cozre person 無料登録
☆5
66%
☆4
29%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 85位
ストーリー 4.64 17位
テーマ 4.54 44位
子どもが気に入ったか 4.51 45位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/26
    avator natimiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    ダルマさんと、3シリーズありすべて反応が良かったです。自分の体で表せる、目や手などすぐに真似っこできる仕草や動作がありすんなりと覚え何度読んでももう一回読んで!もう一回読んで!と、言われました。大人が読んでいても、楽しく読めました。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator ちゃんむうさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    絵が可愛い。 話が簡潔で面白い。 色合いが鮮やかで目を引く。 リズムが良い。 子供が覚えて自分で読める。 値段が手頃。 シリーズがある。 サイズが良い。 様々なところでオススメされていた。 接続詞の部分を一緒に声を出して読み、続きを楽しみに喜んでいる。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator みるふぃーゆ1994さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    購入前から人気だとは知っていましたが、実際に読んでみると、とてもシンプルで絵が可愛かったので購入しました。リズム感もよく、読み始めるとじっと絵を見て聞いてくれます。さらに、9ヶ月になった今では、絵本を開いて読み始めると、すぐに笑ってくれるので買ってよかったなと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator ひろにゃんこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    パパからクリスマスプレゼントにもらった絵本ですが、保育園でも読んでもらっており楽しそうに聞いてくれるため、何度も読んでいます。3冊セットで読んでいます。オーバーリアクションしながら読むとキャッキャ言いながらかなり喜びます。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator かず&なつ&ともママさん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
    5
    支援センターの読み聞かせやまわりのお友だちからのおすすめで私が気に入り、上の子が1歳の時に家でも読むためシリーズ3冊を購入。何度も読んでいると笑ってくれて、一緒に動き声をだしてくれて楽しみながら読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator 884ちひろさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    効果音みたいな表現が多いので、聞いていて面白かったのか、読むたび声を出して笑ってくれてた。何回読んでも笑ってくれるので、3ヶ月くらいからしばらくは毎日読んでました。1歳4ヶ月の今でも、読むとニコニコで声を出して笑ってくれます。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator アキ1208さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    たまたま市の集団検診の時に置いてあったのを息子が持ってきた。読んであげると、だるまさんの絵の動きに合わせて身体を揺らしていたのが可愛くて、シリーズ全部買ってあげました。 今では逆に読み聞かせてくれるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator ななみゆあままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    本屋さんで本人が選んだ本です。 基本、黙っていらない子ですがこの本を読んでるときだけは静かです(笑) シリーズ全て購入してしまいました!! 子供用に、と購入しましたがついつい私も見入ってしまいます。 難しいところもなく、簡単な絵本ですが音、絵、すべてにおいて子供が興味もちやすいものかと、思います。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator 紗々さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    絵本はまだ早いと思っていましたが、面白い内容だったので購入しました。絵がハッキリと描かれてあり、赤ちゃんでも見やすいです。色合いもとても良く、ハッキリとした色なのでわかりやすく感じます。話の内容も擬音が多く、親の語り方によって色々なニュアンスで話をすることができ、とても楽しいです。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator つつんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    絵本大好きで自分から絵本を選び一人で読んでます。特にだるまシリーズはお気に入りらしく読んでると一緒にダルマさんの真似をしたりととても楽しそうです。 この絵本は市町村の検診の時に1冊もらえるらしくいただきました。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator かkaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    こどもには単純でわかりやすく一緒に身振り手振りしながら、いつもたのしんでいます。 このシリーズの三冊セットを持っており、どれもこどもは、だいすきです。 二才の息子も、四歳の娘も長く読んでいる絵本のひとつです。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator KyoKさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    本屋さんで見つけ購入したのがきっかけで泣いててもだるまさん読むよと声をかけるとぴたっと泣き止んでくれることがあり読み始めるとうれしそうににこにこしてくれるので今ではこの本が一番お気に入りです。購入して本当に良かったと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator shioriiiiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    幼稚園の先生をやってる親戚にだるまさんシリーズ3冊セットをプレゼントしてもらい、早速読ませたところ3冊とも面白いくらい反応してくれました。一歳になったはかりの娘が 自分で本を指さしたり引っ張り出して渡してきます。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator たかたいようさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    初めは、どこにでもある絵本で手にとってみてみると文字数が少なく、絵がシンプルで、読み方次第で子供も楽しく聞ける。楽しくなってくると、真似したりお辞儀したりして遊びながら読めて楽しかったからいいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator めそすけさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    「だ る ま さ ん と」という文章と共に絵に合わせて左右に揺れたり、だるまさんが果物たちとハグしたり、お尻とお尻をくっつけたりするのも真似たりして、とても楽しそうです。また、いちごさんやバナナさんなど知っている果物が出てくるので「いちご、好き。バナナ好き」と教えてくれます。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator 朝実さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    図書館の開放で読んだら喜んでたのと、私も好きな感じなのでかがくいさんシリーズは大好きです。ダルマさんシリーズ、まくらのせんにん、おしくらまんじゅうなど読みましたが楽しいですね。あと旦那従姉妹の幼児教育されてた方もオススメしてました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator うーあさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    義母にお祝いで貰いました。次のページに行くたびに笑ってました。だるまさんになりきりながら読むのがとてもよかったように思います。3歳のいまでも大好きな1冊です。私自身も好きな絵本で他のシリーズも揃えてもっています。下の0歳の娘にも好評で毎日のように読んでます。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator リノアさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    内容がとてもかんたんなため、子供もすぐに覚えてくれる。覚えてからはページをめくる前に次のページが何かを予想して話してみたり、からだ全体を使って真似っこあそびも楽しめたりと1ページでじっくりたのしめているのがわかるほどである。 子供も大好きで「これみる」とリクエストして持ってきてくれみんなの大好きな一冊になった。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator azinomotoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    友達の出産の時に、だるまさんがをプレゼントして、大人でも面白くて楽しめたので、自分にも子供が出来た時に読み聞かせしたいなと思っていました。 3シリーズ共面白くて、子供も大好きで手を叩いて喜んでいます! 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator oshizuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    赤ちゃんでも興味を引く絵のタッチで、言葉も少なめで内容も短めなので、最初の読み聞かせに最適だと思ったから。 ぐずってても絵本を見せた途端、釘付けになってました。 しっかりと目で追っていたので、月齢の低い子でも充分楽しめていそうな感じでした。 詳細を見る
前へ
28/51
次へ

絵本ランキング