cozre person 無料登録
☆5
36%
☆4
41%
☆3
21%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/02/13
    avator ALISSSさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    少しドライブがてらのとじま水族館に行きました。子供はイルカショーをジーっと見つめぐずることなく最後まで見ていました。 割引もほとんどきかず水槽は汚いわ食べ物が水族館らしいものがほとんどなく施設も古くあまり料金に見合ってないのかなと思いました。 アクセスについてはわかりやすい場所にありましたが駐車場からは少し歩かなくてはなりませんでした。 年齢的には少し早かったかなとおもいます。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator やきとりさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    子供がわかりやすいように、展示を装飾していたり、説明書きも多くありました。昔からある水族館で、屋外なのもあってか、あまり衛生的とは言えませんでした。授乳室もありましたが、そこで授乳する気にはなれず、売店のイートインスペースでミルクをあげました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator Omame0320さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    とても遠くて現地までの移動が大変だった。館内はとてもいい環境ではなかったが、楽しめた。もう少し子どもが大きくなって食べたり飲んだりの休憩が必要になってきたら、あまり過ごしやすい場所とは言えない、、、 もう少し近場で他の遊び場を探していってみたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator くろぷさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    入場料が高いのと車がないと行けないので親子で行こうと思うとたいへんです。 また地域に水族館そのものが少ないので土日はとても混み合います。ゆっくり見て回ることが出来たとは言いにくいですね…。 ですがやはり薄暗い中大きな水槽に魚が泳いでいるというのは小さな子どもにとってはとても刺激になるようで不思議そうに見ていました。 生き物に興味を持って欲しいですしまた行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ecca2228さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    ほとんどメインの動物があまりおらず、子供たちが楽しかったのかわからなかった。また、こどもが楽しめるようなふれあいコーナーや展示があまりなかったので、もう少し増やしてもらいたいなと思います。 自宅からの距離が近いので利用はしているので、もう少し工夫が欲しいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator nako129さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    天気の悪い日でもお出かけできるのが水族館だと思っています。 ジンベイザメの水槽は、喜んで見入っていました。また、別料金になりますがイルカショーの他にイルカに直接触れ合えるサービスは新鮮で良かったです。 年間パスポートを、購入すれば3回程で元が取れるので、家から30分で行ける事もあり、どんどん活用してまた行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator Ka.So.Taさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    プロジェクションマッピングが使われている通路があってとても綺麗だった。 ベビーカーの貸し出しがあって助かった。 ペンギンが歩いているところを生で見られて子供も楽しそうにしていた。 イルカショーも楽しかった。 もう少し子供向けのご飯屋さんがあると良かった。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator mck0928さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    まだ子供はいません。公共の場が綺麗な印象がありました。また、子供が楽しめるような施設もたくさんあり、良いと思いました。子供が産まれてからも是非いきたいと思っております。内容に対しての料金は妥当だとおもいます。室内も明るすぎず暗すぎず丁度いい印象でした。今度は子供を連れて行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator t0dan1さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    思いつきで行きました 詳しく調べずに行ったのですが駐車場から入り口までけっこう遠くベビーカーで通るためには遠回りが必要で大変でした うちの子にはまだ早かったのか動物や魚にはあまり興味をしめさず 暗い部屋では暗いのが怖く泣きそうになっていました 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    まだ赤ちゃんで目が見えるか見えないかってところで行ったので楽しめなかったのが本音です。でも水族館自体は暗めになっておりライトが照らされていたりしたので大きい子は楽しめそうです!まだヨチヨチ歩きくらいの子だと暗すぎて見えづらくて少し危ないのかなと思いました 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 無味さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    大きい水槽があり、ジンベイザメがちゃんと見えたり、ペンギンのお散歩タイムなどがあり。ペンギンの後を着いてったりするのがとても可愛かった。ちゃんとお食事タイムがあり、動物の食事食べてるところがみれてとても可愛い。大人もとても楽しめるから子供と一緒に楽しみました 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ハルクエさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    ジンベイザメの迫力がすごかったです。 料金は、まあまあかなぁと思いましたが、混雑していると、あまり見ることができないので、料金にしてはなぁと思ってしまいます。 水族館までは、大きな橋をわたって、ドライブ気分で向かうことができました。 まだ、子供が小さいので、次は、もう少し大きくなってから、行きたいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 2sunflowerさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    北陸旅行の行き先の一つに、のとじま水族館に行った。ジンベイザメはとても迫力があり、大人も楽しめた。子どもはまだ歩けなかったので、旦那が抱っこ紐で終始抱っこしてくれていた。オムツ替えできるトイレは探さないと見つからなくて、多目的トイレが入り口付近にあるが、ほぼ屋外の状態。暑い時期や寒い時期は悲惨。屋内でトイレは済ませた方が良い。水族館の規模は大きくないので、見学するのに時間はかからない。こじんまりとしているので、初めて行く水族館には向いているかもしれない。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator 10koto03さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    3
    娘を連れて、2人で行きました。住まいは小松市なので、能登までは交通が不便です。車で行きましたが、確か2時間くらいはかかったかと思います。もう少し近場に水族館があればいいなと思っています。 この間、美ら海水族館に行きましたが、能登島水族館の方が上から水槽が見えるので迫力があると思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator そうにいりゅうさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    のとじま水族館に行きました。1時間ほどで着くので子どもたちも不機嫌になることなく到着しました。 最初のジンベイが圧巻でなかなか次に行けないほど夢中でした。 ライトアップされたクラゲもかわいくて、イルカショーもとても楽しむことができました。 一年中楽しめる場所なのでまた行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator れー★さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    初の水族館でしたが時期が悪く、暑くお盆の時だったので人も多く暑かったです。子供もベビーカー乗せてましたが暑くて汗だくでした。規模的に人が混む時期だと、みるのも難しい感じでした。衛生的にもトイレは綺麗とは言えません。展示は面白いのでもうすこし大きいと楽しめるのかなと思いました。大水槽あるところは暗かったので子供も泣いてしまいました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator あずき74さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    コンパクトで回りやすい。レストランが離れていてあまりおいしくはないけど、そのほか何ヵ所か食べ物屋はあり。こどもの書いた魚がスクリーンの中で泳ぐコーナーもありお絵かきを楽しんでいた。お土産も充実していてこどもは見本のおもちゃでしばらく遊んでいた。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator るふさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    ジンベイザメの展示に喜んでいました。水族館なので仕方ないが薄暗いことに少し怖がっていた。イルカショーなど外で見られるショーにも大満足でした。少し自宅から距離があるので子供が疲れていたが、休憩する場所もありよかった。年齢が上がったらもう少し楽しまるような気がした。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator asahitsukiさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    3
    一番よかったのは、イルカ、アシカショーでした。ほかの水族館にも行ったことがありますが盛り上がり、クオリティーが違います。行ったら必ず見てほしいです。席もたくさんありますが行ったのがゴールデンウィークなのもあり、時間より早めに行かないと座れなかったです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    広すぎず回りやすいのが良かった。イルカショーは一番喜ぶので開催する時間も割と多くてタイミングよく楽しませてもらいました。土産コーナーも広すぎないので選びやすいので、気軽にいける水族館です。 海を見ながらドライブがてら行ける自然の中の水族館はおすすめですね。 詳細を見る
前へ
11/12
次へ

水族館ランキング