勧めたいと思ってます。 詳細を見る
前へ
33/67
次へ

絵本ランキング