- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/01
Yukinaaaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4ノンタン昔から自分も良くアニメを見てた記憶があって、馴染みがあるので選びました。登場人物も知ってるので、感情込めて読みやすいし、子供にも分かりやすいストーリーかなと思いました。子供もわりとじっくり絵を観てたので、子供も気に入った様子だったのを覚えています。 詳細を見る -
2018/11/13
みーちょんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4もともとノンタンは自分が子供の頃に母親によんでもらっていました。なので自分の子供にも‼︎と思い離乳食が始まる頃から読み始めました。子ども自身まだあまり興味は持っていませんが、何度も読むことで興味を持ってくれるといいなと思いよく読んでいます 詳細を見る -
2018/06/01
リリィ214さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4ノンタンシリーズは絵が可愛らしいので、子供に見せてみようと思いました。うちの子はノンタンシリーズは好きな様で、読み聞かせているとご機嫌になって声をあげたり、絵本に触ろうとしたりします。図書館にも、ノンタンシリーズの絵本はたくさん置いてあるので良く読み聞かせに使わせてもらっています。 詳細を見る -
2018/06/01
Miiiii529さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4昔、自分たちが読んでいたものがシリーズで実家にありました。甥っ子へ読み聞かせたのですが、まだ静かに絵本を読めずページをめくってしまうので飛ばし飛ばしではあります。一頁に書いてある文字が少なく絵が分かりやすいので、まだ絵本をじっくり読めない歳からでも扱えます。 詳細を見る -
2018/06/01
きんゆりえさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4あまり、ごはんをたべず悩んでいたところ本屋に行くと子供が手に取りみていた。保育園で読み聞かせで一度見た事があるようで、購入し自宅で夜寝る前に読み聞かせしています。読み聞かせ後は自分もやると言ってやってくれます。他のシリーズもあるので助かってます。 詳細を見る -
2018/06/01
choko0715さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
4親に読み聞かせてもらっていたため、私も娘に読み聞かせてあげたいと思い選びました。私はまだ妊娠中で胎教の一環として読み聞かせをしたんですが、読んでいる間は胎動が頻繁にある気がします。夫婦の会話にもなるので良いと思います。 詳細を見る -
2018/06/01
こたまま5392さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4ノンタンシリーズは息子が好きなのでよく読み聞かせてます。 ノンタンがやることが息子と同じことが多くて 『おんなじだねぇ』と楽しそうに見ています。 なぜノンタンが好きになったのかは分かりませんが 保育園で読んだことがあるのかな? 詳細を見る -
2018/06/01
蒼ママ綾さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4絵が、ほとんどの絵本から、文字が入ってくるものに変えたときに買いました。自分自身がのんたんシリーズをよく読んでいたので、買いましたが、やはり息子も好きらしく、もぐもぐとすると喜んでいました。シリーズものは次に買うものを悩まなくていい利点もあります。 詳細を見る -
2018/06/01
ゆかそらままさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4初めはあまり興味がない様子だったが続けて読み聞かせすると絵本の内容を覚えてきて一緒に真似して読むようになり子どもとのコミュニケーションにもなり良かった。 文章の少ない絵本から読んでいこうと思い探しているなかで面白そうと思ったからこの絵本を選びました。 詳細を見る -
2018/06/01
ももちゃん1204さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4のんたんシリーズは、私自身が幼少の頃から愛用していた本です。分かりやすいキャラクターが中心となりたくさんの動物のお友達が出てくるのも大好きでした。おねしょや、サンタクロース、月齢や季節に合わせたストーリーも楽しい大好きな絵本です。 詳細を見る -
2018/06/01
カンナmammyさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4こどもがのんたんが好きで選びました。文章がわかりやすくて、リズムで覚えたり、楽しんだりできるので、飽きずに何度も読んでと言って来ます。ご飯を食べるのが苦手なので、この本を参考に食事にも取り入れたいと思います 詳細を見る -
2018/06/01
miho.kさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4クリスマスプレゼントで買ってあげた。 読んだけどまだ小さいのできっと理解できてない(笑) でも絵がカラフルでいいのか開くと見てくれるのでたまに、読みます お気に入りの絵本になってくれたらいいな!!!! 詳細を見る -
2018/11/13
yvuuuuさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4娘がまだ小さい、赤ちゃんの頃に読み聞かせを始めて、今でも好きで、私が読むとかぶせて一緒にお話を読むことができます。内容はすごく簡単なので、娘にはやさしすぎるかと思いますが、内容を暗記して読むには最適です。言葉にもリズムがあるので、頭に入っていきやすいのかもしれないです。ノンタンシリーズはどの本も読み聞かせしやすいです 詳細を見る -
2018/06/01
h_o_nさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4まだ月齢的に早いのですが、私が小さい頃大好きだったので読み聞かせています(*^^*)まだ意味はわからないものの絵本を指差して嬉しそうにしています!絵も可愛くてお気に入りなのでまた揃えたいなーと思っています☆ 詳細を見る -
2018/06/01
aya♫さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4本は頂き物です。 まだ本の内容は理解できない月齢ですが、読み聞かせるとニコニコと笑顔になります。カラフルな描写で興味がわくのと母親の声を聞けることで安心感が得られているのではないかと思います。もっと色んな本を読み聞かせてあげたいです。 詳細を見る -
2018/06/01
かずママ☻さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まだ3ヶ月のためいまいち理解してるかは分かりませんが、絵に興味を持って絵を追いかけたり、普段の生活の中で絵本に出てくる言葉を言うと普通より反応が良いです。 もう少しジャンルを増やして読み聞かせをしたいのでこれからもノンタンシリーズを購入しようと思います。 詳細を見る -
2018/06/01
Liry mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4私自身も、知ってるテレビアニメ、本だったので読んであげたいなって思ってシリーズ集めてよんであげてました。読みやすい内容で可愛いキャラクターなのでいいと思います。お腹にいる次の赤ちゃんにも読んであげたいと思います 詳細を見る -
2018/06/01
あこりるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4初めは興味を持ってくれませんでしたが、回数をこなすうちに興味をもち自分からめくって読むようになりました。まだ1歳なので絵を見ている感じですが、本人は楽しそうに見ているので良かったです。特に、ノンタン、だるまさんシリーズが好きでした 詳細を見る -
2018/06/01
のあこあさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4選んだ理由は、保育園でよくよんでもらっていたからです。 感想は何度か絵を見ただけでなんとなーく内容が分かるのでたくさん喋れるようになった今、下の子に絵だけで判断して言葉を丸暗記し、読み聞かせてくれます。それがとても可愛いです。 詳細を見る -
2018/06/01
ゆきゆっきさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4ノンタンシリーズは、長男の時からある本で、保育園での貸し出しや、先生からのよみきかせでおなじみだったために、よくよみきかせや、自分自身でのパラパラひらきをよくしていました。たくさんの種類が、こどもの、今何が興味をもっているかということの把握になったりと、よかったと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。