- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/13
チカリンゴさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4イラストもわかりやすく可愛いキャラクターが多いので、子どもにも見やすくて良い。文章も簡単な擬音や耳に残りやすい単語が使われているので読んでいても楽しい。普段の生活を題材にしているものが多いので、子どもの日常にも取り入れやすくて良い。 詳細を見る -
2018/06/01
eririさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4この本は、友達ママから出産祝いでもらったものです。腹ばい遊びやオーボールを使ったり、身体を動かす遊びにママが疲れた時に、ソファーに座って子どもを膝の上に抱き読み聞かせをしました。グズっていた子どもも、真剣に見入り、聞いてくれたので嬉しかったです。 詳細を見る -
2018/11/13
しおり**さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4ノンタンはシリーズ多くかなり興味を持った!見たことあるよね!と、自分から絵を見て選べるようにもなった!ねこざかな、だるまなど、赤色によく目がいく傾向があると思う気がする!もっともっと本に興味を持って欲しい 詳細を見る -
2018/06/01
tomomi0922さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まだ小さいのではっきり見えづらい部分もあったので、色がはっきりしているほんと方が興味津々で食いつきも良かったと思います。ストーリーはまだ分からないけれど、お母さんの声が好きなのか読んであげることは子どもとの関わりの中でもとても大切なことだなぁと感じました。 詳細を見る -
2018/06/01
k.a.rさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4まだあまり絵本に興味がなく、読んでいても見ないか本を次から次へめくっていこうとする。絵自体は気になってはいるものの読んでいる間の時間じっとはしていられなかった。1歳ごろからまた読み聞かせをしようと思う。 詳細を見る -
2018/06/01
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4ノンタンシリーズは私自身がとっても好きだったので、読ませたいなと思っていました。最近はいただきます、ごちそうさまといえば手を合わせるようになったり、さようなら、またね、といえばバイバイするようになったのでノンタンの絵本に合わせて仕草を娘もするようになりました。 詳細を見る -
2019/02/12
いちごぱんださん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4ノンタンのかわいらしい絵がのっていたので、よかったです。こどもが一生懸命お話をきいてくれました。ノンタンの絵が好きで、とても喜んでくれました。親子で、楽しめる絵本でした。これからも読ませていきたいとおもいました。ストーリーもとてもたのしめました。 詳細を見る -
2018/11/13
こここんぶさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4昔からある絵本なので親しみがあり選びました。 喜んで見ています。自身でページをめくることもでき大きさもちょうどいいようで持ち運びしやすいようです。色味はもう少し明るい方がさらにいいように感じます。とても可愛い絵本です 詳細を見る -
2018/11/13
エリンギチャオさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4子供が自分の実践に繋がる絵本でとても使える!もう一度読んでと何回も繰り返して読もうとするので沢山読んであげようとおもう。このシリーズは私が小さい頃からあり、私も大好きだった絵本。私が呼んでいた絵本を古くなったけど同じものを読んであげている。 詳細を見る -
2018/11/13
みきまうす28さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4借りて読んでみました。他のシリーズを読んだことがあって、文章も簡単で、絵も可愛いので続きで読みました。食べることが大好きなので、一緒にもぐもぐしたりあーんをしたりして、とても楽しみながら読んでくれたのでとてもよかったです。 詳細を見る -
2018/06/01
ホットミルクティーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4最初はあまり反応がなかったのですが、だんだんと絵を目で追うようになって指差しをするようになりました。 ノンタンは自分が子どもの頃に大好きだった絵本なので息子にも好きになって欲しかったので選びました。 詳細を見る -
2018/11/13
mi_naさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4ムスメが表紙を見て自分で手に取って持ってきました。 色合いが気に入ったのか、目に付いたのか、離さずずっと手に持ったまま、歩き回っていました。 内容はまだ理解できないからか、中身はあまり見てくれませんでした。 詳細を見る -
2018/11/13
なつ04さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4学校で絵本の貸し出しがあり、その時に貸し出ししてきた絵本で、キャラクターも可愛く名前も覚えやすいと思います。そして、読みやすかったし、子供も夢中になって聞いていて、一緒に手を使って食べる真似をしたり、手を使って表現したりと子供も興奮して、楽しく読めました。 詳細を見る -
2018/06/01
マロン1118さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4一歳のお誕生日プレゼントに義母からセットで頂きました。寝かしつけは、抱っこ、絵本を読む、歌を歌う、トントンする、のルーティンだったので、毎晩のように読んでいました。子供も気に入ってセリフを覚えていました 詳細を見る -
2018/06/01
ますますさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4保育園で自分で選んできてとても気に入っているシリーズです。 のんたんの他にもクマやミツバチ、ウサギなど小さい子が覚えやすい動物がたくさんでてくるので、ストーリーに関係なくこの動物はなに?と聞いて楽しんだり、クリスマスやイベントごとにお話があったりするので飽きません。 詳細を見る -
2018/06/01
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4まだ子供が小さいのであまり反応は少なかったですが、1歳近くの姪っ子に読み聞かせたところよく目で追って見ていました。 家にのんたんシリーズがあり、親や兄弟からも評判が良かったので選びました。 今後も読み聞かせを続けていきたいです。 詳細を見る -
2018/06/01
ろんぱんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4ノンタンシリーズはじぶんが子どもの頃すきでした。すぐ読めて,生活に根付いた内容なので自分も大好きな本です。トイレやすき嫌いせず食べること,お風呂や歯磨きといった基本的なことがノンタンといっしょに覚えることのできる感じがいいです。自分が子どものときに読んでもらったシリーズをすべて自分の子に読んで聞かせてあげられるので嬉しいです! 詳細を見る -
2018/06/01
ゆかり1616さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4まだ、分かってはいないみたいですが、ノンタンの絵本は、絵がかわいいので、すごく喜んでみていました!まためくることも面白いみたいで、終始笑顔でした!これからも沢山本を読み聞かせてあげたいなと思います!本きっとこの先とても大事なので、よく本を読む子になってくれたらなとおもいます。 詳細を見る -
2018/06/01
saki.kawaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4自分自身ノンタンが大好きで、良く読んだ記憶があったから選びました。リズムのとりやすい、読み聞かせしやすい単純な内容なので選びました。子どもにも繰り返しで分かりやすく、一緒に口ずさみながら喜んで見ていました。 詳細を見る -
2018/11/13
ふぉいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4ノンタンは私も子供の時に読んでいたもので安心です。まだ子供は小さいですが、今のうちから絵本に慣れさせようと思って読みましたが、擬音には笑ってくれますが、まだまだあまり興味はない様子でした。しかしながら、文章は簡単なもので1.2、3歳向けだと思いました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。