ブロンズ新社
だるまさんのの口コミ・評判・レビュー(1326件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/22
ゆぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4だるまさんシリーズを購入しました。雑誌やネットでもよく取り上げられているのを見ていましたし、何よりも文字が少なく、わかりやすく、まだ先になるかとは思いますが、この本を使って体の部位の名称を楽しく教えていけたらと思っています。 詳細を見る -
2018/06/14
ゆきぱ39さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4同じことの繰り返しが月齢の低い息子にもわかりやすく、絵も可愛かったので選びました。まだ内容を理解してとかは全くないのですが、リズム感に喜んでくれました。繰り返し読むとより面白みが出てくる絵本ではないかなと思います。 詳細を見る -
2018/06/29
こらさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4絵本を見て笑っていたので楽しんでいるようでした。自分でも本を開いてめくって見ていました。ただ子供が自分でめくっているとページがどんどん破れてなくなってしまいました。もう少し破れにくいものにしてもらえるといいなと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
ちびきえさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4ともだちの家にあり、楽しそうだったので、その種類を購入しました。 実際に、だるまさんが、やだるまさんの、だるまさんと、など種類があっていいと思いました。 それに、短く、子供にとっても簡潔に書かれていて、わかりやすい内容になっていると思いました。 詳細を見る -
2018/06/11
さとやまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4選んだ理由は、ネットの口コミでいい評価が多かったからです。 だるまさんの絵がかわいいので、私も気に入ってます。 まだ月齢が低いので、話の内容で喜んでいるのどうかわかりませんが、絵本を読むと笑顔になります。 詳細を見る -
2018/06/11
usagiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4私は、こちらの本の絵が苦手だったのですが、本に詳しい姉が購入して、プレゼントしてくれました!読ませてみると白地に赤色のだるまさんや、大きな黒い文字に目を向けて笑顔を見せてくれました!読みやすくて、わかりやすい絵本でいつも読んであげています! 詳細を見る -
2018/06/20
みつ0402さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4元々甥が読んでいて、絵本の真似をしている姿がとてもかわいくて購入しました。子どもに読んであげると意味はまだ分からなくてもニコニコみており、大きくなってからでも自分で楽しく読んでいます。後々、シンプルで子どもにも分かりやすく評判である、と保育士の知り合いに教えてもらい、かって良かったと思います。 詳細を見る -
2018/06/22
ぴっぴーまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4はじめは本を見るよりはめくることに興味を示していました。一歳になった頃にもう1度読み聞かせをすると絵を見て楽しむ姿が見られました。対象年齢ってとても大切だなと感じ、1歳になるまでは赤ちゃん絵本を読んで上げました。 詳細を見る -
2018/06/20
mari*さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4義母からのプレゼントです。『が』ではなく、『の』からのはいりです。自分の手に気づくのがそのころだからということみたいでした。児童センターなどで大型絵本で読み聞かせてもらいましたが、第三者に読んでもらうと、一緒にからだを動かしたりできるのがよかったです。 詳細を見る -
2018/06/12
まめままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4プレゼントとして頂いたもの。 内容の理解はまだまだだが絵を見たり読む声には反応しており楽しそうにキャッキャと笑っている また自分で手を出してページをつかもうとしているので読んであげて良かったと感じる。 詳細を見る -
2018/06/12
ずみさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4息子はそこまでヒットしなかったようです。今1歳ちょっとなのですが、もう少したったら好きになるかな?単純な絵本より、自分でめくれたり、手触りが楽しい仕掛け絵本の方が好きなようです。 詳細を見る -
2018/06/14
y-chanさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4出産祝いで友達から貰っていて1歳頃から読み始めました。抑揚や声のボリュームなど読み方次第でいろんな反応を見せてくれます。絵が小さい子でもわかりやすいのでストーリーや流れがわからなくても楽しめます。絵の真似や読み方の真似をし出すのも可愛く、見てる方も楽しくなれます。 詳細を見る -
2018/06/20
ゆちゃむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4リズム良く読めるので、読み手からしても読みやすいと思います。子供もリズムある本が好きなので、全身ばたばたしたり、絵本見たりこっち見てにこっとしたり、終始ご機嫌さんでした。いい絵本だと思います。このシリーズ揃えようかなと思います。 詳細を見る -
2018/06/20
なおっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4はじめは、絵本ではなく、ペープサートでだるまさんシリーズをして見せました。それから、絵本を見せると、すごく喜んで触りに来るようになりました。全シリーズ持っていますが、だるまさんのとだるまさんががすごく好きで、読み聞かせるとケラケラと笑っています。 詳細を見る -
2018/06/22
ゆみ811さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4保育所見学の際に「だるまさんが」の読み聞かせを聞き、子供がじーっと見ていたので、だるまさんシリーズを購入しました。シンプルなデザインで、だるまさんが左右に揺れて、次のページにはインパクトのあるものが現れるので、子供も注目してくれます。「だるまさんの?」と左右に揺れながら読むとケラケラ笑います 詳細を見る -
2018/06/12
140knnさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4だるまさんシリーズは、絵も可愛く、子供が低月齢の頃から興味を持って見てくれました。言葉が喋れるようになると、真似したり次を予測して楽しんだりできるようになりました。贈り物で頂きましたが、子供の反応が良く、満足しています。 詳細を見る -
2018/06/12
らららんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4本屋さんで、赤ちゃんに人気だと書かれていたので、お値段もお手頃だと思い購入しました。 だるまさんが、だるまさんの、の2冊を読み聞かせています。 赤ちゃんが識別できる赤色の本なので絵が分かるのか、とても興味を持ちながら見ています。 詳細を見る -
2018/05/30
えみこひめさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4だるまさんの絵が可愛く、文章も短く分かりやすいので初めての絵本に選びました。 まだ6ヶ月なので絵本を楽しむと言うよりは、お母さんなにしてるの?って感じで読んでいる私の顔をじっと見ていました。 親子のスキンシップと寝る前の入眠儀式になれば良いな〜と思い続けていきたいです。 詳細を見る -
2018/06/20
あさ0824さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4保育士免許を持つ方からオススメだと出産祝いにいただきました。最初はあまり興味がなさそうでしたが、読み方を変えたり、近くで見せるようにしたら興味を持ち始めたのかよく見るようになりました。他の絵本もよく見るようになりました。 詳細を見る -
2018/06/20
まっきーぱんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4姪っこの反応がとてもよかったのでだるまさんシリーズを読み聞かせしているのですが、息子は特に反応なしです。 Benesseさんの自分の名前が入った誕生絵本はとても気に入ってて手足をバタバタさせて喜ぶのですが。 もう少し月齢があがったら気に入って反応してくれるかと期待しながら地道に読み聞かせしてます。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。