cozre person 無料登録
☆5
66%
☆4
29%
☆3
3%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.62 79位
ストーリー 4.64 18位
テーマ 4.53 51位
子どもが気に入ったか 4.53 36位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/05/30
    avator れーんれん1351kさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    一緒にだーるーまーさーんーのー!ってやってました。このシリーズは子供もハマりやすいとおもいます。全シリーズほしい欲しい!となっています。とてもいい絵本だと思います。一歳半検診でいただいた絵本になるのですがそういうきっかけがあるといいですよね。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator せーちゎんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    私の友人が保育士を目指していて 学校で知ったみたいでプレゼントしてくれました。 その場で読んでみたら可愛い絵に わかりやすく 絵が面白くて擬音がおおく 読む方も楽しめるし子供も喜んでくれる ニコニコして家族で楽しめる絵本だと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator aya1026さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    初めはジーッとただ絵を眺めているだけだったのが、だんだん足をバタバタさせて喜んでくれて、読んでる側も楽しく読んであげられました。絵が可愛いのと簡単な言葉でわかりやすそうだったので、この本を選びました。シリーズとして揃えられたのも良かったです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator yukioxoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    施設でもらった絵本です。最初は興味ありませんでしたが、読んで行くうちに興味を持ち『だるまさん』の真似をするようになりました。自分から読んでと初めて持ってきた絵本でもありました。いまでは子供にとってとてもお気に入りの1冊です。自分で読んで楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    『だるまさんが』という絵本を読み聞かせた時、とても喜んでいたので、シリーズで購入しました。 絵も可愛いし、文章もシンプルで子供もだるまさんの真似をして遊んでいます。 『だるまさんの-』という謳い文句もわくわくして楽しいようです。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator chiiiiiiiiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    たまたまいただいた絵本で、寝る前の儀式として読み聞かせスタート。はじめはまったく反応がなかったが、7ヶ月頃から徐々に反応するようになった。今では図書館で数冊借りてきて、反応かあったものを購入するようにしている。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator みぃーーーちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    だるまさんシリーズ3冊持っている。 だるまさんの目 って言うと、自分の目を指す。 だんだんと言葉がわかるようになって良い。 だるまさんシリーズは人気で大抵みんな持っている気がする。 小さい頃からやっていて、急にわかるようになったときは嬉しかった。 今でも読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator りかちゃんまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    おばあちゃんからのプレゼント 小さい頃から読み聞かせてて2歳3ヶ月すぎた頃から自分で読み始め今では毎晩寝る前に自分で読んで喜んでます。同じシリーズの本を持ってるので全部自分で読んでから寝てます。 他にもたくさん本を読んで寝かせてるので絵本は大好きです 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator サクラパンダ123さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    だるまさんシリーズの第一段である「だるまさんが」を板橋区の絵本事業によって無料でもらったことがきっかけです。「だるまさんが」は面白かったし、娘も絵本に手を伸ばして来て反応も良いぞと思い、「だるまさんの」と「だるまさんと」を購入。「だるまさんの」は目や手等体の一部が登場するので、出てきた体の部位を実際に娘に触りながら読んでスキンシップしながら読めるので、とても良いです。 詳細を見る
  • 2018/05/22
    avator りーーささん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    だるまさんが赤い絵なので、子供が興味津々に見つめたり、触ったりしていたので良かったです!また、内容がシンプルなので、読み方を色々変えたりとか工夫できるところが良かったです。ページをめくって 擬音のところなどを大げさに読んでみると笑ってくれました。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator しーちむさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    人気があるということで購入してみました。ダルマさんシリーズがとても娘大好きで、ゲラゲラと声をあげて動きなどは真似っ子して読み聞かせを楽しんでくれているようでした。身体の一部が入っているため、覚えながら出来ると思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator ゆずねさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    保育士をしていた頃から園児の子ども達も大好きな絵本のひとつでした。我が子も最初に読んだ時から笑顔になり、お気に入りの一冊です。だるまさんシリーズはどれも好きなようです。シンプルで分かりやすい絵がおもしろいようで、リズムよく読むととても喜んでくれます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator KOGUMAma94さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    この絵本は、友人の勧めで読み始め、初めはさすがにあまり反応が返ってきませんでしたが、月齢の低い時から読んでいたこともあってか、今では自分でこの絵本を持ってきて、一緒にジェスチャーもしながら楽しく読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator ありまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    繰り返しの絵本で子どもも毎日読むと覚え、一緒になって体を揺らしたり、動作を真似したり、口に出したりと一緒になって絵本を楽しめる!3つシリーズがあり、絵も可愛くどれも好きで反応が1番良く、子どもたにちも大人気でした( ^ω^ ) 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator 瑛斗mamさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    この絵本は出産祝いでいただきました。自分でも購入したいと思っていたものでした。人気があるのもわかるくらい子どもも食い付きもっと読んでーといった感じで手足バタバタしてくれます。読み方に強弱をつけたりいろんな読み方で楽しませることができます。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator ななせなさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    何度読んでも楽しそうにしていて、 あまり喋れない時期でしたが、 一緒に「だるまさん『の』」と言っていました!今は2歳4ヶ月なのでたくさん読んでいたので、自分でスラスラ読めるようになりました!この他にだるまさんと だるまさんが も持っていますが、それもお気に入りです! 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator パルムさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    3ヶ月頃は、黄昏泣きが酷かったので、泣いている子も笑うと言う謳い文句のだるまさんシリーズを購入して読み聞かせしたところ、ぎゃあぎゃあ泣いていたのに、ニコニコ笑って聞いてくれました。 今では、自分でなんでもやりたがりの娘なので、絵本を持ってくると取り上げられて、自分で開いて読もうとしてくれているので、買ってよかったと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator ひまちゃんまま♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    保育士をしていて子どもがとても喜んでいたので自分の子が産まれたらぜひ読ませたいと思ったからです。 とても楽しそうに見てくれています。時には真似っ子もしてくれてとても可愛いなと思います。 だるまさんシリーズ大好きです 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator まなみのりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    友人にだるまさんシリーズ3冊をお祝いで頂いたので。 まだ3ヶ月なので理解できてるかは謎ですが、しっかり目で追ってくれていて手足をバタバタしてくれるので喜んでくれているんではないかと思っております。 内容も分かりやすく、体の一部が描かれているので だるまさんの手? と読みながら子どもの手に触れたりして楽しく読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator a8r1a7さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    とても流行っていると聞いたので! 確かに子供の反応がとても良かったです! 楽しそうに本を持ってくる姿を見て、可愛いなぁと思いました。 この本を読んで目とか毛とか覚えたようなきがします。 コミュニケーションを取るのにとても良いです! 詳細を見る
前へ
40/67
次へ

絵本ランキング