- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/13
ちぃずさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5同じ言葉が繰り返していて小さい月齢でも興味を持って見て聞いていた ノンタンシリーズはほぼ持っております キャラクターも可愛く 覚えやすい動物だし名前も覚えやすく子どもたちは大好きです!! 「ノンタンこぉ言ってたね」って言ったら真似して同じよおにしていました 詳細を見る -
2018/06/01
nikopekoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5私が小さい頃読んでいた絵本のお下がりを娘に読みました。 なかなか1冊絵本に集中できない娘でしたが、この絵本には釘付け。モグモグの部分は自分も口を動かし、一人で読んでいました。大人にも読んでと持ってきます。今まさに大好きブームが続いているところです。 詳細を見る -
2018/11/13
おむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5ノンタンはやはり定番!絵本を通して学んで欲しいねんねやトイレ、イベントの内容があるので読み聞かせ続けたい。ノンタンという言葉も子供が興味をひく名前だと思う。繰り返したりは興味をひいてる。シリーズで欲しいが絵本はやはり高い。 詳細を見る -
2018/11/13
毬菜さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5私が小さい頃によく読んでいてお気に入りの本でした!!!子供ができたら購入しよう!とおもっていたところ妊娠したのでまだ産まれてもないのに購入しました。笑 キャラクターも可愛いし内容もすごくすきでシリーズ全部買い集めたのではないか?と言うぐらい結構な量の絵本が家にありました。笑 その後出産し生後半年を過ぎたぐらいから読み聞かせをはじめるようになり寝る前などに読んでいました。言葉はわからなくても絵をみて聞いてるような素振りをしながらじっと絵本をみつめていました!今では絵本が好きになったのか自分で絵本をとり読んで!というように絵本を持ってくるようになりました。私のお膝に座って嬉しそうに絵本をみつめています! 詳細を見る -
2018/06/01
0707さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5絵本を読むと、しっかり絵本の方を見ながら聞いてくれます。また、私がページをめくるのを見ているのか、ページをめくろうと手を伸ばして来ます。ページを掴み、そのまま握って口に入れようとすることもあります。この絵本は母が好きで、母からプレゼントしていただきました。 詳細を見る -
2018/06/01
なぇさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5小さい絵本で、子どもも手に取りやすく、めくるのも、子供を膝に乗せて一緒にめくりやすい。絵が可愛く、文字が少ないので、来る返し読み、覚えやすい。登場する動物も一定で、動物も覚えたり、果物も覚えたりしやすかった。 詳細を見る -
2018/11/13
ぶん1231さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5名前もとても可愛くてゆるキャラのようなキャラクターがこどもにとてもうけています。読みやすく、そんなにごちゃごちゃとかかれてないのでとてもいい本だと思います((´∀`)) 私の時も読んでいた本なので自分の子供に読めて 詳細を見る -
2018/11/13
ひhiさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5ノンタンシリーズが好きなので、購入しました。繰り返しの絵本で、分かりやすく、子供も一緒に声を出したりしながら、楽しんでいました。ノンタンは何食べてるかな?など、問題にしながらも楽しめる絵本で、何回も読んでいます。 詳細を見る -
2018/11/13
ななちいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5私が小さい時も読んだことがあったので、親子で楽しく読める絵本でした。また、ページによって声色表情を変えて楽しく読み聞かせることで、生後3ヶ月の我が子も絵本を読みながら声を出して笑ってくれたので、おススメします。 詳細を見る -
2018/06/01
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5娘はノンタンが大好きです。 他の絵本を見せてもじーっと見ますが、ノンタンを見せるとニコニコ嬉しそうに笑って聞いてくれます。 写真を撮るときにノンタンを見せるといいショットが撮れます。絵本を読ませててよかったなと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
naaaanさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5絵本の分厚さが少し薄いため子どもが引っ張るとやぶれてしまいそうでした。内容は良く子どもも絵を必死で見ていました。途中から飽きたのか違う遊びをし始めてしまいましたがまた違う内容の本を読んであげたいです。 詳細を見る -
2018/11/13
mrt.s0528さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5初めての読み聞かせに選びました。 もうすぐ離乳食が始まるということもあるため興味を持ってもらえたらいいなと思いました。 私自身子供のころに読んでいたノンタンシリーズなので読み聞かせしやすかったです。 まだ内容というよりはページをめくったりというのが面白いようですがよく手を伸ばしてみているので続けてみようと思える作品でした。 詳細を見る -
2018/06/01
らんらんらんたさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5自分の子どもではなく、保育士をしていたのでその時に担当をしていた赤ちゃんに読み聞かせをしました。ノンタンシリーズは子どもたちにとても好評でとても喜んでいました。また、ノンタンシリーズは赤ちゃんにとても影響が強いらしいのでオススメです。 詳細を見る -
2018/06/01
HNEMYKさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5小さい頃は、言葉の繰り返しが面白いようなのでわかりやすく、はっきりとした言葉を選んでよんでいました。絵もごちゃごちゃしていなくて子供が見てわかりやすいものをえらんでいました。 何回も読んでいると、お気に入りのページやお気に入りのセリフが増えて、このページがいいとおねだりをしてきたりしてとても楽しかったです。 詳細を見る -
2018/06/01
はるちゃんマママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5ノンタンシリーズは 簡単な同じ言葉をくりかえすのが多くて 子供もわかりやすいみたいで 何冊も購入しました。 ストーリーもかわいいし くりかえすのが楽しいみたいで 平仮名がまだよめないうちから 暗記したのか 本を私に読んでくれたりして とても素敵だなと思います! 詳細を見る -
2018/11/13
たえ*さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5私自身この本のシリーズで育ちました。生後4ヶ月の子供ですが、読み聞かせをするとじっと本の方を見ています。時に声を出し、手をバタバタ楽しそうにしています。このシリーズの他の本も読み聞かせしたいと思います。 詳細を見る -
2018/06/01
さおりんご0912さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5ノンタンは自分が小さい頃も母から読んでもらっていた絵本なので馴染みがあり手に取りました。絵も可愛いいので子どもはすぐに気に入りました。内容も子供が楽しく色んなことを学べるシリーズが多いのでおすすめです。その子は今4歳になりましたが今でもノンタンの絵本を手にとって自分で朗読したりしてますよ。 詳細を見る -
2018/06/01
なーーおさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5保育園の発表会でノンタンをやり、息子が「ノンタンノンタン-」と言っていたので絵本にも興味を持つかな?と思い読み聞かせてみました!集中してニコニコで話を聞く息子でした!また色々な絵本を読み聞かせて行きたいです! 詳細を見る -
2018/06/01
SARA-さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5ノンタンシリーズ、ハッピーバースデーを頂いたのでノンタンシリーズでまた購入しました。 まだ、2ヶ月なのでとくに反応はないですが 絵を目で追いかけたりしています。 メインがネコという点が小さい子にわかりやすいです 詳細を見る -
2018/11/13
すず、、、さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5ノンタンは昔からある絵本だと思いますが娘もノンタンにはまりよく読んでいます。ノンタンとほかの仲間たちとの絆などが感じられる絵本だと思いますとてもお気に入りです。 毎日毎日読んでも飽きずノンタンに惹きつけられてます子供が喜ぶ絵本なんだと改めて感じました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。