cozre person 無料登録
☆5
55%
☆4
35%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.12 401位
ストーリー 4.29 228位
テーマ 4.53 48位
子どもが気に入ったか 4.33 132位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/08/10
    avator きりさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    まーまと言って持ってきてくれます。どうしたの?これがいいの?と言うとうん!と言って喜んでいます!色んなことに興味を持っていてくれて嬉しいです!色んな事に興味を持つこに育って欲しいです。かわいいものが好きでみるとかわい!かわいいと嬉しそうです! 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator 凛玲絢さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    お返事ができるように選びました。お返事はできませんが大好きでよく一人でも絵本をひろげてページをめくってます。近くに私がいるときは読んでほしそうに持って来ます。読んであげると楽しそうに見てます。途中でページを戻ったり送ったりしますが好きなようです。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator りん1024さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    4
    こどもは楽しそうにきいています。 反応はかなりよいです。 絵本は好きな子のため、 こどもにとってためになりそうなものをいつもえらんでおります。 そのなかでもお気に入りの絵本のため頻繁によんでおります。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator RIINNNNAさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    返事をするのが好きになってきた時に読み聞かせたら凄く気に入っていたので購入しました 動物や小さい子供の絵なので親近感が湧くのか喜んでみていました。 ご飯食べる人と聞いた時に手を上げるようになってから読み聞かせしたらさらにやるようになったので買ってよかったなと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator mi_poさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    タイトルを見て読み聞かせしようと選びました。こども園のこども達に読み聞かせました。縦びらきなので読み聞かせに慣れてないとスムーズに開いて読み進めるのは難しいかもしれません。内容としては言葉を覚え始めた時期にちょうど良いと感じました。言葉を真似している子が多くいてとても良かったです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    きっかけは先輩ママからいただいた本たちの1冊でした。日常生活に取り入れやすいテーマがシリーズになっている本で、仕掛け絵本にもなってるので読み聞かせしやすいです。絵が2ページに渡り大きく書いてあるので、月齢が低いうちはわからないかもしれませんが、うちの子はじーっと静かに見ていてくれました。最近では自分でページをめくりたがり、ニコニコしながら一緒に読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator やまぁーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    いろいろな本に親しんでほしくて、選びました。きむらさんの絵本は、絵もかわいくて、子どもも興味を持っているので読みました。子どもの反応もよく、絵本を選ぶ時は、この本をよく持ってきます。真似っこするので、面白いです。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator みか717さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    町でやっている検診で頂きました。 言葉も覚え始めた頃で、動物などの名前を呼んでお返事するというものだったのでふが、最後に子どもの名前を呼んで返事をするところを自分の子どもの名前に変えて読んでいました。毎回、自分の名前を呼ばれるのが楽しくて何度も読んでほしいと言われました。嬉しそうに「はーい」と返事をしていましたよ。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator めいしーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    6ヶ月検診のときにもらいました。あまり本を読むのが好きじゃないので字が多いとうんざりしますが、短い内容なので読みやすかったです。子供も気に入ったみたいで、何度ももう一回と言われました。本の真似をしたりとても可愛かったです。色合いもはっきりしていて可愛い絵でほっこりしました。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator みゆき3人ママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    保育士をしてきていろいろな本をみてきました その中で、子どもの発達にあったもの 興味を持ってくれるだろうもの をみつけ読みました 真似できる言葉もあり、子どもも楽しんで読めました また発達にも役立つのですごくありがたいです 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ぐりこ3142さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    プレゼントで頂いた本でしたが、まず表紙の女の子の顔に子供は興味惹かれたみたいです。 内容もわかりやすく、しかけ絵本になっているので、楽しく読み聞かせができます。 9ヶ月頃から人のマネをしだしたりするので、お返事をできる月齢になってきたら、読み聞かせてみてはいかがでしょうか? 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator akg53さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    キムラユウイチさんの絵本が好きで、特にこのシリーズはいろいろ読んでいます。 なかなか「はーい」と返事をしていなかった娘でしたが、絵本を読んだあとは機嫌良く返事をしていました。仕掛け絵本のようになっているのも娘が気に入ったポイントだったと思います。このシリーズの他の本も気に入ってよく読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/08/15
    avator イチゴ大福まんじゅうさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    出産のお祝いで友達から頂きました。あまり反応しない時期でも、絵本に親しんでもらいたいと思い、繰り返し読み聞かせをしました。少しずつ興味をもち、読むと喜んでくれるようになりました。子どもがどんな絵本に興味を持つのか、たくさんの本を読んであげたいなと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/15
    avator ももいぬさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    絵が大きくて子供自身がめくったりできるところがよい。シリーズで何冊か買ってキャラクターを覚えてくれた。単純なので乳児にはかなり重宝です。長すぎないところや丈夫なところもよかったです。お値段もお手頃でよい。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator なつこ3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    頂いたので、読んでみたが関心があるものの、まだ、紙を破ったりグシャグシャしたい月齢。 もう少し大きくなったら、内容もいいし、理解もできていいと思う。緩急をつけて楽しく遊びながら、読むと子供も楽しそう。絵本自体に子供も興味を持つのでいいと思う。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator かたbaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    文面が短く読み聞かせしやすくなっています。私は読み聞かせが苦手なので文面が短いのは助かります。また小さいサイズもあるので持ち運びも楽で外出先でも絵本が読めます。いつの間にか言葉を覚えています。自分からお気に入りの絵本を持ってきてくれます。文字や絵もおっきいので子供も分かりやすく指を指して反応してくれます。親が言うより絵本を見て学んでくれるのでとても助かっています。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator yume*さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    お返事という日常の動作を教えられるのがいいと思う。仕掛けがある絵本なのでまだストーリーがわからない小さい子でも興味を持って読めると思う。絵も大きくてわかりやすい。はーいという音も真似しやすいと思う。よく仕掛けを動かすので破れてしまったが、とても気に入ってる。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator うーたんぱんちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    またまた児童館においてあり、何を読もうか迷っていた際に、先生のおススメ本とのことで、手に取りました。私は好きな感じの絵本なのですが、まだまだ集中力がなく楽しそうにしてる感じはなかなか感じにくいのですが、懲りずに読み続けていきたいと思う絵本でした。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator いろりんままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    子どものお祝いに頂きました。 とても絵が素敵で早く読んで上げたいと思いました。 子供の反応は日に日に分かるようになり嬉しかったです。 いまでも自分で開いてみてますよ。 もうボロボロですが子供の大切な宝物です。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator めぐ1987さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    保育士として働いております。子どもが参加しながら読めるので、集中して話を聞いてくれます。返事をいしていく部分では、児童の名前を呼んで返事をしたりと、自分の名前が呼ばれるまでお喋りせず待っていられるか、呼ばれたら元気よくお返事が出来るか、楽しみながら読める一冊です 詳細を見る
前へ
7/10
次へ

絵本ランキング