cozre person 無料登録
☆5
66%
☆4
29%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 85位
ストーリー 4.64 17位
テーマ 4.54 44位
子どもが気に入ったか 4.51 45位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/05/30
    avator あんけんmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    とても喜んでくれました。じーっと絵を見つめるし、とても笑うし、自分で読んだりします。 先輩ママにオススメしてもらって知りました。 オススメしてもらって良かったと思えるほどお気に入りなので、是非みなさんにもオススメしたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    絵がわかりやすく、言葉を繰り返す、リズムがあって楽しい絵本なので選びました。子どもははじめこそきょとんとしてましたが、今では一緒に体を揺らして見ています。シリーズ3冊あるので3倍楽しめるところも気に入ってます。どこのお医者にもあるので、待ち時間に助かる面もあります。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator みいちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    YouTubeで見て気に入った様子だったのでだるまさん3冊セットを買ってあげたら大喜びでゲラゲラ笑ってます。 読んで読んで?と持ってきて膝に座ります。 何よりも子供が楽しそうに読んでいるのでよかったです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator konakonaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    お祝いでいただきました。 赤いダルマさんの絵が、子どもには見やすかったようでとても気に入り、読んでいる時は絵本をじっと見て、展開がある場面では笑ったり反応してくれています。 まだ小さいので、色合いが鮮やかで分かりやすいものを選ぶようにしています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator みーや53さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    市のブックスタートで読み聞かせをしていただいた中の1冊がだるまさんシリーズでした。わかりやすいけど次はどうなるのかわかりやすいストーリーだったので、擬音に合わせて子どもの体を動かして、一緒に楽しみました。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator さらそらさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    だるまさんシリーズは全部すきで、真剣に見るし何回も読み聞かせていると、絵本の動作の真似をして楽しんでいる。言葉は話せない月齢でもみて楽しんでいるので買って良かったです!ゼロ歳からずっとオススメの本です。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator みさきち113さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    生後間もない頃から様々な本を読み聞かせしています。だるまさんシリーズは図書館で借りて、息子が気に入っていたため購入しました。最初はじっと見ているだけでしたが、だんだんだるまさんた合わせて体を揺らすようになり、今では「ぎゅっ」や「ぽにん」などを一緒に発音して楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator りりまりゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    だるまさんとっというフレーズがリズム感があってその時点でケラケラ笑ってくれていました。あとはそのだるまさんとっとのあとも、なになに?と興味をもって自分でめくろうとしたりしてこちらもとても読みきかせしやすい本だなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あやぱまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    最初は興味なさそうでしたが、だんだん興味を持ち始めて読むと笑うようになってきました。 本を選んだ理由は人気があり、みんな読んでるようだったのでクリスマスプレゼントとしてプレゼントしました。 これからたくさん色々な本を読んであげたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator てるくんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    初めて読んであげたときは、まだ0ヶ月の時でした。見えてるのかな?聞いてるかな?というような感じで、最初はあまり反応はなく笑 でも、読んであげていくうちに、ニコッと笑ってくれたり、絵本をジーっと見つめてくれるようになりました。いまは、だるまさんシリーズが大好きで、機嫌が悪い時に読んであげると不思議と泣き止んで、ニコニコ笑顔になります。 だるまさんシリーズの絵本を選んだ理由は、自分が保育園に勤めており、未満児さんに読み聞かせをする時に、だるまさんシリーズがよく子どもたちがみていて反応があった!と感じたからです。だるまさんの動きに合わせて、子どもたちも真似してみたりととってもその姿が印象的で、我が子にも買いました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator かお2330さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    読み聞かせは続けることが大切だなと感じました。月齢があがるにつれて表情が変わったり、本を掴もうとしたり、指差しやページをめくるなど、読むたびに違う反応を見ることが出来、親子で楽しめます。それが絵本の読み聞かせのいいところだと感じています。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator ぷっくりそうたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    シンプルな絵で見やすいのと、少ない文字ですぐにページをめくれるので小さい子どもでも飽きません。内容を覚えてくると、だるまさんと一緒に、親子でぺこっとお辞儀、おしりとおしりをぽにん、ぎっと抱き締める、をして楽しめます。2歳半のいまでも好きな本です。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator azsakrさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    とても人気のある絵本で、児童館で見つけたので呼んでみました。まだ子供にはよく分からなかったようで反応は薄かったですが、他のお子さんは楽しそうに絵のまねをしていました。もう少し大きくなったらまた読んであげたいです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator みそそさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    だるまさんと、をゆっくり子供の顔を見ながら言うと、じーっと口の動きを見たり、ニコニコしたりするようになってきた。その日によって食いつき方は違うがだるまさんシリーズはお気に入りで、口の動きを見たり、一緒にふれあいながら読んだらして楽しんでいる。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator えりつむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    有名で人気のある絵本で、本屋でも目に付いた。ママたちの間でも話題の絵本だった。最初はあまり反応がなかったが、動きをつけて読んであげることで反応が良くなった。数年経っても喜んでくれていて、長く楽しめる絵本だと感じる。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator なかゅさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    初めはまだ小さかったので理解していないようでしたが、少し経つとケラケラ笑うようになり、絵本が好きになったようです。他にもたくさん絵本を買わされました。一度読み終わっても、何度も何度も繰り返し読まされ、私も子供も暗記してしまいました。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator えまっつさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    どんなに泣いている子どもでも泣き止んでしまうと話題になってたらしく、家族が1歳の誕生日プレゼントとしてくれました。読んだ時の反応は自分から本を持ちたがったり、指をさして声を出したり楽しんで読んでくれている様子でした。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator yurinana7さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    赤が見えやすかったのか初めからじっと見て聞いていることが多かった。しばらくするとニコニコしたり、お話の途中で声を出して喜ぶようになってきた。1歳になった姪っ子も喜んで見ているので、長く楽しめる本かなと思う。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator m1kanさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    この本を買おうと思った最初のきっかけは1つ上の甥っ子でした!遊びに行ったときに興味津々で見る姿を見て買おう!と決心しました☆★初めのうちは2回ほど読めばもういい!って感じだったのですが、2歳過ぎた現在では寝る前に読み始めてから眠るまで読まされてます(^o^;)買ってよかったと思える一冊になりました♪ 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator じゅんぺままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    友だちの子どもが持っていて、その子のお母さんが読み聞かせをしていたのを見て、どてやニコっと言ったときに子どもも同じように表情を変えだるまさんの真似をしていました。 とても可愛くて我が子もしてほしいと思い早いうちから読み聞かせを始めました。 詳細を見る
前へ
13/51
次へ

絵本ランキング