ブロンズ新社
だるまさんとの口コミ・評判・レビュー(1015件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/14
まりひろ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4まだ内容がわからないので、大げさに読んだり、動作を織り交ぜて読んだらケラケラ笑っていた。 今では、自分で本を出してきて、自分でペラペラめくって眺めたりしています。 友達に出産祝いで貰いましたが、結構気に入って何度も読んでいます。 詳細を見る -
2018/05/30
mkz517さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4私は看護師ですが、保育所実習に行った際、保育士さんが2歳児に読み聞かせをしていた本です。2歳になると本の内容も分かり、みんなゲラゲラ笑っていましたら、私が息子に呼んだのは7ヶ月の時ですが、(だるまさんと) 詳細を見る -
2018/05/30
まっつん♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4プレゼントで頂いたのですが、絵と言葉がシンプルでよかったです。初めは反応が薄かったけど、月齢が上がるごとに絵本を読み聞かせると笑うことも増えてきました。ただ、子どもが破ってしまったので、もっと丈夫な硬い紙質だったらもっとよかったなと思いました。 詳細を見る -
2018/06/11
chihirieさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4話題になっていて反応が見たくて読み聞かせをした。 年齢が上がるに連れて笑ったり真似をしたりと言う反応が出てきてこちらも楽しく読み聞かせの時間を過ごすことができた。 今はしっかりとは読めないが親の読んだことを覚えていて真似するように自分で読んでいる。 詳細を見る -
2018/05/30
tmetmetmeさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4保育士をしていて保育園の子どもたちに人気があったので購入しました。だるまさんのひとつひとつの行動を真似して、可愛い姿が見れてよかったです。そのシリーズの絵本は私も子どももどれもお気に入りです。これからもいろんな絵本を読んであげたいと思います。 詳細を見る -
2018/06/22
SSにもSSさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4だるまさん3部作をプレゼントで頂いていました。 はじめはだるまさんがの本を読んでいました。だんだんと本を読んでいるとわかってきたようで、だるまさんの手。とかの時に手を出したり、毛の時には髪の毛を触ったり成長を感じることが出来ていました。 そして、アンケートで回答しただるまさんとの絵本です。 メロンさんと……ギュッの所を絵の通りギュッとして遊んでいます。何度読み返してもちゃんとギュッとする所がたまらないです。 娘をとても可愛く感じています。 詳細を見る -
2018/06/22
マオ707さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
46ヶ月検診での市からのプレゼントで全員に配られました。絵はあまり好きじゃないけど、内容が面白くて大人も一緒になってくすっと笑えるし、子どもも何度も同じページを繰り返しめくったり思いきり笑ったりして気に入ってくれたので良かった。 詳細を見る -
2018/06/22
maimaaaaaiさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4知り合いの家にあり興味がありそうだったから読み聞かせてみました。テンポもよく絵も気に入っているみたいで、一緒に声を合わせてよんだり、ページをめくったり、「読んで?!」ともってきたりしています。 とても気に入っているみたいです。 シリーズであるので他のシリーズもそろえてみたいとおもいます 詳細を見る -
2018/06/22
あちこぷんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4まだお腹にいるので、反応や感想はわかりませんが、読んでいる時に動いています。以前保育士の仕事をしていたので、絵本に関しては勉強したり、子ども達が好きな物や読んでいてよかった物を選んで、読んだり、集めたりしています。 詳細を見る -
2018/06/14
miku39.fさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4人気があると聞いていて、文字も少ないし絵も見やすいので初めての本にするにはちょうど良いと思い買ってみました! 最近はYouTubeでも絵本が見れるので 読んであげる時間がない時はテレビに繋げてみせていると、とても喜んでいます! 他のシリーズも買ってあげたいです。 詳細を見る -
2018/06/14
ヘノアさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4『だるまさんが』を出産祝いにいただき、息子の反応がよかったので『だるまさんと』『だるまさんの』を購入しました。息子は笑いながら聞いています。絵本と同じように動いたりして楽しそうです。絵も可愛く私も気に入っています。 詳細を見る -
2018/06/14
名無し子さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4泊まったホテルにあった。1歳用の対象年齢の絵本をたまたま選んだ。子供は、特に反応はなかったけど、読んでるこっちは、珍しいタイプの絵本だったので面白かったからまた読んであげたいなと思いました。 詳細を見る -
2018/06/14
うたたたたさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4出産祝いでいただいたものでした。 もう少しページ数がほしいと思いました。 表現方法がわかりにくいものもありました。 もっといろんなシリーズがあったらいいです。 少し絵が雑だと思いました。 以上です。。 詳細を見る -
2018/06/11
はるくんママ23さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4絵本の様子と同じことをすると、よろこびました。例えば、ぎゅっと書いてあれば、ぎゅっっとハグすると喜んでいました。あとは、擬態語があると笑っていました。まだ意味がわかる年齢ではないので、音が楽しいのだと思います。挿し絵の色は、鮮明な方がいいみたいです。赤が好きみたいです。 詳細を見る -
2018/06/14
たのさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4簡単だけどわくわくするような絵本だと思います(´▽`)ノ ゆっくり読むときもあれば 早口で読んでわくわくするようなな読み方を心がけてます(〃ω〃)子ども4人いますがみんなだるまさんシリーズ大好きです。 詳細を見る -
2018/06/11
hrnはーちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4だーるーまーさーん。とゆっくり本を読み、必ず膝に子供を乗せて、だるまさんのように 身体をゆらゆらさせながら読みきかせて います。すると、不思議と興味を持ち、泣き止んでくれます。読みきかせる時には、身体も動かし楽しくしています。 詳細を見る -
2018/06/14
kun、iさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4音を言葉にして強弱をつけると すごく喜んでくれます。 あと顔の表情もよくみて面白そうな へんな顔をするとうけてくれます。 あと読む間も大切だとおもいます。 ゆっくりためながらよんで期待をさせて どーんって言う感じで読むと ゲラゲラ声をだして笑います。 詳細を見る -
2018/06/14
ホラーマンさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4友人から絵本をプレゼントしてもらったのがこの本をしったきっかけです。 生まれた時から読み聞かせをしているので 今ではこの本が大好きで、だるまさんとで次のページをめくると笑い声をあげます。持ってない本は図書館で借りてますが どれも好きです。 詳細を見る -
2018/05/30
いと♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4絵に興味があるらしくじーとだるまさんの絵をみていて読んであげるとニコニコして笑っています。 この本は旦那の仕事場のひとに出産祝いでいただいた物でとってもありがたいです だるまさんシリーズを全巻もらったので順番で読んでます 詳細を見る -
2018/06/11
Ryotanmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4読み聞かせの時に一緒に効果音などをつけてみたりして読んでみるとニコニコ笑って聞いてくれる! 本を買ってあげたのが1歳前だったのでわかりやすい本で、絵もわかりやすいものにしたくてこの本を選んだ! ほかにも「はらぺこあおむし」や「だるまさんシリーズ」を揃えてみました! 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。