cozre person 無料登録
☆5
47%
☆4
43%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.36 251位
ストーリー 4.43 118位
テーマ 4.43 95位
子どもが気に入ったか 4.24 198位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/05/30
    avator hk_bさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    子供にも分かりやすい内容で、生活の中に取り入れやすい遊びのいないいないばあだし、子供がよく知っていて大好きな動物が次々と出てきて、次はなにかな?と楽しそうに聞いて見ていました。 絵の優しい雰囲気もとってもいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator さやまめさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    今8ヶ月で6ヶ月の時から読んでました。6ヶ月の時は絵を見て笑ってる感じで今は自分でいないいないばあって読みきかせをして自分でばぁのタイミングでめくるのが楽しいみたいです。特にかいじゅうさんのところがお気に入りみたいです。絵本はお祝いでもらいました。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator haru*さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    私自身も小さい頃に読んでいたため、慣れ親しんだお話を娘に読んであげることのできる喜びがありました。 まだあまり理解はできていないようですが、絵本をめくったり、絵を見たりと楽しんでいるようです。 紙が薄いため破ってしまったり、噛んでしまったりしていますが、それも思い出と思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator かこちむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    母がおすすめしてくれて、買って送ってくれました。たくさんのほんの中でも表紙がとてもかわいくて、私にとってもとても懐かしく感じる本でした。子供は初めはなんだろう?と言うような不思議そうな顔で見ていましたが、だんだん慣れてきたのかとてもにこにこして声を出しながら見てくれていました。これからどんどん大きくなっていっても何度も読み込んでいこうとおもいます。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator のんちゃん29さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    いままでずっと絵本に興味ないような感じでしたが、11ヵ月に入ってからは興味を持つようになりました。 今では自分から読んで読んでとせがみます! 買ってよかったと思いますし、また新たな本も買おうと思いました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ぽんちゃん28さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    とても読みやすく、真似っ子したり自分でやったり、今では下の子にやってみせてあげたりとしているので、これはとても良かったなぁと思ってます。本人も自分で本を出してきて1人でやっている事があるのでとても気に入っているのかなと思ってます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator hi-tanmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    絵本と一緒にいないいないばぁをしてたのしんでいました。一人でページをめくっていないいないばぁをできるようにもなりました。本を通してひとつひとつひとりでできるようになるんだとかんじることができました。他にも真似を出来るような本を読みきかせたいです 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ☆えみねむ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    昔からある絵本で私が小さい頃に読んでもらった絵本の1冊でもあり、また当時の絵本が我が家にあったので二世代で楽しみたいと思ったからです また上の子も繰り返しのリズムですすんでいくストーリーのこの本が好きだったのでこの絵本を選びました 笑顔でキャッキャッ笑ってくれました 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 伊織さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    3ヶ月ごろは読み聞かせをしてもなかなか表情も変わらず、面白くないのかな?と気にしましたが、5ヶ月頃からは読んでいる間に手足をバタバタさせたり、ニコニコしたりと反応が出始めました。とても分かりやすい言葉の繰り返しなので、日頃のスキンシップにも取り入れています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あやたまご♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    絵本の口コミNo. 1だったので購入してみました。さすが口コミNo. 1です、生後4ヶ月の息子の反応はとても楽しそうに見ていました。生後4ヶ月になりやっと絵本に反応を示すようになってきてくれました。「ばあ」のページを開く瞬間が楽しいようで、笑顔になってくれます。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator marionaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    購入した当初はあまり反応もなく、よくわかっていない様子でした。 最近いないいないばあがブームの娘にとって、ばあ!が楽しいようでニコニコしています。 自分でもめくって遊んでいます。 私自身が子どもの時に読んでいた絵本なので選びました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ふーみん23さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    いないいないばぁ の絵本を読んでから、子供もお顔の前に手を当てて ばぁ!っとやるようになり、とっても可愛いな〜と思いました。 二人でいないいないばぁ とやり合ってコミニケーションがとれていいと思いました。 動物の絵も可愛いので子供もマネしたくなるのかもしれません。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator たーぶぅさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    いないいないばぁとやってあげると楽しそうに笑ってくれる。自ら次のページをめくろうとする仕草をする。仕掛けをめくってしてあげると、ぺくるのを楽しみにわくわくしてみてる!本屋さんに人気の本で置いてあったので買ってみた! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ゆーりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    両親から私が小さい頃に好きだったと聞いて、娘にも読んであげたいと思い、初めての絵本として選びました。とても馴染みのある絵本で絵もかわいく、私も娘もとてもお気に入りの絵本です。大切に使いたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator れみみさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    この本は私が子供の頃からある親しみのある本で自分の子供にも読んであげたいと思い購入しました。まだ、3ヶ月頃は見るだけって感じでしたが大きくなるにつれて一緒にばあと言ってくれたりページをめくってくれます。動物が出てくるのでそれで動物の名前を覚えたりもしました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ひろぴさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    自分自身が小さい頃にこのシリーズの絵本を読んでもらっていて、実家にいただきますとあいさつできるかなの絵本があったので、いないいないばあを購入しました。3ヶ月の頃はいないいないばあがよくわからなかったようですが、最近は、この絵本を読んでいるおかげか、いないいないばあがわかってきて喜んで見ています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator テラダさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    リズム感よく読み進められるので子どもが飽きません。また、ページをめくるごとにキャラクターの表情がユニークに変化するのを見て、とても喜んでいます。この本を読んであげたおかげで、『いないいないばあ』をして遊ぶのがとても好きになりました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ゆうがママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    仕掛けがあり、ペラペラめくると気になるみたいで触りたがる。また、絵も大きいのでわかりやすく最後までみていてくれる。表紙だけで笑ってくれるのでこちらも読みごたえがある。 寝る前に必ず読む絵本になっています。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator aya chanさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    自分が小さい時に母が読んでくれ、とってもお気に入りだったこと、また今も昔も変わらず口コミがとても良い事で、初めての読み聞かせの本はいないいないばぁにしようと決めていました。 息子は内容等はわからないながらも、表情を変えながら、喜んで本を見ています。 ママ友にもオススメをしています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator レナレナさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    小児科に置いてあるのを何度か目にしていたので、 生後4、5ヶ月位から読み聞かせていました。最初は絵をジーと見ているだけだったのが、1歳になり、自分でページをめくったり、読んで欲しいと持ってくるように。 これからも良い絵本を沢山読んであげたいです。 詳細を見る
前へ
25/80
次へ

絵本ランキング