ベビーフード の口コミ・評判・レビュー一覧
そこで、コズレ会員の皆様からお寄せいただいたベビーフードの口コミ・評価をご紹介します。
人気のメーカーは?
「和光堂」「ピジョン」「大望」「パスシステム」「CO-OP」など。他にも様々なメーカーがベビーフードを販売していますよ。
人気のブランドは?
「はじめての離乳食」「手作り応援」両シリーズ、「かんたん粉末」シリーズ、「野菜フレークの大望」など。他にもたくさんブランドがあり、様々な種類があるのでライフスタイルにあわせて選びましょう。
メーカーから選ぶ
- ピジョンarrow_forward_ios
- 和光堂arrow_forward_ios
- キユーピーarrow_forward_ios
- 森永乳業arrow_forward_ios
- 味千汐路arrow_forward_ios
- 雪印ビーンスタークarrow_forward_ios
- まつやarrow_forward_ios
- アイクレオarrow_forward_ios
- 明治arrow_forward_ios
- はくばくarrow_forward_ios
- キューピーarrow_forward_ios
ベビーフード一覧2023/05/10更新!
-
キユーピーにこにこボックス 鶏ささみの洋風煮セット 60g×2個入り0.0 (口コミ0件)<p>キューピーの「にこにこボックス 鶏ささみの洋風煮セット 60g×2個入り」は、生後7ヶ月頃から食べることのできるベビーフードです。やわらかく調理した鶏肉と野菜を煮込んだ「鶏ささみと野菜の洋風煮」と、たらを昆布だしで炊いた「白身魚のおかゆ」のセットになっていて、どちらもこの時期の赤ちゃんにとって最適な栄養バランスのとれたメニューになっています。生後7ヶ月の赤ちゃんに最適な、舌で潰せるほどの固さに調理してあるので食べやすく安心です。</p>
-
和光堂手作り応援 チンしてフレンチトースト風 15g×4包0.0 (口コミ0件)手間がかかる離乳食の準備において、ママをちょっと楽にしてくれるものが和光堂の手作り応援シリーズです。チンしてフレンチトーストは生後9ヵ月から使える手作り応援シリーズの商品で、粉末を溶いて料理に使うことができます。フレンチトーストは優しい甘みで子どもも大好きなメニューの1つですね。チンしてフレンチトーストと食パンがあれば、いつでも食卓に彩りと食の楽しみを用意することができますよ。栄養はもちろん、楽しい食習慣にチンしてフレンチトーストを取り入れてみましょう。
-
ピジョン赤ちゃんのソフトふりかけ しらすわかめ 13.5g0.0 (口コミ0件)「Pigeon(ピジョン) 赤ちゃんのソフトふりかけ しらすわかめ しっとり仕立て」は9ヵ月頃からのあかちゃんを対象にした、ベビー用初のしっとりソフトタイプのふりかけです。しらすなどの素材の持ち味をいかして風味よく仕上げています。ジッパー付きの袋タイプであり、使いたい分を調節できますし、保存もしやすいので便利です。着色料・保存料・香料は使用していないので、あかちゃんも安心して食べられます。内容量は13.5g。
-
ピジョンレンジで蒸しパン バナナ&ヨーグルト 2食入り0.0 (口コミ0件)レンジで蒸しパンバナナ&ヨーグルトは、バナナ粉末や小麦粉が入ったレンジで手作りするベビーフードです。内容量は21g×2袋入りで2食分作れます。対象月齢は9か月頃からです。ピジョンのレンジで蒸しパンシリーズは、お子様に与えたい素材を使用し、甘さを控えめにした蒸しパンです。電子レンジで簡単に作れるのもいいですね。カルシウムが配合されているので、栄養たっぷりのおやつや朝食に最適です。
-
和光堂緑黄色野菜ふりかけ たまご/おかか 2.2g×6包0.0 (口コミ0件)緑黄色野菜ふりかけたまご・おかかは、卵黄そぼろやかつお削り節等を使用したふりかけです。内容量は、たまごふりかけ2.2g×3包、おかかふりかけ2.2g×3包です。対象月齢は、生後9か月頃からです。和光堂の緑黄色野菜ふりかけシリーズは、国産の緑黄色野菜やカルシウム、鉄分がたくさん入った栄養が摂れるふりかけです。塩味が配慮されているので安心して与えられますね。おかかふりかけは、かつお節の香りがし、お子さんも美味しく食べれます。
-
和光堂おやこdeごはん 根菜とろみ椀 300g0.0 (口コミ0件)和光堂の「おやこdeごはん 根菜根菜とろみ椀」は、生後12ヶ月以降のお子さんを対象とした、にんじん、だいこん、ごぼうなどをとろみのついたスープに入れて、かつおだしの風味が香るかぶのみぞれ汁です。和光堂の「おやこdeごはん」シリーズは、「手作りごはんを食べさせたい」「親子のおかずを一緒に作りたい」「すばやく調理を済ませたい」というお母さんの気持ちを形にしたベビーフードです。たっぷりと300g入っているため、たくさん食べるお子さんでも、満足して食事ができます。
-
明治赤ちゃん村 鉄分たっぷりシリーズ AT-05 レバーと野菜のトマト煮 80g0.0 (口コミ0件)「赤ちゃん村鉄分たっぷりシリーズAT-05レバーと野菜のトマト煮80g」は、12ヶ月頃からのお子さんを対象としたおかずタイプの離乳食です。鶏レバーとブロッコリー、にんじんをトマトソースで煮込み卵を加えた、鉄分たっぷりのトマト煮をレトルトパウチで保存してあります。「鉄分たっぷり」シリーズは、離乳食1回あたり必要な鉄分量の1/2以上(1mg)を含有し、赤ちゃんの成長に重要な鉄分補給を補助してくれます。
-
キユーピーにこにこボックス おさかなセット 60g×2個入り0.0 (口コミ0件)キューピーの「にこにこボックス おさかなセット 60g×2個入り」は、生後7ヵ月頃から食べられるベビーフードです。カップ容器に入っていて、お出かけにも便利で、「かれいと野菜の和風煮」「白身魚のおかゆ」の二つのメニューが楽しめるセットになっています。「かれいと野菜の和風煮」は、かれいと野菜を、かつおの風味の出汁で煮込んだ煮物です。「白身魚のおかゆ」は、たらを昆布だしで炊いたおかゆです。どちらも優しい味で食べやすく栄養バランスのとれたメニューになっています。
-
キユーピーにこにこボックス 鶏肉のポトフランチ 60g×2個入り0.0 (口コミ0件)<p>キューピーの「にこにこボックス 鶏肉のポトフランチ 60g×2個入り」は、生後12ヶ月頃から食べることのできるベビーフードです。2つの人気メニューがセットになっているのでいろいろな味が楽しめます。やわらかく調理した鶏肉と玉ねぎやにんじん、とうもろこしなどの野菜を煮込んだ具だくさんの「ポトフ」と、まぐろとにんじんを一緒に炊き込んだ「まぐろの炊き込みごはん」のセットになっています。素材を活かした優しい味付けで赤ちゃんの味覚を育てます。</p>
-
和光堂手作り応援 5種の緑黄色野菜 2g×8包0.0 (口コミ0件)手作り応援5種の緑黄色野菜は、にんじん、ほうれんそう、かぼちゃ、こまつな、たまねぎなどの野菜を使用したベビーフードです。内容量は2gが8包入っています。対象月齢は離乳食初期にあたる生後5か月頃からです。ゴックン期に合わせて、滑らかにすりつぶした状態に作られています。和光堂の手作り応援シリーズは、お湯で溶かすだけで作れる粉末タイプのベビーフードです。色んな素材を組み合わせ、毎日活用できますね。
-
和光堂グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜のちゃんぷるー 100g0.0 (口コミ0件)「グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる10種の野菜のちゃんぷるー100g」は、9ヶ月頃からのお子さんを対象したおかずタイプの離乳食です。調理済みのおかずをレトルトパウチしています。10種の野菜と豆腐、肉だんごを卵でふんわりとじ、かつおだしをきかせて仕上げた野菜が溶け込んだ美味しいちゃんぷるーです。調理するのが面倒な野菜も含め10種類の野菜が含まれ、1食に必要な野菜を気軽にきちんと摂ることができます。
-
味千汐路Ofukuro かぼちゃペースト 100g0.0 (口コミ0件)味千汐路の「かぼちゃペースト」は、離乳食初期の生後5か月ごろからを目安に食べさせられるペースト状のベビーフードです。お湯を加えるなどの調理の必要なくそのままおかずとして食べさせられるほか、月齢が進んでからも離乳食・幼児食調理やトッピング、お菓子づくりなど幅広いアレンジメニューに活用できます。内容量は一瓶あたり100gと十分なボリュームがあり、調理に使用する際の使い勝手も抜群です。国産の有機かぼちゃを贅沢に使用しています。※2017年12月に製造を終了しています。
-
和光堂栄養マルシェ まぐろと野菜の炊き込みごはん 80g×20.0 (口コミ0件)栄養マルシェ「まぐろと野菜の炊き込みごはん 80g×2」は、9ヶ月頃からのお子さんを対象とした離乳食です。同じ商品が2個パッキングされています。にんじん、さやいんげんをまぐろと合わせてお米と一緒にした炊き込みご飯で、和風の優しいだしの味付けでお子さんの食欲をかきたててます。「栄養マルシェ」シリーズは、バランスのとれた内容でお子さんの食事を助けてくれると共に、使い捨てスプーン付きで外出の際の食事もサポートします。
-
キユーピーにこにこボックス もぐもぐ和風弁当 60g×2個入り0.0 (口コミ0件)
-
キユーピーにこにこボックス もぐもぐお魚弁当 60g×2個入り0.0 (口コミ0件)<p>子どもがよろこびそうなかわいい動物モチーフのパッケージにリニューアルした「キユーピー にこにこボックス」。1箱に1個ずつ主食とおかずがカップに入っているので、栄養バランスもよいですし、おでかけのときにも最適なベビーフードです。栄養満点の魚を使ったメニューの「にこにこボックス もぐもぐお魚弁当」は、まぐろ・しいたけ・野菜など6種の具材が入った「まぐろと野菜の煮物」と、鮭の風味豊かな「鮭のおかゆ」がセットになっています。対象月齢は、9ヵ月頃からです。</p>
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチンつみれの洋風煮込み100g0.0 (口コミ0件)「BIGサイズのグーグーキッチンつみれの洋風煮込み100g」は、1歳4ヶ月以上のお子さんを対象としたおかずタイプの離乳食です。くさみを抑えたいわしなどの青魚をつみれボールにして、お子さんにも食べやすいデミグラスソースの味付けで煮込みました。魚はなかなか食べてくれない際など、くさみを抑えているので導入として使用できます。月齢に見合った噛みごたえや歯ごたえでお子さんの食を助け、食事量が通常のグーグーキッチンでは足りないお子さんに、しっかりとした満足感を得てもらえる量になっています。
-
和光堂グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜の中華味噌煮込み 100g0.0 (口コミ0件)グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる10種の野菜の中華味噌煮込みは、にんじん、だいこん等の10種類の野菜を味噌を使って中華風に煮込んだベビーフードです。対象月齢は生後12か月頃からで、離乳食後期のパクパク期にあたります。内容量は100gです。和光堂のグーグーキッチン1食分の野菜が摂れるシリーズは、1食分の野菜がこの1袋で摂れるように野菜がたっぷり入っています。調理しづらい野菜が簡単に摂れるので、嬉しいですね。
-
和光堂手作り応援 鮭と青菜の和風あんかけのもと 2.7g×5包0.0 (口コミ0件)手作り応援鮭と青菜の和風あんかけのもとは、乾燥さけや乾燥ほうれん草などを使用した粉末タイプのベビーフードです。内容量は2.7g×5包です。対応月齢は、生後7か月頃からです。モグモグ期に合わせて、舌で潰せる固さです。和光堂の手作り応援シリーズは、手軽に離乳食が作れる粉末タイプになっており、素材の味を活かし美味しさにこだわっています。味付けも赤ちゃんに合わせた優しい味わいです。
-
和光堂おやこdeごはん やさしいミネストローネ 300g0.0 (口コミ0件)「おやこdeごはん やさしいミネストローネ」は、1歳からおとなまで家族みんなでおいしく食べられます。鶏のだしでじっくり煮込み、野菜のうまみがとけこんだおいしいスープです。また、着色料・香料は不使用であり、赤ちゃんが食べるものとしても安心ですね。野菜が10種も入っているので栄養もしっかりとれて、あけたらすぐに食べることができるのは手軽で便利ですね。おとなでも満足できるおいしい味つけに仕上がっていますが、お好みで塩こしょうしてもいいですね。
-
キユーピーにこにこボックス まろやか和風ランチ 60g×2個入り0.0 (口コミ0件)キューピー「にこにこボックス まろやか和風ランチ 60g×2個入り」は、生後12ヵ月頃から食べることのできるベビーフードです。「すき焼き風煮物」と「まぐろの炊き込みごはん」の二種類のメニューがセットになっているので、おかずとご飯がこれ一つでまかなえます。牛肉、豆腐、野菜を一緒に煮込んだ「すき焼き風煮物」、まぐろとにんじんを一緒に炊き込んだ「まぐろの炊き込みごはん」、どちらもこの時期の赤ちゃんに必要な栄養素がバランスよく取れるメニューになっています。
ベビーフード 口コミランキング
先輩ママパパの評価が高かったベビーフードをランキング形式でご紹介します。
初期・中期・後期・完了期でそれぞれ人気のベビーフード選びの参考にしてください。
あなたとお子さまにぴったりのベビーフードの選び方
おすすめベビーフード診断
コズレ会員にお寄せいただいた口コミをもとに、あなたとお子さまにぴったりのベビーフードをご紹介します。
診断は、以下のリンクからご利用ください。
※診断はWEB限定コンテンツになります。アプリからはご利用いただけません
選び方のポイント
月齢ごと、離乳食の進み具合に応じて選ぶ
ベビーフードは5ヶ月からおかず、9ヶ月頃から主食などと月齢を目安に食材選びを。
・初期はピュレなど裏ごしされ、とろとろでごっくんしやすいもの
・中期はもう少し固さがある、舌や歯ぐきでつぶせるもの
・後期は3回食も始まるので、歯ぐきでつぶせる位のもの
・完了期は噛むこと意識して、お口に入れやすいものを
お食事をする場所や用途に応じて
容器や中身の状態は粉末、レトルトパウチ、フリーズドライなどがあり、利用シーンや用途に合わせて便利なものを選びましょう。
そのまま食べさせられるベビーフードの他にも、だしやスープ、ソースなど調理でひと手間加えるベビーフードまでさまざまなタイプがありますよ。
ベビーフードに関する「お悩み」と「先輩ママパパのアドバイス」
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。