ブロンズ新社
だるまさんとの口コミ・評判・レビュー(1015件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/14
asnom516さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5簡単に読めることが出来ると思ったし、子どもも大人も楽しんで絵本に触れ合うことが出来ると思ったから。 絵が白い背景にだるまさんが赤で、見やすそうだったから。 お話がみじかくて、簡単に読めていいと思ったから。 詳細を見る -
2018/05/30
りゅうりくままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5保育園で読んでいて子供と一緒に本屋などいくといつも見ていたため、三冊セットで購入。購入してから毎日ボロボロになるまでずっと読んでいて、とても子供が嬉しそうにしていて購入して良かったと思った。またこのようなわかりやすい本は文字数も少なく読みやすい。 詳細を見る -
2018/06/14
おかっこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5子どもに人気があると聞いていたので、是非うちの子にも聴かせたいと思い購入しました。 お兄ちゃん、お姉ちゃんが全身を使って表現しながら読み聞かせをしてくれて、弟は大喜び! 最近では、だるまさんの真似をする姿も見られ、家族みんなで楽しみながら読んでいます。 詳細を見る -
2018/06/14
櫻さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5保育士の友人からのプレゼントで この本を読むと 色々な表情を見せてくれ 反応が良かった 少し大きくなっても これ読んでと 色々ある絵本の中で 自分で選んで持ってくる シンプルなストーリーだが 子供には楽しいみたいです 詳細を見る -
2018/06/11
りょうあまさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5妊娠中から気になっていて、1歳の頃に読み聞かせると楽しそうに聞いてくれていました! 今でも一緒に読んで楽しんでいます。 だるまさんシリーズは、全て持っています(* ?? ?* )?* 下の子もお気に入りで、一緒に読んでいます! 下の子は特に(だるまさんが)が好きです( ??? ) 詳細を見る -
2018/06/11
みっっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5この本のだるまさんがのを1歳半検診のときに頂いて、子供が気に入ったみたいで何度も何度も読んでました!子供自信も覚えてページをめくっては、だるまさんと同じ動きをしたりしていたので、このだるまさんシリーズを増やしていこうと思い買いました。 詳細を見る -
2018/06/11
かんなママ0120さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5保育士をしている友人から出産祝いで頂いたものです。普段、幼稚園児の反応もいい本とのことで、少しずつ物に対する反応がでてきた5ヶ月頃に読み聞かせ始めました。 わかりやすい絵・言葉・リアクションに興味深々でみているこちらも楽しかったです。今では絵本を見せるだけで喜んで寄ってきます。 詳細を見る -
2018/06/11
お姫様さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5見せると笑顔になり、読むと笑顔になり 自分で持って遊んでいました。 子供にもわかりやすい、絵、表現だと思いました。 友人からすすめられ、本屋でも、いいとの情報があり 興味を持ってもらいたくて読み聞かせしました。 詳細を見る -
2018/06/11
こぽビビさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5いろんな表情、表現があり繰り返し読んでもケラケラ笑うようになっていました! 繰り返し読んで、次は何が来るのかも予測できるようになったりと、こどもの成長にともなって役立つ絵本でした。なにより今でも大好きで飽きがこないのが素敵だと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
みーみーやんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5絵本がとっても大好きで膝の上で、とっても良く聞いていました。保育園でも手を叩きながら笑顔で絵本を聞いている様です。最近は動物の名前を言うと鳴き声を言ってくれます。いろいろな絵本に挑戦したいです。 よろしくお願い致します。 詳細を見る -
2018/05/30
r123k717さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5保育園で読み聞かせの時間に読んでもらい、そこから大のお気に入りです。だるまさんシリーズは全部持っていて毎回絵に合わせ動く息子が可愛くて仕方ないです。だるまさんというワードがでた瞬間おもちゃ箱から絵本を持ってきて読んでとアピールしてます。出かけてる時など渡すと真剣に見てるので絵本なら電車内でも周囲に迷惑もかけないしとても助かってます。 他にも歌いながら読む絵本が好きでワニの家族の絵本が大好きです。 詳細を見る -
2018/05/30
333にやさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5コミュニケーションを楽しみながら子どもの耳、目からいろいろな刺激を与えることができて親子共に楽しみながら読んでいます。 だるまさん シリーズはとてもわかりやすい絵や内容で子どもも大好きです。覚えて真似をしたりとてもかわいいです。 詳細を見る -
2018/05/30
needle1028さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5保育園で働いている主人の友人に誕生日プレゼントとして頂きました。 保育園でもお子さんが目を輝かせて読み聞かせを聴くと聞きました。 実際に読んでみると赤い可愛いだるまさんも効果音が楽しいのか大喜びでした。 絵本デビューにはぴったりでした。 詳細を見る -
2018/05/30
tamu333333さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5支援センターで、この本の読み聞かせがあり、子供の反応が良かった為です。 誕生日に夫が息子にプレゼントしました。 毎晩のように、だるまさんになりきって、ごろんとしたり、親子のコミュニケーションを助けています。 詳細を見る -
2018/05/30
ぅりさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5読み聞かせる前に、表紙の色鮮やかなダルマさんの絵をよく2人で観察してからお話しに入るようにしています。 お話しというよりは、短い文章で音を言葉にして子供の興味をそそるので、私も一緒読んでいてとても楽しくなります。 ダルマさんの絵本はシリーズなので、沢山読んであげようと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
ゆーーーたさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5マンションのキッズルームにおいてあったので、この本を選択しました。0歳児はさすがに分かってはいませんでしたが、もうすぐ3歳になる従兄弟のお姉ちゃんは横できゃっきゃきゃっきゃ笑いながら本当に楽しそうに見ていました。 詳細を見る -
2018/05/30
kasさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5とても絵本の絵に興味を持って色が付いているところを、触って見たりしていた。 ページをめくるところも手をだしてとても興味をもっていた。これからもほかの色々な絵本を読み聞かせて見たいと思っている。子供の教育に絵本は大切だなと実感した 詳細を見る -
2018/05/30
はるとままんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5初めての読み聞かせの本がこの本でした。理由は、出産祝いにもらったからです。頂かなかったらこの本に出会うのはもっと遅くなっていたと思います。 小さいうちから読み聞かせをするといいとあったので、生後すぐから読み聞かせてみました。すると、反応はなくても、じっと絵を見つめる姿が印象的でした。毎日少しずつ見せていると、今度は反応して笑ってくれるようになりました。意味もわからないうちから笑うなんて思いもしなかったので、とても感動しました。3歳近くなった今でもお気に入りの本です。読み聞かせると爆笑してくれます。 自信をもってお友達にも勧められる本です。周りの人に出産祝いで贈りたい本です。 詳細を見る -
2018/05/30
はたみなさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5保育士もしているのですが、だるまさんシリーズは大人気で、子どもたちは大好きです。リズムに乗って読むと喜んでいます。だるまの仕草を真似してあそんだりとあそびも広がって何度も楽しめます。もう一回!と何度もおねだりしてくる一冊です。 詳細を見る -
2018/05/30
たんちゅうさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5本屋さんや図書館で人気がある本だと知り、購入にいたりました。どこの支援センターでも置いてあるので、人気な理由がよくわかります。娘はだるまさんの動きに合わせて体を揺らしたり、だるまさんの真似をしたりして楽しんでいます。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。