ブロンズ新社
だるまさんのの口コミ・評判・レビュー(1326件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/20
ぁーたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5お気に入りで毎日読んであげてます。 読み聞かせしてあげると泣いてても大人しくなって絵本に集中してくれます! 幼稚園とかで凄く人気の絵本って知っていたので子どもに読んであげたいなぁと思いだるまさんの絵本を買いました! 詳細を見る -
2018/06/12
いちけいままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5ネットでよく見かける本だから。 こどもに読むと、食いつきが良く、毎日読み聞かせしていたら、真似るようになりました。 だるまさんシリーズの本は全部買って、読み聞かせています。 とてもいい本だと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
こりけさん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
5まだ言葉を、少し覚えだした頃に読んだのですが、簡単な言葉と子どもがツボに入る間で、喜んでマネしていました。ダルマさんってとこも子どもは好きなキャラだと思います。シリーズで出てるので他の種類も読みました。 詳細を見る -
2018/06/12
まっちゃんyyyjさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5保育園で読み聞かせて頂いていた本で、家でも覚えて繰り返し言っていたので購入しました。 ダルマさんの真似をして手遊びしながら楽しめるので何度読んでも飽きずに喜んでいました。 文字も少ないので読み聞かせが苦手な私でも手軽に読めて良かったです。 詳細を見る -
2018/06/20
やま_さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5だるまさんの「目」など「○○ちゃんの目はここだね-」とお話を活かして言葉がけができるのでとても楽しい絵本だと思います。絵もひとつなのでその絵だけに集中できます。 3ヶ月のムスメですが「め!」というとすごく笑います! 詳細を見る -
2018/05/30
ぷぅ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5この本を読むと息子がよくニコっと笑ってくれるようになりました。動作をつけなが一緒に読むことができるので楽しいと感じてくれているのだと思います。絵も見やすいし、子供もこの本が好きなようで声をよく出してくれるようになったのでこの本を選んでよかったです。 詳細を見る -
2018/06/20
micaginoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5だるまさん3シリーズ全て気に入ってますが、とくに「だるまさんの」は子ども自身が自分の手や目を指差して覚えて楽しそうです。 また、この絵本でしっぽの存在を認識し、自分やママには「ない!」と楽しそうに言っています。 詳細を見る -
2018/05/30
みゅーしゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
5だるまさんシリーズは、小さい子からちょっと大きくなった子まで楽しめる内容です。絵も可愛いし、文面は繰り返しが多いので、子ども達に大人気です。3冊持っていますが、もっといろいろなシリーズが増えるといいなと思います。 詳細を見る -
2018/06/29
☆908☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5プレゼントでもらい、最初は全然反応せず、舐めたりとオモチャ状態だったのですが、不定期に何度も読んでました。そして生後半年位から少しずつ反応し始めて、7ヶ月目はちゃんと読んでるのを聞いてくれてる感じになりました。 詳細を見る -
2018/06/20
みかさんちぴさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5生後3ヶ月の頃から子どもに読み聞かせ始めました。 息子はとにかく「だるまさん」が大好きで、4ヶ月過ぎたくらいから本を見て笑うようになりました。 そしてどんなに泣いていても、この絵本を見せるとピタッと泣き止むので、私よりも私の母や夫のほうがよく読み聞かせていました。 1歳を過ぎて、読んでほしい絵本を自分で選んで持ってくるくらい絵本好きになったのは、この「だるまさん」のおかげだと思います。 詳細を見る -
2018/06/11
kamsa26さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5赤ちゃんは赤い丸いものが好きというのを聞いたことがあるのですが、生後2ヶ月の頃から赤いものに興味を示すようになり、絵本のだるまさんはまさに、息子の興味の対象でした。だるまさんの? とページをめくるたびに手足をバタバタして喜ぶ息子が愛らしかったです。だるまさんの手!などに合わせて息子の体にタッチしたり、コミュニケーションも取れる一冊です。 詳細を見る -
2018/06/12
あみ仔さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5だるまさんシリーズでは「だるまさんの」が1番お気に入りでした。 動作をつけて読み聞かせていたからか、何度もねだられて読み返していました。 初めての絵本にオススメです! 友だちにも薦めており、ふたりめにも読み聞かせようと思っています。 詳細を見る -
2018/06/22
ゆきちゃんゆきちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5育児雑誌で紹介されていたからです。また保育園でも読み聞かせてくれていたのでお家でも取り入れました。イラストもかわいいし、たくさんシリーズもあるので揃えたいです。言葉も短いので子供が暗記するようなります。 詳細を見る -
2018/06/20
らえさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5すっごく笑顔で絵本を持って、私の元に近寄ってきて、読んでという感じに絵本を私に渡してきます。 読むと真似をして、目を指差したり、鼻を触ったり、いろいろとしてくれます。 もともと(だるまさんが)を持っていて、次は(だるまさんの)が欲しいと私自身が思い購入しました! 詳細を見る -
2018/06/22
しのん☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5だるまさんの身体のパーツをこどもと一緒に見て、楽しむ絵本です。だるまさんの歯のページでは、すごく良い笑顔で、いーっとしてくれます。特に最後のだるまさんのお、あれ?あったっけ?のところが可愛くて好きです。また、リズムや、パターンが同じなのでこどももすぐに覚えてくれて、とても楽しそうです。だーるーまーさーんーのっというところもだるまさんがコロンと揺れてくれます。こどもと楽しめる絵本なので好きです。 詳細を見る -
2018/05/30
ひゆすさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5ケラケラと笑ってくれて、もう一回読んでと本を持ってきてくれます。本はお祝いでプレゼントして貰ったのですが、とても良い本だったので他の同じシリーズの作品も読ませてみようと思います。まだ1歳で理解していない部分もあると思いますが、毎日色々な本を読み聞かせていきたいです。絵本の読み聞かせがいま1番の楽しみです。 詳細を見る -
2018/05/30
りみたんのママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5人気だと聞いたのと、保育所で気に入っていたようなので、自宅用にと購入しました。単純ながら、子供はケタケタよく笑いました。たまに言い方を変えたりして、普通にホラーっぽく、変な言い方とか、毎回笑ってくれる絵本でした。 詳細を見る -
2018/06/14
おはる@りくママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5人気がある物だったので息子にもいいかなと思い読み聞かせてみたら気に入ってくれた。真似っこが好きな月齢になってからは話に合わせて真似をするようにもなった。親子でスキンシップにもなるのでとてもいい絵本だと思いました。 詳細を見る -
2018/06/12
あっつーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5月齢の低いうちは絵に興味を示すだけでしたが、だんだんと動きを真似したり、場所を指指したりと、楽しく読めるようになりました。今ではこれ読んでと一日に何度も差し出すようになりました。長く楽しめる絵本だと思います。 詳細を見る -
2018/06/12
ハル109さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5絵が可愛かったのと、子供センターでの読み聞かせで聞いて子供の反応が良かったので買ってみました。シリーズで他に2冊あり、全て揃えたいと思えるほど良かったです。 絵も可愛く、内容も飽きずに読み終えるページ数も良いです。 動きがある内容なので、子供が動けるようになると動きを真似するのも良いです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。