cozre person 無料登録
☆5
66%
☆4
29%
☆3
3%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.62 79位
ストーリー 4.64 18位
テーマ 4.53 51位
子どもが気に入ったか 4.53 36位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/20
    avator ゆりこぷさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    子供に、だるまさんの を読み聞かせした時、ケタケタ笑って楽しそうでした。毎晩読んでほしいと持ってくるようになりました。選んだ理由は、絵が可愛く、単純で分かりやすく、面白いからです。言葉を覚えるのに最適だと思いました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator しきママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    始めの頃はまだじーっとみているだけだったが、一歳を過ぎたくらいから笑ったり、一緒に絵本の動作をするようになり、何度も読んでと持ってくるようになった。人気の本だったので選んだが、本当に買って良かった。3シリーズ全て持っているが、だるまさんと が反応があるようになってからは1番親的に読み聞かせていて子どもの反応が面白い! 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator sakitaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    保育士なので有名なものは一通り知っていました! ありきたりすぎて買うか悩みましたが0、1歳児にはちょうど良いし、初めての絵本を飽きずに繰り返し読んであげたかったのでだるまさんシリーズを3つ全部購入! 喋れるようになった頃には「もういっかーい!」と何度も読まされました(笑) 絵本に会わせた身ぶりを子どもにやってあげるのも大ウケでしたし、何度も読んだので子ども自信が読み聞かせてくれたり、一人で読めるようにもなって片言の頃がとても可愛く、ムービーにとって残してあります! 最後必ず「おしまーい」と読んでいたので 子どももそれで締めていたのが更に可愛かったです(笑) 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator naoyoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    「だるまさんの」の声に合わせて体を揺らし、絵本に出てくる目や歯、手、毛のパーツがすべて分かるようになった。読むたびに新しい体のパーツを増やして読み聞かせしてあげると、その体のパーツもすぐに覚えてしまった、 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator ゆいmam25さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    読み聞かせと合わせてだるまさんののあとにゆいちゃんの!と手や髪など出て来たところを触ったりして伝えて行きました。触れ合いながら読み聞かせができコミュニケーションが取りやすいです。お気に入りなのか自分でだるまさんのを持ってくることもあります。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator みてぃん0826さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    だるまさんの一文字一文字を一緒に言葉に合わせて読んで、1ページごとに、目、歯、手、毛と自分の体を触ったり、本を指差したり触ったりして、本をめくるたびに大笑いして大喜びしています。文字が少ないのに小さいながらに理解できるので、毎日何回も読むことができます。ボロボロになりました。もっと、種類があればいいなと思います! 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator たひまま♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    だるまさんシリーズを気に入っていて、これを見つけたので買いました。初めはペラペラめくっているだけでしたが、だんだんわかるようになり、手を合わせ見たり、自分の髪の毛を触って見たりと理解して行っているのがよく分かりました。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator はるみん0005さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    だるまさんシリーズは3冊購入しましたが どれも子供にはウケが良かったです。 だるまさんの絵も可愛いし リズム感もある絵本なので 読む方も楽しいし 息子も何回も読んでくれと 持ってくるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator 奈良っ子さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    本が好きで読んでる時に抑揚や、動作を交えて読み聞かせしています。私に限らず主人にも読んでもらってます。最近は好きな絵本をペラペラめくってひとりでも楽しんでます。だるまさんシリーズは、友人から薦められてかいました。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator miyu.toさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    6ヶ月の息子は、ニコニコ声を出して笑って、絵本を自分で持ちたがっていた。購入のきっかけは、絵本売り場での人気ランキングと、絵の可愛さ、知り合いに勧められたこと、3冊セットのだるまさんシリーズで揃えられること。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator みん666さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    支援センターで読み聞かせがあったときに、反応がよかったので選びました。長文を読み終わるのを待ってられないので、短文で読みやすかったです。繰返し読んでいるうちに一緒に絵本の絵を指したり、反応が変わって行くのを見て成長を実感できてよかったです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator さっちゃーーーんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    とても引き寄せられるように見入るとウワサで、そうしたら友達がお祝いでプレゼントしてくれました。 3冊セットのものでした。 保育園でもたくさん読むのに家でも何度も読んでます。子供の心を鷲掴みですね^ ^ 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator Hal0406さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    シンプルなデザインで見た目に子供も分かりやすく文章も少ないので読めなくても絵で分かりすぐ覚えてしまい、何度も繰り返し子供が、読みたくなる絵本でした。 シリーズ三部作セットを買いましたがどれも何度も読んでしっかりした表紙にもかかわらずくたくたになってしまいました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator mameiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    文章が短く、リズムがいいので、聞いている子どもも楽しそうだし、読んでいる方も読みやすい。また、絵も可愛らしく、簡潔でわかりやすい。何度も繰り返し読み聞かせしたせいか、内容を覚えているらしく、自分でも読んでいる。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator ゆき^_^ゆきさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    保育園の読み聞かせをしてくれて、すごく楽しくて家でもほしいと。 その後保育園で読み聞かせをしてくれた本を次々にほしいと言われました。あまり本に興味がなかった我が子だけど、本に興味を持ってくれた一冊です 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator じめやんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    だるまさんののあと、何がくるのか楽しみにしている姿やだるまさんという繰り返しの言葉が面白いようで笑っていました。可愛らしいだるまさんの絵が子どもも好きなようです。子ども自身が気に入り、何度も"よんで"と持ってくるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator adgjmptwyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    だるまさんの?目!だるまさんの?手!などという規則的なリズムのある本なので、子供が覚えやすく、次にまた何が来るか覚えやすいらしく、とてもお気に入りでした。だるまさんが、の、との3シリーズありますが、うちの子は「と」シリーズは微妙な反応でしたが「が」「の」は鉄板で笑いました! 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator ゆゆピーナッツさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    だるまさんシリーズは、1ページにとてもインパクトのある絵が描かれており、読み手次第でユニークなものになり、子供も夢中になってみてくれます。 0歳の子もこの本を読むと笑顔を見せてくれます。 また、一言の絵本なので、大きくなっても内容を覚えていたり好きでいてくれます。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator たこたこ3さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    出産祝いにいただいた絵本で、絵がかわいく、文章も簡潔でわかりやすいため、子供のくいつきがよかった。目や歯など体のパーツが、描かれているため、この本を繰り返し読むことで、目や歯などを覚えてくれ、本を読むのにあわせて子供が楽しそうに目や歯を指さすのをみて、自分もうれしくなった。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator こいちゃまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    出産祝いにいただいた、だるまさんシリーズ3冊?読んでるうちに気がついたら丸暗記していました。2歳の今ではページをめくって一人で読んでいます。だるまさんがニコッとしているページでは、同じようにニコニコ顔になり、その様子にとても癒されます。 詳細を見る
前へ
41/67
次へ

絵本ランキング