ブロンズ新社
だるまさんとの口コミ・評判・レビュー(1015件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/05/30
kono503さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4プレゼントでいただいた絵本だったのですが、だるまさんシリーズがとても気に入った息子。 一生懸命、絵本のだるまさんの真似をしていてとても可愛かったです。 シリーズ全て持っています。 一番のお気に入りです。 詳細を見る -
2018/05/30
なつき06さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4私は姪にこの絵本を読んであげたのですが、絵が細かくなく、色もはっきりしているので、子どもも注目してくれやすくてよかったと思います。言葉があまり多いと、途中で飽きてしまうので、このくらいの言葉と絵のシンプルさで、絵本で遊べるような感じがしました。 詳細を見る -
2018/05/30
やいめいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4保育士の友達からプレゼントしてもらいました。 絵が個性的で可愛いくて、文章とのリズムが親子で楽しめます。 文章が短くても楽しく読める。 ダルマを知らない子供が笑ってくれるから、読みがいがある。 1冊が薄いからいい。 詳細を見る -
2018/05/30
みっきー7463さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4市の健診で絵本のプレゼントがありもらいました。小さい子供に人気と有名な本だったので知っていました。初めての絵本にオススメらしく、確かに見てみると、小さい子でもわかりやすい絵本なのかなと思います。ただ、うちの子供の反応はイマイチで、目で追ったり指を指したりはしますが笑ったり楽しそうにする様子は見られませんでした。 詳細を見る -
2018/05/30
つごちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4もらいものだったのですが、支援センターで読んでもらったやり方を真似して子供と体を揺らしながら読んであげたらすごく喜んで何回も読んでとせがまれました。文字も少ないしリズムをつけやすいので余計に子供が好きなのだと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
ミルク39さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4最初はあまり反応がなく、気に入っていない様子だったが、言葉がわかるようになってもう一度読んだ時に、笑いながら何度も見ていた。 絵も言葉もわかりやすく、親も疲れないページ数で始めて手に取るにはちょうど良い本だと思う。 詳細を見る -
2018/05/30
オサツまいもさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4絵が可愛いのと、単調ストーリーで読み合ってるところが良かったです。続きが楽しみそうな表情を見られて良かったです。親子で楽しめる絵本だと思いました。文字数が少ないので興味が持ちやすいえほんだと思いました。ストーリーが良く見応えが非常にあります。保育士のお友達にも勧められたくらいいい作品でした。 詳細を見る -
2018/05/30
Richa_Nさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4どの施設にもあり、メジャーなようなのでこの本を選び、読み聞かせしました。 はじめはダルマの絵には食いつき、指をさして見てくれていました。 しかし、話の内容にはあまり興味がなさそうで、ずっとお気に入りのだるまが書かれたページを見ていました。 詳細を見る -
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
42ヶ月始めの頃に初めて読み聞かせたときは何も反応はなかったけど、最近は本を見て笑うようになった。だるまさんのはっきりした色や内容のシンプルさを見て、子供の始めての絵本にちょうど良いと思って購入を決めました。 詳細を見る -
2018/05/30
ko-chさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4「だるまさんが」を、市の検診で無料でいただいて、息子が気に入っていたのでシリーズで購入しました。簡単な言葉と、絵を見て真似しやすくだるまさんの絵が可愛いと思ったからです。ネットでも!評価が高かったのも決め手でした。 詳細を見る -
2018/06/26
まみ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4普通に読んでたらいつの間にか子どもが勝手にダルマさんに合わせて体を動かしたりしてました。子どもにとってわかりやすいのだと思います。単純なのですぐに記憶して1歳半には丸暗記してました。人気なわけがわかりました。ですが親としてはあまりよくわからないです。子どもの好きってこういう本なのですね。 詳細を見る -
2018/06/26
まゆ♡ちーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4寝かしつけの前にこの絵本を読んでいるが、とても楽しそうに絵本を見ていた。 また時より手をパチパチしたりしていた。 選んだ理由は友人に勧められたことと、内容もわかりやすくて子どもにちょうどよいと思ったから。 そして、3冊セットで売っていて、価格も手頃だったため。 詳細を見る -
2018/05/30
ゆっぴーさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4図書館で読んで気に入ったので購入しました。だるまさんシリーズはみんな好きで、三冊セットを買いましたが、今日はこれがいいと自分で選んで、だるまさんの真似をしながら、喜んで読んでいます。その姿がかわいいので買ってよかったです。 詳細を見る -
2018/06/26
LUNAさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4だるまさんシリーズは全巻購入しました。 買った当時(3ヵ月)は見るものの興味がある様子はありませんでしたが、5ヵ月後半からはイラストを目で追ったり、本を触ろうとしたりして少しずつですが興味が湧いているように思います。 詳細を見る -
2018/06/26
このみさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4同じシリーズの「だるまさんが」を図書館で借りて読んでみたところ、何度読んでもすごくにこにこしながら聞いていてくれたので、シリーズの3冊セットになっているものを購入したところ、一緒に描かれている果物なども気に入った様でした。 詳細を見る -
2018/06/26
ゆずさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4読むのも簡単だし子供の好きな擬音がたくさん入ってるので選びました。 絵も親近感がわく絵だなと思います。 うちの子はこのシリーズが大好きで全部揃えました。2人目にも読み聞かせていてお気に入りです。私も覚えるほど読みました。 詳細を見る -
2018/07/02
0329yyiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4最初はキョトンとして無反応だったが、繰り返し読んでるうちに笑ってマネするようになって楽しめた。 言葉もそれで覚えたりもあったから親としてもありがたかった。 シンプルだけど、絵も可愛くてリズミカルに読めるしこれは友達にも薦めたいと思った。 詳細を見る -
2018/06/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4まだ子どもが小さい時、子育て広場で絵本の読み聞かせがあり、そこではじめて「だるまさんと」を知りました。 まだ子どもが小さかったちめ、反応が分からなかったけど、保育園に入ってから、同じ絵本を読んでいた事が分かり、家でも読んでみました。 体を揺らしながら、見ていて楽しそうな反応を示してくれました。 詳細を見る -
2018/07/02
めめたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4赤や黄色など、目立つ色はじーっと見つめ、目で追うようになったので、文字が少なく、目立つ色が使われているこの本を選びました。単純な絵とお話なので、子供も集中して聞いてくれていると思います。だるまさんの絵も可愛く、親しみ感があったので選びました。 詳細を見る -
2018/07/02
ゆ。。さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4雑誌や回りのお母さん方がおすすめしていた為、書店で見本品を見て、小さい子どもにも分かりやすく、ページを開くとだるまが色々な表情をしており、いいなと思い3冊セットで購入しました。子どもは、小さいなりに楽しんでいるようで少し大袈裟に読んであげると嬉しそうに笑います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。